嵐山辛豆腐店 ブラザー豆腐 嵐山本店

嵐山辛豆腐店 ブラザー豆腐 嵐山本店

中華

4.6(192)

魅力度 4792pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37−3 嵐山まつもとビル 2階 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Steve M(29)

2024/07/16

5.0

(自動翻訳)嵐山の森を散策した後に訪れましたが、とても満足しました!オンラインで英語メニューのオプションがある QR コードを通じて注文します。激辛麻婆豆腐セットを購入しました。初めてでしたが、豆腐丼にさまざまなトッピングや味を追加するのは比較的直感的でした。美味しい!

Tatiana . Alvarez(29)

2024/06/12

5.0

(自動翻訳)美味しい!!!とても風味豊かな食べ物、麻婆うどんは私を驚かせました!!餃子もパリパリで柔らかかったです!!レストランは2階にあるので、通りの素晴らしい景色を眺めることができます。ぜひお勧めします。

kaiyunn yong(91)

2024/05/15

5.0

(自動翻訳)1880の麻婆豆腐セットと豚まん1個をゲット。麻婆豆腐は少し辛かったですが、とても美味しかったです。京都の豆腐自体が、どんな豆腐料理も美味しくしてくれると思います😅冷たい氷水を無料で提供してくれました!豚まんも柔らかくてジューシーでした。他の料理を試しにまた来たいです。

Calvinna Caswara(70)

2024/04/09

5.0

(自動翻訳)絶対美味しい!私の好きな料理は麻婆豆腐ですが、期待を裏切りませんでした:) 水餃子も本当に美味しかったです。

Bryan Dietz(10)

2024/03/25

5.0

(自動翻訳)スパイシーな麻婆チーズカレーうどんは、おそらく私が人生で食べた中で最高のものです。私はこの料理を夢見ているだけでなく、ボロネーゼがこんな味だったらと願っています。京都でぜひ試してみてください!!

Ma Wa(425)

2024/02/17

5.0

嵐電嵐山駅から渡月橋方面へ徒歩1分2F こだわりの京豆腐、秘伝の辣油、自家製醬を使った四川麻婆豆腐専門店。周りには季節替わりで8種類の薬味があって味を少しずつ変えられる。辛い赤と辛くない白が選べるけど私は当然赤。ビール🍺やごはんが進む。ごはんのおかわり、大盛りは無料。今日のビールは青島ビール ・辛麻婆豆腐膳 赤 (たまご、七味・山椒、ザーサイ・高菜、エビとかぶらのマリネ、豚角煮黒酢、カラスミ大根、湯葉刺し、ラー油) ・青島ビール🇨🇳 Brother tofu —- Arashiyama sightseeing lunch Brother tofu is located 1 min from Randen Arashiyama station. This outlet is on 2nd floor and so you may miss it. Here you can enjoy Maho tofu ( soy ) with red spicy sauce. If you don’t like spicy you can choose white one and enjoy mild taste. Mayo tofu enhance us eat Rice and drink beer. Additional rice is free by outlet. Today I drink Tsingtao beer from China.

Kevin Khu(48)

2024/01/25

5.0

(自動翻訳)サーバーは英語を話しました!私はラー油麺とピリ辛肉まんを注文しました。どちらもとても美味しくて、初めての京都のお店にしてよかったです。テーブルは最大でも4人しか座れませんが、5人のパーティーはバーに沿って座っていましたが、それは問題ありませんでした。それよりも、ぜひ宿泊をお願いしましょう!

スピリチュアルカウンセラーあい(864)

2023/10/22

5.0

京福嵐電の嵐山駅より徒歩約1分。こだわりの京豆腐を使った京都ならではの四川麻婆豆腐専門店。なめらかで優雅な食感の京豆腐に麻婆の辛さや痺れを加えた風味豊かな麻婆豆腐。 ▼痺・麻婆豆腐膳 1880円 花椒の痺れを効かせた辛くない麻婆豆腐。京都産の白味噌と花椒の香りが広がり深いコクもあります。豆腐は木綿と絹を選べます。 御膳には、エビマヨ、鴨ロース、かぼちゃの中華風煮付け、キノコの炒め物、ザーサイの高菜和え、自家製麻辣、唐辛子・山椒、生卵がついてます。ご飯は大盛り、おかわりは無料でした。 ▼京風出汁と九条ねぎ香る 麻辣うどん 1450円 こちらも辛くない白にしました。京都産の白味噌と豆豉の深いコク、花椒の華やかな香りがする濃厚な味わい。 喉越しが良いきしめんにはしっかりスープが染み渡り想像以上の美味しさです。京風出汁のスープは上品ながら、深みがあり、挽肉の旨味も楽しめます。スープが美味しすぎて飲み干してしまうほど。 麻婆豆腐の決め手になる醬は自家製のようです。京都嵐山で京豆腐を使った麻婆豆腐専門店はこちらのみ。京都仕込みのここでしか味わえない絶品麻婆豆腐でした。事前に予約してからの来店がおすすめです。