ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
切畑伸一(2)
2024/08/14
立ち食いなので気軽に食べることができます。 また唐揚げはとても大きく、1個でも十分に思いました。 唐揚げうどんは食券を渡したらすぐ提供されました。 また機会があったら行きます。
も 54-17(10)
2024/07/14
クルマ通勤ですが3・4ヶ月に一度は唐揚げそばが食べたくなり駐車料金を払い駅入場券を買って弥生軒に行きます。 やっぱり駅そばはホームになくちゃ。 一応食のバランスを考えてワカメそば390円に唐揚げ1個170円の計560円。 そばもつゆもTHE駅そば。 七味がみかんの皮か柚子なのか仄かな香りがいい。 最近他店でも唐揚げそばを出すトコが増えたけどココが一番うまいかな。 ごちそうさまでした。
tama- walker(701)
2024/07/01
我孫子周辺に展開している地元資本のスタンドうどん・そば店です。この店は我孫子駅1.2番ホーム中ほどにあります。食券機とカウンターの立ち喰いです。 カツオやサバなどの魚介系の出汁に醤油の効いた関東風のつゆ、そば、天ぷらなど自家製にこだわっています。 名物は丼からはみ出るほどのサイズの鶏唐揚げの載った唐揚げそば。二個入りが一番出るそうです。また唐揚げ単品を頼むことも出来、その場合は器に唐揚げを入れつゆを掛けてくれるそうです。この唐揚げがなんともつゆにマッチしていて、つゆに浸しながら食べると本当に美味しいです。
いろはす桃色チーム(NOTOUMA)(54)
2024/05/09
こちらの立ち食いそば屋「弥生軒」さんは、入場料を払ってまで食べる価値があると思っております。 私は他県の人間なのですが、5時間かけてまでこちらの唐揚げそばを食べに行きました。今まで数回しかこちらの弥生軒さんに行ったことがないのですが、食べるたびに「来てよかった!」と非常に感じます。 まず出汁が庶民向けの優しい味なのですが、その中に上品さと甘さを感じるおいしさがあります。 弥生軒ではうどんとそばの2種類があるのですが、私は圧倒的にそばをおすすめします。 そしてこちらの名物、手のひらほどの大きさが大きなある唐揚げ。衣でかさ増ししてると思ったら大間違いでしっかり中にジューシーな鶏肉が詰まっていてこれが出汁とよく合います。 このからあげは単品でテイクアウトも可能なので機会があればぜひ利用してみてください。 また、定員さんも優しく親しみやすい定員さんが多いですが、1名少し話が通じない定員さんがいらっしゃるので注意が必要です。また、こちらは6号店ということで我孫子駅には他のホームにもこの弥生軒さんがありますので混雑している場合でもスムーズに腹ごしらえが行えます。 私としては、我孫子住みの方々が羨ましいです。 値段もリーズナブルなのでぜひご利用ください。
鈴木一郎(35)
2024/05/08
昔から噂には聞いていましたが、我孫子駅で降りる事がなかったため、今回初めて頂きました。 電車の待ち時間の合間に訪れたのですが、ビジネスマンと学生さんで並んでました。 時間かかるかな、と思ったら、提供と皆さんの食べる速度が速いせいか、あっという間に食することができました。 唐揚げは予想より大きく、一つで充分でした。二つはちょっと難しいですね。 490円でコスパもよく、Suicaも使えて助かりました。
S I(10)
2024/04/21
唐揚げ蕎麦(うどん)がとても美味しい。美味しい鶏モモ肉一枚揚げがどんぶりからはみ出すほど大きい。唐揚げは肉も衣もそこらの唐揚げ専門店より美味しい。しかもお土産に持ち帰って時間が経ってから食べても美味しい。 自家製という蕎麦つゆも美味しい。この店では蕎麦より私はうどんが好きです。
Tega X(210)
2024/04/08
列車のドアが開くとホームに立ちこめる香りに引きこまれる。食欲が沸き立つ香りだ。 列車が停まるたびにお客さんが駆け込み、昼時を過ぎ14時半だというのに満席。行列ができるけど前の電車の人たちが食べ終わるので、それほど待つことはない。 名物 唐揚げそばをいただきました。 お出汁は濃い醤油と削り節の香りが芳ばしい。唐揚げをお出汁にどっぷりつけ込むと表面に油が浮きコクが加わる。 唐揚げは衣の味付けにお出汁が染みて完成形になる。クセになっちゃう美味しさと大胆にかぶりつける大きさに夢中。 お蕎麦は素朴な食感が駅そばの雰囲気を出している。 鳥のまち我孫子で鳥になりました。 2024.4
山野明雄(137)
2024/03/09
唐揚げ2個入りそばを食べに来ました。 土曜日の10時頃下りの快速下車 すると、もう店の食券機に列ができてました。 やはり、みな唐揚げそばを食べに来ているようです。 食券を渡す時に、そばかうどんか申告 おばあちゃんが、器に麺を入れ、あうんの呼吸で、隣のおじいちゃんに渡し、つゆと具を入れます。 唐揚げは、こぶし大の大きさで、なんともも肉ですよ、値段からするとむね肉と思ってましたが、もも肉を使ってます。 唐揚げは正確に言うと、衣に味がついているので、フライドチキンです。 まずは、サック、サックを一口かじる。いい音が直接耳に届く、さらに、遅れて顎から骨伝導で鼓膜に、サクッ、さらに、つゆにたっぷり浸して一口、うまーい!叫びたくなります。 唐揚げは、1個160円で、何個でもリクエスト可能 中には、10個を食べにくるつわものも、2千円は越えるかな。正に、立ちそばを越えた値段 しかし、唐揚げ2個そばは、660円、コスパは良い! つゆは、少し甘め、しかし、唐揚げとの相性抜群! ちなみに、2個目は、そばの下に沈め、そばを食べた後に、しゅんだ唐揚げにパクつきました。 特筆すべきは、あの🍙おにぎりが、大好きな、山下清先生がバイトしていた店だそうです。 あなたは、サクッサクッの唐揚げにかぶりつくか、しゅんだ唐揚げにかぶりつくか、行かなければ食べられませんよ。
概算距離 160 m åp>
うどん カレー 寿司 洋食 イタリアン ピザ フレンチ ステーキ とんかつ 焼肉
魅力度 4918pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
我孫子市本町2丁目4−10 MAP
Posted by Google Map
我孫子市本町2丁目 我孫子駅1・2番ホーム内取手方 MAP
Posted by Google Map
我孫子市我孫子4丁目4−1 MAP
Posted by Google Map
我孫子市我孫子4丁目20−35 MAP
Posted by Google Map
我孫子市我孫子4丁目29−19 MAP
Posted by Google Map
我孫子市本町2丁目 MAP
Posted by Google Map
我孫子市本町2丁目5−16 MAP
Posted by Google Map
我孫子市若松139−3 宝ビル MAP