精進料理 慶月

精進料理 慶月

蕎麦

4.4(85)

魅力度 4485pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市北区有馬町1455−1 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

スピリチュアルカウンセラーあい(865)

2022/05/22

5.0

兵庫県有馬温泉にある「元湯 古泉閣」に行ってきました。 自家源泉から湧き出る温泉や、京風会席料理を楽しむことができます。 旬の食材が味わえる「お花見弁当」を味わいに。 古泉閣の庭園に縁台が用意されていて、料理長が丹精込めた春らしいお弁当と、食後に和スイーツもセットになっています。 デザートのお汁粉は慶月の店内で、温かいお茶や塩昆布と一緒に。 温泉も楽しんできました。 ・源泉掛け流し「岩風呂」 ・展望風呂「八角堂」 タオルは受付で、バスタオルは浴場にあります。 季節を感じるランチと、温泉に入って日帰り旅行もいいですね。

anko Idn(616)

2022/03/31

5.0

関西の奥座敷・有馬温泉【元湯 古泉閣】にあるお店です。以前はお部屋で、懐石精進料理を楽しみ、目と口で楽しめる芸術的な料理に日本料理の粋を感じました。今回はお花見弁当を楽しんできました。ちらほら咲きの桜ですが、庭園の縁台で、お花見弁当を頂きました。沢山の種類の料理が入り、どれも手が込み、やっぱり素晴らしいお店だと再認識しました。別料金ですが、ゆったり温泉にも入り癒されてきました。おすすめです。

Lily(28)

2022/03/14

5.0

ランチをいただきました。 2テーブルある堀こたつ半個室を独占。 ひとつ下のプランも考えましたが、温かいものは温かいままに食べたいと真ん中のプランで。 かりっかり食感の信楽豆腐 ぼんぼりの中→タケノコ 黒茸?湯葉揚げ・ 柿&味噌&ケシ どれも美味しくて目でも楽しめました♪ 何より鰻の柔らかくてフワフワで…鰻屋さんで食べたものより美味しかったのは雰囲気のせい❓️ イチゴを乗せただけ…のデザートだけが寂しかったです。 ランチが11:30・12:30・13:30とあり、空きのあった11:30を予約しました。 古泉閣にもレビューしましたが…ランチとセットなら、せめて温泉利用は10:30ではなく10:00利用可能にしてほしいものです。 それが可能になったら、また利用したいです。

直(8)

2022/02/06

5.0

初めての精進料理だったのですが、めちゃくちゃ美味しい!ランチの「雅」のコースをいただいたのですが、どれもお出汁がきいていて、十分にお腹いっぱいになります。 お麩やお野菜を使って食べ応えのある料理に仕上げてくださっていて、見た目も可愛くて、大満足でした! お店の様子も穏やかで洗練されていて、庭やインテリアもすごく良い雰囲気でした。 ただ、Googleマップで間違えてお宿のほうを見て行ってしまって、上に上がったのにまた下りる羽目になりました……。大通りから坂を登らずにすぐ入れるので、地図を確認する際は要注意です。

Damian R(75)

2021/10/31

5.0

(自動翻訳)素晴らしい精進会席。秋のコースがありました。うなぎ丼は *素晴らしかった*、おそらくこれまでの人生で最高のものでした。

N T(158)

2020/04/10

5.0

古泉閣を利用した際に利用。 星10付けたいぐらいの料亭。 精進料理はどこに行ってもボリュームに欠け、満足できないのですが、慶月さんの精進料理は、質は言うまでもなく量もコスパの面でも大満足。 真昼間からでしたが、別オプションでビールと日本酒の飲み比べセットを注文。アクセントとして適度に辛目の揚げ物が混じっていてお酒とよく合いました。 普段ご飯ものを半分以上残す妻も、湯葉丼をペロリと平らげ、デーザートに出てきた二郎イチゴが、これほどまでに美味しかったのか?って再確認。(大きさも、見たこともないぐらい大きかったですね。) 普段、精進料理と聞いても自らすすんで行く人ではないのですが、正直、真のおもてなしを体験できた感でいっぱい。 来年、コロナが収束していて再訪できることを心から願っています。

ma_ma san(193)

2018/08/05

5.0

リニューアルオープン後の精進料理は、さらに進化。作りたてを一品一品出す懐石スタイルの精進、さらに美味しくなってます。

ガルー(244)

2018/05/28

5.0

予約をして行きましょう。 電話の応対も感じ良かったです。 昨年に続き二度めの訪問。 旬菜精進5400円(入浴一回付き)を利用しました。 一つの部屋に衝立で仕切られ二組の利用(半個室)でした。堀ごたつになっているので正座は不要です。 始めにお食事を頂き、有馬温泉の中心部までマイクロバスで送って頂き散策(申し出れば送迎してもらえます)。帰りは歩いて戻り温泉に。その間マイカーを駐車させてもらえて助かります。 お食事は薄味で美味しかったです。色々出てきてお腹いっぱいになりました。 岩風呂と、展望風呂の2つがありますが時間をずらして清掃のため利用出来ない時間があるので気を付けて下さい。 どちらか選ぶなら源泉掛け流しの岩風呂も捨てがたいけど、景色のいい展望風呂かな。 金泉(黄色く濁っている)が温泉です。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 490 m

鰻 おおやま

蕎麦 和食 洋食

4.8(52)

魅力度 4852pt

ステマ?度 4%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

神戸市北区有馬町1137 MAP

概算距離 570 m

料膳 旬重(花小宿)

蕎麦 和食

4.6(23)

魅力度 4623pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

神戸市北区有馬町1007 ホテル花小宿内 MAP