ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
5ri chan(55)
2024/08/01
幼い頃から家族でお世話になっている旅館です。 いつも指定で【大島】を予約しています。 コロナなどがあり何年も行けずに今年久しぶりに行けました! 朝、夜と贅沢なご飯で美味しくお酒が入らないほど食べすぎちゃいます。笑 何年か前までは海の家をやっていたのですが辞めてしまったそうで残念でした。 それと駐車場も広い所はもう利用出来なくなり旅館に隣接してる3〜4台ほど停められる所か少し離れた所にあるそうなので車で来る方は確認してからの方がいいと思います。 自分たちは早めに予約しているので1万ちょっとで泊まれました。通常は夏休み料金で1万3千円ちょっとするそうです。 日にち次第ですが伊東の花火大会が目の前でやっているので部屋から見れるのがとてもいいです! 昔と変わらずのおばぁちゃん達が元気そうで安心しました! またお世話になるのでよろしくお願いします。
tsutomu saito(132)
2024/06/16
ホテルではなく街道沿いの食堂にお邪魔しました。 近くに駐車場もあり気軽に行ける。目の前が海で大きく窓が開いているので開放感がある。 定食は海鮮物中心に舟盛りの御膳まであります。 妻は海鮮丼で自分はまご茶漬けを注文。 まご茶漬けは漁師の方が船上で取る食事で「まごまご食うな」という意味からきてるらしい。 鯵のたたきがご飯の上に乗っていてそこにたっぷりの出汁がかけてある。 うん、これは美味い。 一緒にアジフライも頼んだがさすが網元の食堂! ふわっふわこ生の鯵を使ったアジフライはとても美味しい!! 妻も1枚半ぺろりと平らげていた。 海鮮丼も地魚が使われており美味しかったです!
Super_Hawaii(186)
2024/06/09
3度目の宿泊です! やはり、はるひらさんはコスパ良いです! 立地、景色、食事が大満足です! 前回より、部屋が改装されたのか清潔感がUPしてました。 美味しい朝夕の食事の後の満腹に階段はちょっとキツいですがね! 今回、残念だったのは… ①到着時の男子風呂に入りましたら、年配男性2人が湯船の縁に居座ってゴルフ談義で盛り上がり中々、湯船に入れなかった。 ②後からウエットスーツで来た年配男性がスーツのまま湯船にドボン…??? ③家内曰く、朝に女性札を立てて入浴していたら、年配男性2人らしき人が『早く出ろ!』と扉を叩かれたらしく… これらは、はるひらさんの問題ではないですが、入浴札を男性、女性だけではなく家族貸し等の札を作るべきですね…。 お風呂に関しては2箇所あります。 ①4F大浴場は…3人が限度。 身内同士ならば3人は大丈夫ですが、他人混浴では2人かな… ②3F小浴場は、2人が限度。 夫婦、カップル、身内同士の2人ならば問題無いですが、他人混浴は無理かな… それと、館内には自販機が無いのと、近隣にコンビニが無いので事前に用意した方が良いですよ!(部屋に冷蔵庫あります。)
日野修男(バイクじぃちゃん)(24)
2024/05/20
お昼に食事で伺いました。 アジのたたき定食をいただきました。新鮮なアジのたたきがとても美味でした。定食のシラスおろしと茶碗蒸しも美味しくいただきました。ごはんのお替り自由も良かったです。オレンジビーチの目の前で駐車場もあり昔ながらの雰囲気最高でした。また行きたいです!。
lu(9)
2024/05/18
オリジナルメニューの「あじのまご茶」を頂きました。 海を目の前に開放的なお席で、美味しい漁師飯でした! 店員さんもとても優しく、素敵なお店でした。オレンジビーチに立寄る際はまた来ようとおもいます。
Y “YY”(39)
2024/04/22
宿泊じゃなくて料理目的で夜にふらっと来店。 隣に人気店があります。 正直そこ目的で来たのだが、満席で仕方なくこちらへ。 だかそれが正解でした。 こっちの方が味も値段も店員さんの感じもいいです。 後日、隣は空いていたがあえてこちらにリピート。 次回もこちらを利用したいと思ってます。
HIKARU38 1111 (HIKARUsama)(77)
2024/04/12
11時の開店と同時に入店、私1人で海が見える座敷に座る。口コミで書いてあったイカの刺身定食が美味しそうで注文した。待つこと10分位で目の前に出てきたのが大きくて新鮮そうなイカ。頭とゲソは刺身か焼きか選べたので焼きをお願いした。 イカの味は新鮮そのもの。ご飯は、おかわりできるのが、ありがたいです。 少ししてから焼いた頭とゲソが届き、マヨネーズで食べた。 久々に満足する食事ができました。
湯浅えみこ(7)
2024/02/07
暮れも押し狭った12月27日一泊で利用させて頂きました。実は10月にも初🔰訪問させて頂き2度目です。まさにThe民宿なんですが、一泊2食付で1万円しかも豪華舟盛りキンメの煮付けなどボリューム満点😋 呑兵衛の私達が1番嬉しいのは〜時間を気にせずゆっくり呑めるところ🍺こちらは料理屋さんも併設してるからでしょうね~。何時までで終わりです〜とは言われないからゆっくり食事を堪能出来ます😋それから80歳になるバイトのおばあちゃんが又可愛い❤前回も帰り際にまた来てね~って手を振られ😊また来ちゃいました~。建物は正直古いですが屋上にある温泉♨眺めも良くなかなかでしたよ🫶1つ気になるとしたら4階立てですがエレベーターが無いので足の悪い方にはちょっと辛いかもしれません。昭和感満載の民宿大好きですね~🥰私はオススメします😋😋😋