Posted by Google Map
京都市右京区西院春栄町4−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Mariko Komatsu[Imamura](62)
2024/03/21
地下にあるお店で少し入りにくいですが、気にせず階段を降りてください。 写真はもりの大盛りです。 細めの蕎麦がとてもおいしく、 女性の私でもペロリと完食できました。 食事の後にそば湯もいただけます。 お支払いは現金のみ。 平日の12時前に行きましたが、12時を過ぎるとどんどん席が埋まり、ほぼ満席になっていました。 また伺いたいと思います、 ごちそうさまでした。
今村正(9)
2024/01/20
京都でガチの更科、食べられます!!!!☮☮☮ 亭主は、蕎麦の名店更科堀井(麻布十番)でご修行との事。 きれいなお蕎麦がでてきました。😁😄 蕎麦酒も楽しめました。 I could find a real Sarashina way soba in Kyoto! !☮☮☮ The owner was trained by my favorite Sarashina-Horii in Azabujuban in Tokyo. Don't you think this is a good looking soba?😁😄
吉本智(356)
2023/03/09
ベレットストーブの工事で下見に来たときから気になっていたお店 無事受注できたので施工後 お伺いしました。 ご馳走さまでしたー
瀨﨑博幸(紫野瀨﨑家)(397)
2022/10/16
初めてお邪魔しました。お蕎麦美味しかったです。今度はゆっくり天種を食べに行きたいです。
Parale-Yas Talis-ok(34)
2021/12/22
そばは、勿論手打ちです。 品物によって、だしが変わる徹底ぶり。圧巻は、せいろの冷やし辛味大根を注文すると、その時の大根辛さによって、ご主人が、出しの濃さを変えて提供されていることには、驚きました。 その他、天ぷらを個別に注文出来るのも嬉しいですよ。 半年ぶりに訪れました。 前回は、写真を撮らなかったので写真を追加しました。 相変わらず美味しかったです。
Matthew Marlowe(56)
2021/12/20
もりと小海老天丼のセットが好きなのですが、久しぶりに訪ねると、丼メニューが増えていました。 玉子丼、親子丼、木の葉丼、きつね丼、衣笠丼、牛玉丼、豚玉丼、鮪丼etc.! さらに、各種天ぷらは1つから注文出来ますし、そばがき、板わさ、焼き味噌、天ぬき、かしわぬき、にしんぬきもありますので、ビールや日本酒との蕎麦前も充実しています。 昼に夜に、ちょいと手繰ってみませんか?
takuyafuzikawa(43)
2021/04/08
おばちゃんがそばについて丁寧に説明してくれる蕎麦屋さん。 お蕎麦の香りや味もしっかりわかるほど、美味しいお蕎麦でした。
H. Koji(313)
2020/03/01
生粉打ちを頂きました。 アットホームな雰囲気でも蕎麦は本格派でした。 元は関東の方らしく、蕎麦も関東風だとおっしゃってました。美味い!! 京都出張にきて東京に戻った感じ? ランチ時も天ぷら単品で注文できるそうで、次回は昼呑みを狙いたいと思います!!