東松山カフェ 花ス五六

東松山カフェ 花ス五六

カフェ

4.2(105)

魅力度 4305pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

東松山市松葉町1丁目11−14 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

大塚久美子(310)

2024/07/28

5.0

おしゃれ。和菓子のお店にカフェ併設みたいな感じです。和菓子はちょっとお高め。

Yu Gonjin Zhou(272)

2024/06/15

5.0

東松山スイーツめぐりの最後は、和菓子の富久屋 春秋庵さん に隣接してカフェ営業していてスイーツやおこわ等の料理も頂ける 花ス五六さんに。こちらではわらび餅を頂きましたが、とても美味しくいただけました。 また古民家店舗と落ち着いた感じのインテリアがマッチしており、とてもゆったりとした感覚で食事を味わえます。

しらゆえ(44)

2022/11/22

5.0

東松山の老舗和菓子富久屋さんに併設された、お洒落なカフェです。 ランチはおこわ御膳とうどん御膳のみ。他、スイーツが食べられます。 テラス席は犬OKということで、犬連れでお邪魔させて頂きました。スタッフの皆様も愛犬を可愛がって頂き、雰囲気もとても良かったです。 おこわもお惣菜もスイーツもとっても美味しくて、大満足なランチでした。 駐車場が狭いのがやや難ありですが、他は文句なし! またお伺いしたいです!

前原直美(224)

2022/11/14

5.0

スリーデーマーチの期間限定ランチはお手頃。栗のモンブランも美味しかったです。

いけちゃんさなえ(312)

2022/09/03

5.0

お茶🍵タイムに寄りました(^-^) lunchもありました! 駐車場が縦列駐車なのが…苦手な方もいると思います💦甘味は色々あって悩んじゃいますね🤗お土産で買えるので帰りに買って帰りました🚗³₃

ユホマフラッキー(501)

2022/07/20

5.0

平日のお茶の時間に伺いましたので混んではおりませんでした。この日は三人でかき氷を三種類頼みました。きな粉のかき氷は練乳かソフトクリームとかがあるほうが食べやすいのになと思いました。

yoko(37)

2019/12/20

5.0

雰囲気、センスの良いカフェ。 老舗和菓子店に併設されてるので、お菓子、デザートも美味しい。 のんびり出来てお気に入り。

yu(194)

2018/10/27

5.0

東松山の和菓子の老舗、富久屋さんの隣接カフェ。古民家を改装したオシャレな佇まい。 存在は知りながらも車からは中の様子が伺えなかったのですが歩いて前を通るとなぬ。 ランチをやっている。 ランチは平日も週末もやっているそうで、そのまま店内へ。 入るまでは店内入ってすぐ席となぜか思い込んでましたが全然ちがった! ドアを開けたそこには、京町家のようなオシャレな調理場、黒を基調とした重厚感あるカウンターが続く。東松山にこんなずば抜けたオシャレカフェがあるなんて驚き!!! カウンターを越えるとオシャレなテラス席! 開放感ある緑と木のぬくもりがめちゃくちゃ素敵なテラス。 うわー、ワンちゃんと一緒にお茶したい! 貸切でのちょっとしたパーティなども可能らしい。ここでパーティは素敵だなあ。 テラスから奥には清潔感あふれる全面窓の明るい室内テーブル席。 すでにいたお客様達は ママ会 ご家族連れ おじいちゃんとお孫さんなど客層幅広い。 誰でも居心地が良いこの空間凄くいい! 老舗和菓子屋プロデュースのカフェということもあって、ランチメニューも魅力的。 おうどんは見た目も綺麗。おこわは季節ものを含めた3種から選べる。迷わず秋らしく栗のおこわにしてみた。ランチには隣の富久屋さんで売ってるお団子もついて、食後のコーヒーも付いて1000円?!安すぎるクオリティ! おうどんは少し細めでコシのある麺と出汁のきいた優しい味!美味しい! もちもちのおこわに甘い栗。これも最高。 お団子は大きな串。中にあんの入ったゴマのみたらし。うー満足度高すぎ! なんで早く来なかったんだろう! 帰り道に買って帰った無花果大福を食べてクラクラ。なにこの美味しさ!!! 生の無花果を大福に入れてるんですが、白餡とよく合う。無花果の歯ごたえも始めての体験。 後日リピートした時聞くと、上質な果物しか扱わない某果物屋さんの無花果。 100年続いてる老舗和菓子屋さんのすごさを感じました。 カフェも最高。帰りに和菓子屋さんに寄ってお買い物も楽しい。帰っても唸らせる。 一度きたら100リピーターになるカフェです! 車で行く場合は、隣に4台までは止めれます。 もしいっぱいなら、武蔵野銀行横のパーキングに停めてチケットを持って行くと無料券をもらえます! 今日行ったらお弁当も売ってる。 色んな使い方が出来る。 いいお店みつけたー!!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 560 m

カフェ&ダイニング ゆくる

カフェ

4.7(6)

魅力度 4706pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

東松山市箭弓町2丁目2−16 MAP

概算距離 660 m

BOSCH会館レストラン

カフェ

4.1(85)

魅力度 4185pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

東松山市箭弓町3丁目13−26 MAP