Posted by Google Map
佐久市新子田1882−10 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ぽよん(32)
2024/08/27
味付けが最高でした。 絶対にまた行きたいお店です。 イノシシは初めてだったのですが 癖もなく子供達も美味しいと 食べていました。 夏だならなのか 囲炉裏のおかげなのかとても暑いので 覚悟して気合いを入れて行くべきです。 暑くても夢中になるほどの味でした。
KYOTA K.(259)
2024/06/29
猪料理で有名なやまおくは郊外の住宅街を抜けた中にあります。 結論から言えば絶品の猪料理が堪能できました。 猪の焼肉と猪鍋のコースを選んだのですが、炭火で焼かれた猪肉の脂の味の旨みが素晴らしく感動です。 いままで色々な肉料理を食べてきましたが、人生でトップクラスの美味しい肉の脂と言えます。 囲炉裏で煮込まれた猪鍋も素晴らしいお味でした。 お値段はそれなりにしますがお店の雰囲気もよく、非日常を味わうことを考えたら文句なく星5のお店だと思います。 また再訪したいと思います。
アイズ今枝(963)
2024/06/06
平日の夜予約無しで訪問、すんなり入れました。 芸能人の色紙が結構壁に貼ってある中で、出川さんが3回訪れている事に眼がいきました👀 猪鍋の松コース¥5500美味しく頂きました。 猪鍋の味噌スープが絶妙で〜す、チョット辛さと甘さもあり旨い。 猪の肉は焼肉も鍋も柔らかくて変なクセもなく美味しかったですね。 再訪予定です。
gizmo 8810(511)
2023/11/15
ウン10年ぶりに訪問しましたが、メチャ繁盛店になってるではありませんか❗テレビで紹介されたんですね。美味しいですもんね🎵 コースを食したのですが、相変わらず旨いとしか言い様のない美味しさ。🐗の臭みも全くなく、柔らかくて最高です‼️ 女将をはじめキャストの皆さんもおもてなし力が素晴らしい‼️ 人気店になっちゃったので、予約がオススメです。
Isa T(553)
2023/10/12
猪のコースが期待していた以上に美味しかったです。 囲炉裏で鍋を食べながらその下では串に刺さった猪と牛の肉を炭火で焼いていきます。 鍋の汁は味噌と生姜と何かの甘さが絶妙に合っていて、それぞれの野菜と猪肉を引き立ててくれます。 ある程度食べたら、早目にうどんと餅を投入し味を馴染ませます。お腹一杯なのに〆のうどんと餅は、もう少しだけと言いながらどんどん食べ続けてしまいます。 炭火のためなのか換気がイマイチで服に匂いは付きましたが、それ以上に得るものがありました。
KZM (KZM)(26)
2023/09/12
近くの川サウナに行った後にそこで働いている方から地元のおすすめを聞いてこちらに猪料理があるということでいってみようという流れになりお店へ行きました。 サウナから30分ほどで到着し、場所としては結構山奥にありましたが、ちょうど夕焼けが綺麗でとてもきもちよかったです。 鍋も囲炉裏でいい雰囲氣で田舎ご飯って感じがしてとても風情のある時間を楽しめました。 芸能人の方も足繁く通っているようで地元ではすごい人気店のようでした。 とてもおすすめなのでぜひ行ってみてください。
massa雅(190)
2023/08/25
長野に泊まる用があり、食事をどこで食べようか悩んでいる時にたまたま口コミで人気のお店を発見し予約の電話をしました。 かなりの人気店のようで当日予約が可能か不安でしたが、水曜日の平日という事もあり無事に予約を取れました。 電話の際にコースの説明も頂き、今回は3500円のコースでお願いしました。 お店の場所は小高い山の上にあり、道も細いところがあり安全運転必須です。 駐車場に車を止めると、店の入り口から雰囲気が漂ってます。 入り口で予約した旨を伝えると席に通されます。 席はテラス席のような感じで、こちらも良い雰囲気です。席からの眺めも最高でした。 通された席には既に鍋と焼肉用の七輪が用意されており、飲み物をオーダーして早速食べ始めます。 あまりジビエを食べた経験はありませんが、鍋の猪肉や串のイノブタのどちらもクセがなく、とても食べやすく美味しかったです。 鍋の〆にはうどんとお餅が用意されており、おなかいっぱの大満足でした。 また長野に行く際にはお邪魔したいです。
あむこ(10)
2022/09/25
ランチの予約電話したところ、鍋も焼き肉も食べたいなら「コースがお得ですよ❗」とすすめていただきお願いしました。 鍋は甘めの味噌味で美味しかったです。 炭火で焼く焼き肉も美味しかったです。 思ってたより猪が癖がなくてとても食べやすかったです❗ 他にきのこの大根おろし添えや川魚の唐揚げ、揚げ出し豆腐、サラダ、鍋に〆のうどんとお餅。 お腹いっぱいでした。 また行きたいと思ってます。