Posted by Google Map
大阪市北区 曽根崎新地1-4-7 小西ビル B1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
フミアキ(6)
2024/08/28
とてもおいしい焼肉屋さんです!! 土佐和牛を食べれるお店が、大阪 北新地に あります。 しかも、北新地でありながらとてもリーズナブルな価格です。 初めて北新地でご飯をたべるので、緊張しました。 塩タン食べ比べ、カツオのたたき、 土佐タタキ風ツラミ刺し、TKGをいただきました。 カツオも肉も鮮度がよく、どれも美味しくて満足です。 高知県まで行かなくても大阪で食べれて、 大阪に出店してくれて感謝です。 また行きたいです!!
cafequeen(329)
2024/08/23
関西有数の大歓楽街、北新地に位置する焼肉店"高知から来た焼肉屋" 地下に佇む店内は間接照明が織りなすレトロモダンな和み空間。 お席はカウンターとテーブル席で構成され、おひとり様か小団体まで寛げるニュートラルな空間使いがなされています。 そして壁面の棚には高知にまつわるフライヤーや情報ブックが置かれており、随所に高知愛を感じずにはいられません。 同店の魅力は神戸牛、米沢牛、但馬牛、山形牛などポピュラーな和牛をいただけるお店は数あれど全国でも例を見ない『土佐和牛』取扱店。 今回はそんな魅力を堪能できる焼肉スペシャルコースを楽しむことに。 まず、初めに漬けだれキャベツorチョレギキャベツがいただけ今回はチョレギキャベツを選択。 内容は千切りキャベツに海苔、ワカメをあっさり旨ダレで。 肉厚の炙りレバーは、濃厚な旨味があり、 噛むほどに口福に。 究極の炙りロース~ナッツとガーリックチップ~は美味塩orユッケダレを選択でき、ユッケダレチョイス。 お肉は柔らかく、ガーリックチップが食感のアクセント。 カツオのタタキは見るからにはりつやがあり、薬味もたっぷり。 焼肉屋さんでこんなハイレベルな鰹のたたきに巡り合えるだなんて感涙です。 希少部位カメノコは炙りステーキ刺し&薄切りステーキで登場。 ジューシーで柔らかく、繊細な肉の甘みを 感じます。 特上タン〜厳選塩と燻製黒スパイス〜は 片面焼きでいただく、タン好きにはたまらない一品。 ハラミ食べ比べ〜上ハラミと特上ハラミ〜は脂ののりが上品で、ジューシーなのにくどさのない出色の逸品。 希少部位食べ比べはミスジとイチボで 両者共に口の中で淡雪が如く溶けゆく美味しさ。 ラストはホルモンよりテッチャンの味噌を選びましたが、ホルモン特有のクセや臭みもなく、歯応えもgood! デザートはゆずシャーベットでひんやり甘さ控えめで爽やかな味わいは夏にぴったり。 北新地とは思えぬ圧巻のコストパフォーマンス。 そしてお味のみならず、細やかな商品説明などよりお肉を多方面から咀嚼できるプロフェッショナルな気概と情熱をスタッフさんからひしひし感じます。親しみ安く肩肘張らない、素晴らしいホスピタリティもリピートしたいポイントの一つです。 大阪からも徒歩圏内でアクセスもよく、 接待や会食、気の置けない仲間や家族、大切な方との語らいや集まりと幅広い様々なシチュエーションに対応。しっぽり一人焼肉、はたまたカップルでまったり二人焼肉と少人数利用にも最適です。都会の喧騒から逃れてしっとり微睡める、満足保証の肉処でした。
食いしん坊プリンセス(381)
2024/08/19
2022年11月1日オープンの全国でも例を見ない高知直送 土佐和牛の取扱店で、土佐和牛の生刺しや希少部位の焼肉を堪能できます。 つけダレも、高知のお醤油、果実が香るオリジナルのタレ、高知産柚子100%果汁との拘り。 お席はカウンター席とテーブル席。 #今日のディナー ★極新(きわみあらた)コースお料理 15種 6500円 ★ウーロン茶 330円 コースの内容は *名店のカツオたたき or カツオたたきのカルパッチョ ・美味海の塩 ・馬路村ポン酢 *漬けだれキャベツ or チョレギサラダ *究極の炙りロース~ナッツとガーリックチップ〜 *超新鮮炙りレバー or 超新鮮ハート *希少部位カメノコ 薄切りステーキ *特上タン厳選塩と燻製黒スパイス *ハラミ食べ比べ 上ハラミと特上ハラミ *カイノミ 厳選塩とタレ *希少部位食べ比べ ミスジとイチボ *ホルモン(上ミノor テッチャン)or〆の逸品 10種類から選択 ・韓式冷麺 ・ゆず香る素冷麺 ・南高梅冷麺 ・特製クッパ ・特製ユッケジャンクッパ ・和牛煮込み辛麺 ・四川風担々麵 ・冷やし坦々麺 ・まぜそば 和牛煮込み ・まぜそば南高梅 *デザート 土佐ジローのアイスクリン or 高知柚子シャーベット 食後に *リンゴジュースor黒ウーロン茶のサービス コースだけど、いろいろ自分達で選べるのが嬉しい。 スパイス揚げにんにく、おろしにんにく、辛粉、コチュジャン、わさび、塩昆布など色々な薬味が無料なのも嬉しいサービス。 お肉はどれも美味しく、とくに究極の炙りロースとハラミの食べ比べがお気に入り。 究極の炙りロースは、薄切り特上ロースに自家製ユッケダレと粉砕したローストアーモンドとガーリックチップが散りばめらた一品。 ハラミは、特上ハラミの土佐和牛独特の融点の低いサシの旨味と、上ハラミの赤身の強い肉質との食べ比べができて違いを感じれるのが嬉しく、お味も美味しかったです。 北新地エリアでリーズナブルに美味しいお肉を食べれる時にはぜひオススメしたいお店。
yutapurio gourmet(414)
2024/08/13
大阪市北区「高知から来た焼肉屋」さん JR東西線「北新地駅」南へ徒歩5すぐのところにある「高知から来た焼肉屋」さんへディナーにお伺いさせていただきました。 店名の通り「土佐和牛」を取扱っている大阪では珍しい焼肉屋さんでコスパも非常に良いと聞いての訪問です カウンター12席とテーブル席6名卓×1卓と4名卓×2卓の合計26席の店内 着席してまずは「チョレギサラダ」か「漬けダレキャベツ」から選ぶことができるいうことで「チョレギサラダ」をお願いしました。 「海苔・ワカメ・千切りキャベツ」にゴマ風味の和風ドレッシングがたっぷりかかっています。 これは単体でも美味しいですけど間違いなくお肉に合うやつです ★「超新鮮炙りレバー(塩ごま油)」(1100円) 名前の通りめっちゃ新鮮感がありました ネギのアクセントとふんわり薫る胡麻の風味がいいですね~美味しいです。 ★「高知名店のカツオたたき(4切)」~世界の終わりを添えて~(900円) ※塩と馬路村ポン酢のハーフ&ハーフ 高知と言えば「カツオの塩たたき」ですよね まず白ネギが乗っている方が「塩たたき」で美味しい出汁が掛かっていて、そのままいただきます 続いて青ネギが乗っている方にはポン酢を掛けて、その上に「世界の終わり(超にんにくニラ&マヨ)」を少し付けていただきます、 最初はさっぱりとしたポン酢とニンニクの風味が来てその後にマヨネーズの風味がやってきます。 ★「特上タン」(1450円) 塩と燻製黒スパイスのハーフ&ハーフ 片面焼きでくるっと丸めてレモン酢でいただきます。 さっぱりとした味で特に黒スパイスは香りが立っていて美味しいかったです ★「究極の炙りミスジ」(1700円) これめっちゃ美味かった! ミスジにネギ、ミョウガ、ワサビ、ユッケダレを付けていただきます ミスジのサシが口の中でとろけ出してきて、ユッケダレと絡んで最高の味わいでした ★「薄切りステーキのカメノコ」(1950円) カメノコは牛の後ろ脚の付け根付近にある部位で白いスジのようなサシが入っているのが特徴 焼きすぎると硬くなるのでサッと焼いて「ミョウガ」「ワサビ」「自家製のフライドガーリック」をお好みでつけていただきます タレは「白ネギに生姜」「青ネギのニンニク」の2タイプ用意されていますが、 味はしっかりついているのでそのままでも美味しかったです ★「ハラミ食べ比べ」(1430円) 特上と上の食べ比べ ハラミらしい風味がしっかり感じらます 特に特上は柔らかくてジューシーで上品な味わいでした これは皆さんにも食べていただきたい一品です ★「カイノミ」(1600円) バラ肉とフィレの美味しさを兼ね備えた部位で赤身と脂のバランスが良いですね 塩とタレ(味噌・醤油)でいただきますが、 濃厚な味噌ダレとさっぱり系の醤油ダレが上品なカイノミの脂と相性がよく非常に美味しかったです。 ★「希少部位食べ比べ(ミスジ&イチボ)」(1540円) 片面焼きで「イチボ」は山葵で、「ミスジ」はネギを包めていただきます イチボはジューシーさとネギのアクセントのバランスがすっごく良かったです ★「韓国式冷麺」(900円) 〆前には冷麺ですね~ パッと見た感じはスープが赤いので辛い系に見えますがさっぱり系のスープでした 「温玉」「キャベツのキムチ」「ほうれん草」「ネギ」と一緒にいただく韓国細冷麺のパリッとしたコシ硬の食感いいですね 途中でお酢で味変させてスープまで完食しちゃいました ★「土佐ジローのアイスクリン」(385円)×2 高知の地鶏の土佐ジローの卵で作ったアイスクリンの上にナッツがのっています サクサクとした食感とさっぱりとした風味は焼肉の〆にバッチリでした、 ★「ドリンク」 ザ・プレミアム・モルツ(660円)×2 梅酒ソーダ割(605円)×1 黒ウーロン茶(440円)×1 コーラ(330円)×1 ※食後に黒烏龍茶をサービスで出していただきました ※「無料商材」として「キャベツ千切り(漬け/チョレギ)」「スパイス揚げにんにく」「おろしにんにく」「辛粉」 「コチュジャン」「わさび」「塩昆布」「世界の終わり(超にんにくニラ&マヨ)」「ブレスケア(噛むやつ)」が用意されています お店の方の対応は非常に良く丁寧な対応をされていました コスパもすごく良いのでまたお伺いさせていただきたいと思います。 ごちそうさまでした。 ★★こんな方におすすめ 北新地でコスパの良い焼肉を味わいたい方 ひとり様でも安心のカウンターが12席 高知県好きの方 ■「高知から来た焼肉屋」さん ■営業時間 (火~土・祝日・祝前日・祝後日) 16:00~23:30 ※最終入店22:00迄 ■定休日 月・日 ■住所 大阪府大阪市北区曾根崎新地1-4-7 小西ビル B1F ■駐車場 無し※近隣にコインパーキングあり
かこ(Achan)(217)
2024/07/29
土曜日の19:30~予約をしてお伺いしました(^-^) 今回はお得なコースにしましたが、コースといっても選択肢が多いので、好みに合わせて選べます◎ 【極新(きわみあらた)コース 6500円】 ☆名店のカツオたたき ・白ネギが乗っている方はお塩と出汁ではじめから味付けをしてくれていて、出汁が美味しくて、この味付け好み♪ ・青ネギはポン酢をつけて爽やかにさっぱりと! 世界の終わり(超にんにくニラ&マヨ)という調味料があり、ガツンとだけど、後からマヨネーズが香って美味しい! ☆チョレギサラダ 海苔、ワカメ、千切りキャベツをゴマ薫るドレッシングで♪ お肉がジューシーな分サラダは嬉しい(*^^*) ☆究極の炙りロース ~ナッツとガーリックチップ~(ユッケダレ) これは個人的にめっちゃ好き♡♡ ロースが柔らかくてすぐに口からなくなり、タレが甘めで美味◎ 下に敷いてある玉ねぎの食感甘さも感じられ、ナッツの食感もよい! ☆ 超新鮮ハート(塩ごま油) とっても新鮮で美味しい! 塩ごま油がいい塩梅で、ハートの味を生かしている!ハートはとても柔らかく、ネギを乗せると食感のコントラストがよい◎ 生姜をつけると味がしまる! ☆希少部位カメノコ 薄切りステーキ 塩のままでも◎ 焼きすぎると固くなるのでサッと焼くのがオススメだそう♪ 赤身で身がしまっていて、ほどよくサシが入っていて、噛むとジューシー! ☆特上タン 厳選塩と燻製黒スパイス 片面焼きでいただく(^^)d 厳選塩は小夏を柚子酢に絞って、さっぱりと!こちらの方がジューシー◎ ブラックスパイスは香りがよく口に広がり、好み!厚みがあり、弾力を感じられる! ☆ハラミ食べ比べ 上ハラミと特上ハラミ 特上はあぶる程度でOK! めっちゃ柔らかくてジューシーでハラミであることを忘れるくらい溶ける( *´艸) 上ハラミ甘味があり、美味しい! ハラミ好きは食べるべし!! ☆カイノミ 厳選塩とタレ(味噌・醤油) 塩は小夏を絞って柔らかくて上質な脂を感じられで美味しい! 味噌だれは濃厚、醤油はさっぱりとしていて、味噌だれが個人的には推し◎ ☆希少部位食べ比べ ミスジとイチボ ミスジはねぎをくるんでいただく♪ ねぎをくるむことであっさりとして、柔らかくておいしい! イチボは噛むほどにジューシーでこれはご飯がほしくなるやつ!! わさびをつけるとイチボが脂たっぷりでも食べやすい◎ ☆〆の逸品 冷やし担々麺(豆乳白湯)中辛 ちぢれ麺で麺しっかりとしている!豆乳白湯なので中辛でも柔らかいので食べやすい! 半熟たまごでまろやかに◎ 豆乳が先にきて後から辛さがくる(^^)d ☆デザートアイスクリン アーモンドクラッシュが乗っている! さっぱりとしておいしい♪ 最後に黒烏龍茶をいただきました♪ お肉のクオリティーから考えるとお値段的にお値打ちすぎます!! お店の雰囲気もいいので、デートやしっぽり飲みたいときにも◎ スタッフさんも親切でオススメの焼き方など丁寧に説明してくれました(^^)d 北新地で美味しい焼き肉食べたかったら行ってみて☆ ごちそうさまでした♡
贅沢をしたいカレー屋さん(122)
2024/07/19
こんにちは🌞 贅沢をしたいカレー屋です✨ 今回のカレー屋の晩御飯 はこちら💁 北新地にある美味しいくて良いと評判の焼肉屋さん❣️🍖 高知から来た焼肉屋さんへ🚶 高知からという事で、新しい(柚子を絞って柚子果汁につけて食べる)土佐和牛取り扱いの焼肉屋 焼肉屋さんはいつも行くとこ決まってるけど、 たまにこうして新しいお店に行くと新たな出会いや美味しい素敵なお店を発見できる❣️ そして、この日も素敵なお店を発言💓 店員さん【男性、女性】もすごく感じがよくいい距離感で飲み物のお代わりの声がけや商品提供をしてくれました☺️ 大将は一見怖そーに見えて、めっちゃ笑顔が素敵✨ お肉を捌いてる姿がかっこいい😎 最後にちょっとした雑談を❣️ お肉は文句なしに美味しかった☺️ 今回は極新コースを注文❣️ ハラミも美味しかった🤤けど、、、 悩みに悩みこの日の優勝は🏆 大判ロースの焼きすき❣️ めっちゃ美味しかった☺️ そして、すかさず店員さんがご飯いかがですか? って、もうこれはご飯絶対いるし❣️ めっちゃナイスなお声がけでした👍 美味しかったなぁーー😋 又、行きたいお店になったので、又行かせてもらいます✨ ごちそうさまでした😋🙏
hide hide(286)
2024/07/16
前から気になってた土佐和牛取り扱いのお店、高知から来た焼肉屋さんへ行ってきました! \注文したメニュー/ 全てが最上級★【最上(もがみ)+宴会コース】お料理15種。2H飲み放題付8,500円(税込)カウンター席 食べログからの予約で通常9,350円が8,500円になります ★土佐たたき風ツラミ刺し ★超新鮮ハート ★漬けだれキャベツ ★特上タン刺し ★特上タン 厳選塩と燻製スパイス ★ハラミ食べ比べ 上ハラミと特上ハラミ ★希少部位食べ比べミスジとイチボ ★トリュフ香る焼きすき 大判ロース ★ライス ★まぜそば 南高梅 ★デザートアイス アイスクリン ※下記無料提供 キャベツ千切り 漬け/チョレギ スパイス揚げにんにく おろしにんにく 辛粉 コチュジャン わさび 塩昆布 世界の終わり(超にんにくニラ&マヨ) ブレスケア 噛むやつ タンを食べる時にびっくりしたのが、レモンと思って店員さんの説明聞き流してしまって分かってなく、つけたら柚子だった!めっちゃ珍しい^ ^ 新しい食べ方でした♪ 正直かなり肉質良かったです!店主さんが凄く話しやすくて、焼き加減も教えてくれます、食べ頃で頂けるのは個人的にありがたいです^ ^ 超新鮮ハートは美味しかったので食べてみてほしい! ご馳走様でしたー(๑>◡<๑)
iroiro san(25)
2024/05/22
ディナータイムに訪問しました。 高知にゆかりのある焼肉屋さんだそうで 焼肉以外にカツオのたたきもいただける 新しいタイプのお店!! お塩ポン酢でと味変しながらいただけました。 コースでお願いしたのですが 超新鮮炙りレバーをはじめ異なる2種から 好きなメニューをその日の気分で選べるのも 嬉しかったです。 特上タンは厳選塩と燻製スパイスで味わいを 食べ比べできたり お料理の最後の〆のお料理は ホルモンor11種類の〆から選択できるのも嬉しかったです。 落ち着いた店内で女性同士でも 心置きなく焼肉ディナーをゆっくり堪能できました。
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目10−21 第3河合ビル 3F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区小松原町1−16 モコビル 4階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目5−22 日宝パティオ曽根崎 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区曾根崎2丁目10−21 第3 河合ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区小松原町4−32 北大阪東通ビル 3階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区堂山町2−11 MKビートルビル 3F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区堂島1丁目5−40 森田ビル 2F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区大淀南1丁目1−16 MAP
Posted by Google Map
大阪市福島区福島7丁目22−17 BRAVI 1F MAP
Posted by Google Map
大阪市北区堂山町16−5 MAP