Posted by Google Map
大阪市北区松ケ枝町7−4 あけのべビル 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
tetsu sus(87)
2024/08/11
話好きなお兄さんがやっているお店。12時開店となってるが、12時半過ぎに行くと既にないケーキもあった。 お兄さんは果物の良さを嬉しそうに話している一方でタルト台とクリームについては控えめな説明だったが、むしろクリームの絶妙な食感とタルト台のサクホロ感こそオススメできるお店である。
Scarlet(26)
2024/06/12
ネットでお見かけしてからずっと気になっていたお店でした。 営業日程も金曜日〜月曜日の限られた中での営業なのでなかなかチャンスが無くやっとお伺いできました。 お店の場所は南森町駅からの5分ほどの静かな通りの一角にあります。お店を囲む壁の一部に店名が大きく描かれたものがありますが、初めて行く方は少々わかりずらいかもです。 ちなみに、 土曜日12:00オープンで12:30頃伺いましたが、 その日はたまたま大量購入の方がいたのもあり 品切れがいくつかありました。 初めてなのでオススメを頂こうと思い、 その日は良い卵が入ったのでプリンのオススメ、 後はベルガモットというサブレでクリームを挟んだものをオススメ頂きました。 【写真綺麗に撮れなくて載せれずすみません】 店内はこじんまりとしていますが、 シンプルで清潔感のある雰囲気です。 店主さんは話し方や対応がとても親切で柔らかく 細かいお気遣いが素敵でした。 実食の感想も、 プリンはバニラビーンズの粒がたっぷりで、 味は甘すぎず硬さは柔らかめ。個人的に好みです。次もリピートします。 ベルガモットはクリームがバタークリームのような食感で重めかと思いきや、真逆のスフレ若干の軽いクリーム。いい意味で期待を裏切られました。とても食べやすい軽さです。甘さもしつこくありません。 次にお伺いする際はどんなものを頂こうかと今から考えるととても楽しみです。 食べる人にほっこりした気持ちと幸せとワクワクをくれる素敵なお店でした。
たかま(5)
2024/04/22
なにを食べても美味しいです♡ 長年フルーツはそのまま食べるのが美味しいと思ってましたが、こちらのケーキはフルーツの美味しさが倍になって引き出されていて、食べると幸せになります。 我が家の息子は甘いものが嫌いでケーキは食べませんでしたが、こちらのケーキだけは「ケーキって甘いだけで人工的な匂いもついてるし、ナニがウマイんやって思ってたけど、ここのケーキはきちんと美味しい香りと味がする。」と言って食べます。 焼き菓子も天才的な美味しさです。 我が家の誕生日・結婚記念日などの大切な日は、必ずオカシセカイヤンのケーキと共にあります。 セカイ君の抑えきれない人柄の良さも売りです。
J kawakami(8)
2024/03/18
嫁の誕生日のため昼過ぎに訪問。すでに行列。ティラミスなど計3個購入しました。全部美味しかったです。嫁も大喜びでした。パティシエさんのコミュニケーション能力に驚き、コミュニケーション講座開催されるならすぐに申し込みます!
Tatin Tarte(6)
2024/03/16
間違いなく大阪で最高レベルのケーキ屋さんです。 もう数年通わせていただいてますが、いつ食べても何度食べても美味しい。いい材料なのがわかるケーキたちばかり。キッサで販売してるデニッシュもピカイチです。。。 どれも絶品なのはもちろんですが、強いて言うなら杏仁豆腐やプリンは定番ながら他店とくらべて格別です。 フレッシュフルーツを使用したケーキはフルーツ自体がめちゃくちゃ美味しい。店主さんがその時に美味しいフルーツを仕入れてつくられていて、お店で熟し具合も調整されてます。
はちあっこ(97)
2024/02/25
ここまで素材にこだわった独創的なケーキを 提供してくれるお店は市内にはないのでは ないでしょうか。 特筆したいのはいちごのフレジェと ベルガモットです。 一般的なフレジェとは生地もクリームも 異なるようですが厳選されたいちごの酸味と 相性が抜群でほっぺが落ちるほど。 5月母の日頃まで提供して頂けるようです。 もう1つのケーキはベルガモットの果汁が たっぷり搾り付けられたサブレで ハチミツのみの甘さを加えた生クリームを スクープしながら食べる オリジナリティ溢れた一品。 こちらは定番商品なのかいつ行っても ショーケースに並んでいると思います。 残念な点として…たまにオープンが遅くなる事と 商品の陳列が少ない事。 並びができるほどの人気店ですので もっとSNS経由で最低限の情報を 提供して頂けると購入者も助かります。
グロン(497)
2023/03/11
2024/04/22苺のフレジェ¥880-をいただきました。大粒の苺が上だけでなく、中にもゴロリと入っています。見た目美しく、そして食べるともう幸せしかないです。 たまにしか伺いませんがマスターの丹精込めたケーキがいただけます。お安くはないですが、こちらさんのケーキはそれだけの価値ありますよ。パンも作られてるとか。
Shizu Matsu(100)
2023/03/11
とにかく店主がいい人のお菓子屋さんです♪ 何にでも感謝される方で、お金をピッタリだしただけでも、助かります〜って言ってくださります♪ 焼き菓子が割とたくさんあります。 手土産とかによさそう〜 今回はミルクティーのケーキとピスタチオのケーキをいただきました。 ミルクティーは少しお酒がきいていて大人な味でした。 ピスタチオのタルトはすっごいピスタチオです〜!ピスタチオ好きにはたまらないおいしさ! どちらもとてもおいしかったです!
Posted by Google Map
大阪市北区同心1丁目8−24 WINBELL同心一丁目 MAP
Posted by Google Map
大阪市都島区中野町4丁目17−16 第一下前マンション 103号 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天満2丁目1−8 根本ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市都島区網島町4 東文ビル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区松ケ枝町5−6 小亀ビル MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋1丁目18−14 手焼きパントリーゴ MAP
Posted by Google Map
大阪市北区同心2丁目1−31 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋4丁目7−29 扇町山一ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区天神橋3丁目8−16 MAP
Posted by Google Map
大阪市北区東天満1丁目2−1 エルヴェ東天満 1F MAP