Posted by Google Map
大田原市下石上2100−2 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
みいころ(517)
2024/08/20
お盆なので、実家に帰る前に昼食を…と、蕎麦屋を検索。 1件目は、営業時間内に終了していて、2件目のコチラに来る事に。 営業時間が長くて助かります。 店を入る時。店内。メニュー。出てきた物に味。 アレ?アレ?と、夫と。 実は、我が家の近くで有名なお蕎麦屋さんがあって、そっくり過ぎて思わず夫が尋ねてみたら、そちらで修行したとの事。 とっても嬉しくなりました♪ エビの天麩羅の頭が、コチラより美味しかったこと。蕎麦のアイスは、そんなでも無かったこと。大田原でこの値段は強気だなぁと思うこと。 でも、美味しくて店内綺麗で接客良ければ 強気でも入りますよね😊 車椅子の方は、入り口は大丈夫ですが、トイレは人によってはギリギリかも。 テーブルと椅子は固定だったので、椅子が動かせない分、通路側に車椅子のまま座って食べる事になるかも。
Alan Chun(252)
2024/08/13
(自動翻訳)日本は美食の天国として私を驚かせ続けています。思いもよらない場所で隠れた逸品を見つけることができます。この度は、そばほまれというお店をご紹介できることをとても嬉しく思います。 東京から青森まで北上する旅の途中、那須塩原市を観光し、ランチの選択肢を探していました。そこでほまれに出会った。 誉は閑静な住宅街に位置する独立した建物で、広い駐車場が併設されています。新鮮で静かなインテリアで、カジュアルでありながら素晴らしいダイニング体験をお楽しみいただけます。 満足そうな表情を浮かべる地元の人たちで賑わう「ほまれ」は、私たちの好奇心と食欲をさらに高めてくれます。メニューは必須ですが、決してがっかりするものではありません。私が最も興味をそそられたのは、地元産のワインの豊富な品揃えです。 食べ物はその性質に正直で、格別です。十割そばは、そばの香りとしっかりとしたコシのバランスが絶妙です。ふわふわの食感と出汁の風味が際立つ卵焼きはきっとご満足いただけます。新鮮なエビを使った天ぷらは絶品です。スープに浸したミディアムレアの鴨肉は完璧に調理されており、その品質は私がこれまでに行った最高級レストランと何ら変わりません。 オーナーとスタッフはサービス全体を通して最高のおもてなしをしてくれます。この街は確かに興味深い場所ですが、私にとってこの街に戻る動機を最も与えてくれるのは誉です。
hayato s(6)
2024/08/09
8月の金曜日昼過ぎ、客は私だけ。 二八を食べたので、喉越し抜群で後からそばの香りがふわっと抜ける。 かえしもキリリとして好み。 そして、天ぷらも抜群に上手でした。 あのクオリティで2000円台とは驚きます。
しゅうさんの妻(62)
2024/05/09
ランチで頂くにはとても贅沢なお蕎麦ですが、たまのご褒美に。贅沢ついでにお蕎麦を生粉打ちに変えて、冷たいお蕎麦と温かいお蕎麦で頂きます。 こちらの卵焼きも生ビールも、本当ご褒美。
ななchan(373)
2023/08/08
行きつけの美容室の美容師さんから美味しいと聞き、初訪問です。お店の外観から素敵でした。店内も清潔感あって店員さんの接客も良かったです。野菜天せいろと、夏季限定の茄子おろし蕎麦、だし巻き卵を頂きました😃私には蕎麦つゆが少ししょっぱく感じましたがだし巻き卵が凄く美味しかったので星は5つです、また、伺います😊
満作85(431)
2023/06/13
一度ほうもんするも、定休日となっており、今回もと不安な気持ちで訪問したところ、営業していてほっとしました。 時に不定休な時がある様で、心配な方は訪問前にお電話するのが良いかと。 混雑時を避けた事もあり、待ち客ゼロで着席です。 店内すごーく綺麗です。オープンして間もない事もあるかと思いますが、清掃が行き届いております。 メニューは、席にある物とは別に、おすすめメニューがあります。 今回はおすすめから、鱧と季節の天ぷら蕎麦の、8割そばをお願いしました。 注文をしてから、作っている音が響き渡ります。 混雑時は提供が遅くなるとの、指摘がありましたが、時間をずらせば提供ははやめです。 先に天ぷらが届きましたが、もうテンションが上がるくらいの盛り合わせ!そして少ししてから、ザルに乗った蕎麦! めっちゃ盛りがいいと思ったのですが、余裕でペロリできました。 天ぷらも揚げたてで、本当に美味しい。 値段が高いと感じるかもしれないですが… 掛けている手間など考えたら、仕方ないのかなとも思いました。 自分へのご褒美に、また訪問したいお店になりました。 自分の中では、満点なお店でした。
らぶここ(87)
2022/04/17
食べてから写真撮っちゃうという… 鴨ロースとかエビの頭の天ぷらとかインゲンの天ぷらとか… 鴨は柚子胡椒とカイワレでいただきました 天ぷらは軽くてサクサク。重くない。 めっちゃ揚げ方が上手。これならおすすめのかき揚げにしておけばよかったと後悔。 十割蕎麦か終わってて悲しいけど 鴨せいろおいしかった。 17:30の来店でした。支払いは現金のみです。 そば湯がまろやか このまま飲めるのを初めて知った よく蕎麦湯を先に出されるお店があるけど ここは程よい時間に熱々を出してくれて 盛りそばで少し冷えたお腹を暖かく満たしてくれるだろうと、優しさが感じられるお店でした 店内は綺麗で清潔感あり。 まだ私は蕎麦が気になり出してきた年頃としては初心者だけど、本当に美味しかった。 また来たいなー。
きゅうり大好き(258)
2021/10/25
蕎麦好きも納得の美味しいお蕎麦屋さんだと思います。生粉打ち(十割)蕎麦があれぱそれをいただきますが、普通のせいろ(二八)も美味しいです。蕎麦の香りもあって歯ごたえも良く、天ぷらもカラッと揚げたて。おつまみとして一品料理もあり、鴨のロース柚子胡椒添え、たいへん美味しかったです。
概算距離 550 m åp>
ラーメン 蕎麦 うどん カレー 中華 居酒屋 和食 ステーキ とんかつ 焼肉
魅力度 4383pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
大田原市下石上2112−6 MAP