Posted by Google Map
刈谷市小垣江町己改193 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
K(17)
2024/08/26
ざるそばを食べました。もちろん美味しかったですが、そば湯が今まで食べた中で一番美味しかったです!!(未だにそば湯の正解がわからないのですが) てんぷらもさくさく、よりもザックザクでしっかり食べ応えありました。 きしめんはもちもちで子どもたちが食べにくいだろうとお子様フォークで切っていたら、おばさまたちがすかさず「ハサミお貸ししますね」と出してくれました。すごく切りやすいハサミでした。 また次も行きたいし今度はうどんも食べたいです。
浦西海希(1)
2024/08/26
12時入店で順番待ち3組。店員は全員とても気前のいいおばあちゃん。車で待っていたらわざわざ呼びに来てくれた。天盛りざるそばをいただいた。麺は大盛り無料だったがしなかった。12時頃で既にかき揚げが売り切れていたのでついてなかった。天ぷらは大葉、ナス、さつまいも、えび、かぼちゃ。麺は細麺で引き締まっていて喉越しがいい。 天ぷらはどれも衣がサクッとしていて具材の味が引き立っていた。 店員同士も全体的に良く連携が取れていてスムーズにオーダー、会計が出来ていた。 天ぷらの衣が美味しかっただけにかき揚げが食べれなかったのが悔やまれる。 次は売り切れていない時間帯に行きたい。
mac(171)
2024/07/28
かけそば+天ぷら盛り合わせ+とろろを頂きました。 とろろは、150円で 量があり、かけそばに掛けて食べたら ものすごく美味しかったです。
riko nako(8)
2024/03/23
知り合いに教えてもらって行ってみましたが、ここは人にオススメしたくなるお店です! 麺処なので、そば、うどん、きしめんなど各種取り揃えられていますが、 わたしは毎回天盛りざるそば(普通盛り)1,160円を頼みます おそばは細く喉越しがよいです 小盛り、普通盛り、大盛りと量を変更できるのですが、普通盛りでも十分なボリューム 天ぷらは海老、かぼちゃ✕2個、なす✕2個、さつまいも、大葉 天ぷらの衣が薄衣なので、サクサクと軽く胃もたれることがありません 特になすはトロトロの食感でとびきり美味しい! またお店の雰囲気もよく、活気と愛嬌のあるおばちゃんパートがキビキビと働いていて元気がもらえます 早ければ10:30に開店してくれるので、用事があって昼食を早く済ませたいときなどにとても助かってます
kengo shinjo(7)
2023/12/09
このお店ができた当初から定期的に通っています。 お値打ちなおうどんが揃っていて、 この値段でこれか!と思うくらいに麺の量が多いので、女性は小盛や極小盛がおすすめです。 写真のうどんは、きつねきしめんの、小盛です。 おだしはサッパリ目で味がとても整っていて美味しくいただけますよ。 良くも悪くも開店当時からなにも変わらず、支払いも現金のみです。 接客の方々は年配の方が多いですが 近所のおばちゃんと話してるようなアットホームさがあります。 気構えることのない店構えとお値段、間違いないうどんのお味。 おすすめします。
はない(113)
2023/11/11
20食限定のざるきしめんを頂きました。大盛りにするとかなりの量ですにでご注意を 麺はもちもちでコシも強く食べ応えがあり大変美味しかったです。11:30頃に到着するも駐車場がいっぱいで6組待ち、早めの来店がオススメ。ただ回転率はかなり良いので待ち時間は15分程度で呼ばれて着席出来ました。ここの かき揚げはエビが本当に美味しかったのでかなりオススメです。
土岐憲司(松栄工房)(122)
2023/08/20
天ざるをいただきましたが、そばも天ぷらも見事です。息子はコロうどんを頂きました。前回は味噌煮込みうどんをいただきましたが、こちらも見事でした。 唯一、シャワートイレがないのが玉にキズです。ごちそうさまでした。
K yo(87)
2023/04/25
2023/4/22 10時45分来訪 先週11時に来店した時は駐車場がいっぱいで断念したので、今日は待つ覚悟で早めに来店してみたらもう開店していました。 待っているお客の為に準備が出来次第、開店してくれているのでしょうか。 久しぶりの田吉さんのざる蕎麦は風味が良くコシがあって少し甘めだがダシが効いたツユに合ってとても美味しくいただけました。 かき揚げも塩でいただくとエビと玉ねぎの甘さが際立って大満足です。 この味でこの良心的な価格だからこんなに人気なのでしょう。
Posted by Google Map
刈谷市高須町1丁目6−9 MAP