Cafe Loup AZ(カフェ ル アズ)一軒家Cafe&Dining/駐車場完備
カレー イタリアン フレンチ カフェ ケーキ
魅力度 4842pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
蓮田市末広1丁目4−15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Misako Yokoyama(7)
2024/01/18
お店の存在を知るようになって、行きたい!と思っていた矢先コロナになり、カフェ利用しようかなと思いつつ、タイミング合わず念願のランチへ行きました。😆 ラザニアを頼みました。豆腐のような真っ白なふあふあ食感。物凄く美味しかったです。前菜からデザートまでとても楽しめました。サラダはノンドレッシングでも食べる人なので、プレートに乗っていたリーフやサニーレタス系は少し濃くて咳込む事に。😅 車で駅からの行き方は電気屋さんの隣の道を入るに予習が必要ですが、ぜひリピートしたいお店です。今度はケーキ食べに伺いたいです!
とと(8)
2024/01/12
このお店のパフェの写真に惹かれて デザートタイム(14:30〜)に伺いました。 今の時期のパフェは和パフェでした。 抹茶と柚子と生姜ベースのパフェで、 最初は『え、生姜?!』と思ったのですが、 食べてみると、生姜のパンナコッタがとても美味しくて驚きました。 柚子のシャーベットや、抹茶のクッキーなど、どれもとても美味しかったです。 次はランチタイムに伺いたいです!
m y(260)
2023/09/24
家族で伺いました。 蓮田駅界隈にこんな素敵なお店があるなんて✨ 子ども用ハイチェアやカトラリーがあるので、子連れでも安心。 ご夫婦で経営されてるので、お料理の出るスピードはそこまで早くないですが、家族で楽しむには十分すぎるクオリティです。 お料理は、前菜、パスタ、スイーツどれをとっても最高に美味しいです✨😊 記念日や家族など大切な方と過ごすのにおすすめのお店。 また行きたいです✨
Catorce(107)
2023/02/24
昼食ラーメン後の「ホッとひと息」の目的で訪問。 このお店は住宅街の真ん中、大きな通りに面しているわけでもない生活道路の途中にあるので、地元の人か私のような余程変な人(良い意味で)しか行かないのではないかと思わされます。 お店の前の黒板に1部2部と記載があり、1部の時間が過ぎてしまっていて、ありゃま!中休み?って思って良く見たら2部はそのままシームレスに営業されてると言うことで、1部と2部はランチとカフェタイムが切り替わるだけのようです。 びっくりした〜と思いつつ入店。 テイクアウトのみの利用も出来るようで、カフェ利用で良いか確認がありました。 ご夫婦が切り盛りされているようで清潔なオープンキッチン、店内の雰囲気もおしゃれで漆喰と木目、北欧風のようなインテリアにほっこりさせられます。 かなりセンスが良いように感じましたが、どやさ!!という嫌味のある感じではなく、単にこういうのが好きで拘りある店主なんだろうなぁと思いました。 ケーキは3〜4種類?とプリンがショーケースにあり、アメリカーノコーヒーとプリンを注文。 ケーキはあるものだけ、ということなので遅い時間になると選択肢は減るかもしれません。 ほどなくしてコーヒーとプリンを届けていただきまして、コーヒーでほっとひと息。 インテリアも凝ってますが食器もこれまたおしゃれ。 おじさん一人で来るような店じゃないな〜と思いながらも気にせずプリンもいただきました。 まずコーヒーですが、ん?アメリカーノ??って思いましたが、普通のブレンドです笑 オリジナルブレンドということなので、もしかすると日によって味が変わるのかも知れません。 プリンは可愛らしいサイズでキャラメルがさらっとしていて、これまた優しいお味。 甘すぎず、プリンもサラッとしているので食後にピッタリですね。 ラーメンの後のプリン、大正解。 ショーケースを眺めると小腹が減ってたら今度はイチゴのタルトを食べたいなぁと思いましたが、普通のランチ利用でも皆さん美味しそうなパスタなどを食べておられて、蓮田って普段通り過ぎるだけでしたが魅力的なお店が多いなぁと気付かされました。 蓮田の意外な一面をたくさん見ることができた一日、良い一日を過ごすことができました。 今度はランチ利用で訪問させていただきたいです。
S A(182)
2022/09/08
ネットで事前予約しました。 ランチは11:30~/13:30~2部の完全予約制。ご夫婦2人で回しているので、提供に時間がかかります。 ジェノベーゼラザニア(1771円)が美味しかったです! 全てのランチに前菜、パン、ミニデザート、ドリンクセット。 前菜3種盛は冷温・甘味酸味がそれぞれあっていろんな味を楽しめました。 ラザニアは自家製生パスタでらいんげん、じゃがいも、ベーコンが入り、ソースはジェノベーゼ。 これ美味しい~! ミニデザートはグラニテでお口さっぱり。このお値段でコース仕立ては嬉しいですね。
T.(3)
2022/06/17
知人に「是非行ってみて」と紹介され、昨日ランチに行ってきました。 外観、店内とても綺麗で広々しています。 コロナの影響で今はランチは予約制になっていて、一度に入るお客さんの人数が限られているため、ゆっくりゆったり出来ます。ベビーカーの赤ちゃん連れのお客さんもいらっしゃいました。お手洗いが男女別なのも良いです。 厨房はオープンキッチンで私が座ったテーブルからは料理を作っている様子が見れたので、それも楽しかったです。 人様が紹介してくださるお店、新しいオシャレなお店は最初から「美味しいんだろうな」と思って伺うので、私の中でハードルが高い状態で「思った通り美味しかった」と帰るのが常ですが、こちらのお店の料理の味は私の想像を上回り「思った以上に美味しかった」と大変満足して帰ることが出来ました。 私は料理にあまり詳しくはないのですが、デザートも含め、時間をかけて手間ひまかけてとても丁寧に作られているんじゃないかなと食べながら感じる味でした。 こんなに手のこんだ料理でこのお値段は良心的だと思います。 帰りにケーキとパウンドケーキを買って帰りました。ケーキは家で美味しく頂いて、パウンドケーキはお店の宣伝がてら職場の人達に配りました。 また是非伺いたいと思います。
harui(22)
2022/05/31
ランチ訪問させて頂きました。お洒落な建物で、店内はコロナ対策で空間を取る形になっていました。 お料理はラザニアを注文しました。絶品です。 次回はカフェ利用したいと思います。
森谷徳子(201)
2019/07/16
キッシュ、ラザニア、冷製カルボナーラを注文。 個人的にラザニアが1番好きでした。 前菜とデザートは撮り忘れてしまいましたが、 とても美味しかったです。 ご夫婦で営んでいるお店なので、とってもあったかい雰囲気でとても良く、ゆったりと過ごせました。 現在店舗前に3台の駐車場はあります。 となりにある大きな駐車場は雨の日はぬかるんでしまい使用禁止になるようなので、雨の日はご注意が必要となるようです。
蓮田市馬込1丁目308−101 MAP
Posted by Google Map
蓮田市本町2−19 渡辺ビル 1階 MAP
Posted by Google Map
蓮田市関山2丁目2−16 MAP
Posted by Google Map
蓮田市東3丁目7−18 MAP
Posted by Google Map
伊奈町栄3丁目143 MAP
Posted by Google Map
蓮田市東1丁目3−10 MAP
概算距離 990 m åp>
RISTORANTE QUATTRO FOGLIO(リストランテ クワトロ フォリオ)
洋食 イタリアン ピザ フレンチ ステーキ
魅力度 4473pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
蓮田市関山2丁目3−13 MAP
Posted by Google Map
蓮田市東6丁目3−23 MAP
Posted by Google Map
蓮田市本町2−24 福寿家駅前ビル MAP
Posted by Google Map
蓮田市本町7−1 MAP