Posted by Google Map
福岡市南区井尻5丁目8−1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
MASAKAZU SUGIMOTO (ooops.tabesugimoto)(84)
2024/08/27
ずっと気になってて突撃。 太麺だから油そばおいしいだろうなと思い油そばをチョイス。 パンチの効いてた濃さでめちゃくちゃ好みの味だったからリピートありだなここは。 スタッフの方の対応も良過ぎて最高でした。 美味し過ぎてペロっと食べてしまったので、次は大盛りをチョイスしよう。 食券と別で200円追加手渡しで大盛りにできるみたいです。
るん(72)
2024/06/18
2024年6月訪問 井尻駅にはねー何個か気になる新しい ラーメン屋さんができていますね〜 こちらは井尻駅の線路横に出来てました! 太麺の、油そばと醤油ラーメンがあります カウンター5席くらいと4人掛けテーブル1席。 太麺なので茹で時間がちょいかかるから、待ちます。 醤油ラーメンの方が好みだったかな〜! 極太メンマがいいですねー! 海苔とラー油置いてくれてたら、油そばももっと 好みだったかもしれない。 お酢は、超好みでした(*´ω`*) 途中からにんにく3杯とお酢で好みの味付けにして、 一気に食べちゃいました〜 平日お昼13時に行ったらめちゃくちゃ並んでいました。 14時前で3組目!10分程並びました。 曇っていた且つ日陰もあったので待ちました。 店内で3人分の、待ち席が用意してあったので外で待つ時は店内を覗いてくださいね♪
V-old山口(2)
2024/05/25
油そばと特製醤油ラーメン、そして白いご飯をいただきました。 今まで多くのラーメン屋さんを訪れましたが、ここがダントツで一番美味しかったです。特に、油そばのコクと特製醤油ラーメンの深い味わいが絶妙で、一口ごとに感動しました。 普段はラーメンを食べた後にガムを食べたくなるのですが、ここではその必要性を全く感じませんでした。人生で初めての体験です。笑 スタッフの方々の接客もとても素晴らしかったです。こだわりの食べ方を優しく丁寧に教えてくださり、その心遣いがとても嬉しかったです。店内の雰囲気も温かく、リラックスして食事を楽しむことができました。 また必ず訪れたいお店です。 ごちそうさまでした!
えつ(40)
2024/05/03
めっちゃ美味しかった! 食べ進めるにつれてだんだん辛くなってくるのがいい。ラー油みたいなのも美味しかった。 辛いラーメンは辛さも3段階で追加できるらしいので次は辛めに挑戦します。
あぶららぶぁ(456)
2024/03/10
日曜日のお昼にふとこちらの事を思いだしバイクを走らせた。 到着は丁度13時。 外並び1名に続いた。 後客2名が並んだところで営業終了の看板が出た。 営業は14時までの予定ではあるものの、売切御免なので、特に日曜日は早仕舞いすることも多いようだ。 場所は井尻駅傍の小路内。 周辺は何時でも混雑していて、電車以外でのアクセスは結構困難を伴う。 車もほぼ入ってこないような路なので、2輪で停めるのは可能は可能だが、通行の邪魔になりだすと営業に支障が出てしまう心配がある。 タイミング良く余り待つこと無く入店できたが、回転はあまり良くはなさそう。 席数も小上がり1卓、カウンター5,6席程度とかなり小箱。 そこにきて、太麺の為茹で時間がかかるのがネック。 しかし、その太麺が好きなのだから仕方がない。 卓上には昆布酢とにんにく。 醤油らーめんなのに割りと攻めたラインナップ。 程なく提供されたらーめんを啜って合点がいった。 これは二郎系だ! 太麺なのだから濃いめの路線だろうとは思っていたが、二郎系とは少し意表を突かれた。 とは言え、二郎好きなので願ったり叶ったり。 ボリュームの有る肉とご飯と麺に食らい付く。 これは、二郎の上級昇華版だ。 レアと炙りの二本立てで供される肉増しは必須。 是非再訪したい。
Slowly Rabbit(323)
2024/02/16
麺のゆで加減も注文可能。 デフォは『福岡の県民性に合わせてすこし固め』となっているので、ヤワメ(9分茹で)が適正なゆで時間である。 無化調系じっくり味わうタイプのスープ。 具材は極太麺のインパクトに劣らないように吟味してある。 韓国系トウガラシの甘みも捨てがたい。
おおのたかひろ(8)
2024/02/11
醤油ラーメンでは福岡TOPクラスのラーメンではなかろうか。 他で醤油ラーメンを提供してる所と比較して頭1つ抜きん出てるかなと。 久しぶりに感動するレベルの美味しさ。 マジでめちゃくちゃ美味しかった🙄笑 人に教えたくないけど、なくなったらヤダから書く笑笑 頼んだのは特製醤油ラーメン1300円 ライス150円 醤油ラーメンといっても味は様々。 ここは関東醤油と煮干しベースに豚骨ぽい動物系スープだと思った。 あっさり目だけどガツンとくる結構複雑な味わいなスープでした。煮干し特有の良いエグ味も若干ありバランスが凄く取れてた。 (九州醤油でこの味だったら凄い、まじで関東醤油みたいな味だった、めっちゃ美味かった) 麺はかん水少なめの加水率高め、モチモチぷりぷりな縮れ太麺。 うどんのような感じの麺に近いがしっかりラーメン。 スープとの相性も完璧、言うことなし。 勢いよく啜ると飛散する汁問題もエプロンが置いてあり解決。気遣いも神。 メンマにもこだわりを感じた。 甘めの味付けで少しだけ酸味効かせてた。柔らかすぎず固すぎず良い食感のアクセント、ガツンとくるスープの味変に、メンマで少しサッパリさせてまた喰らう。 チャーシューはレアで部位は肩肉。 程よい火入れで柔らかくこれまた美味しい。肉感をしっかりと感じるレアチャーシューでした。スープ浸して米と食うのめっちゃ良き。 ゴロチャーもお肉たっぷりで最高、同じく肩肉 たまごは黄身がとろとろ流れでない感じの半熟。たぶん味付けはあえてほぼしてない煮玉子。「no ramen」さんのスープはガツンとしてるから具材に味はあまり入れず、くどくなりすぎないように引き算されてる感じした。 玉子の刻印なんかイイ🤣笑 生卵はライスに乗っけてスープかけてTKGにして下さい!アゴ外れるくらいうまい。それにチャーシュー乗ってて食べれば旨味の相乗効果🙄 スープに生卵といちゃうとまろやかになりすぎるかな。だから煮玉子は黄身が流れ出ないように調整されてるのかなって思った。こればかりは好み。 このラーメンのMVPは背脂でした。 いい仕事してたほんとに。 最初は、思ったよりガツンとはしてないスープかな?って感じる場面から味付き背脂を混ぜた瞬間ガツンと味変プラス背脂のぷりぷり食感追加されてまた更にスープの一体感が強まりましたね。 計算され尽くされた1杯。ご馳走様でした😋 なんか若干気になったのはカウンターの机に対して椅子高くね?笑笑 屈むように食べてた笑笑 マジで余裕でリピ確定。 家の近くにあったら通いすぎてヤバかっただろうなぁ… 離れててよかった… 接客◎ 清潔感◎ 食券制 子連れOK 小上がりテーブルが、たしか2 エプロンあり お冷セルフ BGM流れてた 卓上に箸、昆布酢、おろしニンニク、爪楊枝、ティッシュ有 行列にはならないでくれ…笑
まい(17)
2024/01/18
プレオープンで行きました。 硬めの太麺がすごくおいしかったです。 スープも出汁が効いてて味も香りもよかったです。 チャーシューもメンマも大きくて、卵黄や背脂もあって、満足感が高かったです。 替え玉はないけど、もともと麺が多いのでおなかいっぱいになりました! お店の方も丁寧な接客でした。
Posted by Google Map
福岡市南区井尻3丁目14−33 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻5丁目3−1 811-1302 MAP
Posted by Google Map
春日市須玖北9丁目62 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻4丁目2−49 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻5丁目13−6 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻3丁目18−13 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻4丁目2−32 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻4丁目5−1 MAP
Posted by Google Map
福岡市南区井尻4丁目21−22 藤野コーポ MAP
Posted by Google Map
福岡市南区横手2丁目1−1 MAP