Posted by Google Map
岩見沢市1条西1丁目6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
田中光(232)
2024/08/26
ソフト系のフランスパン、カンパーニュのどれも小麦の味を感じられ、しっとり滑らかな食べ応えでした。断面も綺麗で、作ってる方の技量も流石です。 因みに、ガチガチのハード系が好きな人には合わないかもですね。
へろん(179)
2024/04/17
停車場通りと呼ばれた1900年代には商業の中心市街として賑わいつつも今は閑静な佇まいの駅前一条通りで、ハード系のパンが評判なベーカリーの小豆食パンを購入。大納言ブレッドは火曜限定の販売(2024年春現在)、道産小麦粉を用いて丸形メッシュ型で焼き上げたふわふわの黄色味ある生地はそのままでもトーストしても深い旨み。程よい量の大納言甘納豆は大粒で存在感あります。 店内に陳列されたそれぞれのパンの名前を白字で記した濃紺のPOPカードが、飛行機雲(contrail)が通り過ぎる青空を思わせて素敵です。
EMI IT0(17)
2023/01/15
新店舗に移転してからは、色んなタイプのパンも豊富に選ぶのが楽しみです。毎回訪れる度に、必ず購入するのは、セサミフロマージュとゴーダフランスです。人気のパンゆえに、両方ある事は奇跡としか˶˃ᴗ˂˶運が良ければ同時に購入出来ちゃいます。
氏家実知子(292)
2021/11/28
13時❗バンが沢山有ります🎵イチオシのキッシュと明太子、ガーリックを買いました‼️
Nヒデヨ(121)
2021/09/26
カンパーニュなとのハード系のパンがもっちりしていて美味しいです。 食パンはトーストにすると軽い食感になりこちらも◎です。
jay y parko(2070)
2021/08/15
岩見沢でもかなり本格的で美味しいと思うパン屋さん。ハード系も多く、選びきれず、かなり迷いました。岩見沢駅からも徒歩で行けます。岩見沢に行ったら、また寄りたいと思うパン屋さんでした。
sharshar shar(12)
2021/06/27
すごく美味しい、時間をかけてちゃんと作っているパン屋さん。自分の中でかなり上位です!ハード系のカンパーニュは、外がカリカリで中ふわぁ〜。安くはないが、どれを買っても満足すると思います。
藤本研一(8)
2020/03/07
チョコチップのマフィンを妻と購入した所、フワフワでとてもおいしかったです。 名前の由来が気になってお聞きしたら「飛行機雲」という意味だそうでした。 札幌から行きましたが、駅を出て左に真っすぐ行けば迷わず到着することができました!
Posted by Google Map
岩見沢市4条西3丁目1 1階 であえーる岩見沢 MAP
Posted by Google Map
岩見沢市1条西3丁目5−1 MAP
Posted by Google Map
岩見沢市4条西5丁目6番地 MAP
Posted by Google Map
岩見沢市1条西5丁目2−1 MAP
概算距離 870 m åp>
蕎麦 カレー 洋食 カフェ ケーキ
魅力度 4060pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
岩見沢市5条東8丁目1−91 ヤマシチ5・8スクエア 1F MAP
Posted by Google Map
岩見沢市5条西2丁目4番1 MAP