Posted by Google Map
世田谷区北烏山1丁目61−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kei(34)
2024/02/04
おいしいパン屋さんです! 毎週の週末ご褒美として食べたいなと、、 惣菜系も本当に美味しくてびっくりしました☺️ 持った瞬間にどれも重!と思う重量です笑
ちちおさん(295)
2023/02/18
知人のオススメのパン屋さん、井の頭線の久我山と富士見ヶ丘の間。 小さな店内にも関わらず、とにかくめちゃくちゃパンの種類が豊富…ちょっとお値段は高めだけど。 今日、明日限定の「オリーブオイルとカシューナッツ生地ミルクチョコレート苺」を求めて来店。 見渡しても目的のパンがない、売切れ?もう少し早く来ればと思ったところ、レジの横に。 あんバターパンのぎっしり詰まった餡の重量感にびっくり。後乗せバターもいい。 チョココロネはオレンジクリームとチョコクリームのコラボ。 ソーセージパンは何と3本のソーセージって日本初? それぞれ少しずつシェアしていただき、大満足。
Daria P(1480)
2022/07/30
(自動翻訳)とても小さなパン屋さんです。実際のパンの大きさも写真で見るよりもかなり小さいです。しかし、ここを訪れる価値は十分にあります。見た目はかわいらしく、少し子供っぽいですが、味はいわゆる「大人の味」といった感じのパンです。素晴らしい!特に週末限定のチョコヒヒヒパンがおすすめです。しかし、すべてが素晴らしかったです。本当に。 そして嬉しいのは、アプリや電話で事前にパンを予約できること。そのため、お目当てのパンが売り切れる心配はありません。
M I(646)
2022/05/22
なぜこの立地に?と思ってしまいますが、美味しいパン屋。惣菜パン系のラインナップが幅広く、オリジナリティあるものも多いです。サイズ感もしっかりした大きさ。
神崎みるく(10)
2022/03/30
何回も訪問している大好きなお店 パンの美味しさはもちろん、具の量にびっくり! 何を買っても、私の想像の2倍くらいの具が入ってる(笑)大満足のパン屋さん。 店員さんも可愛くていつも優しい(^^)
yy mm(11)
2021/08/22
カレーパンとかぼちゃぱんとチーズのおやきとチョココルネを買いました🥐 かぼちゃぱんは優しい甘さで幸せな気分になりました☺️ カレーパンやチーズおやきやチョココルネは、親しみやすい味と食感でやみつきです! とくにカレーパンのパンのもちもちさにはハマりました。 料金が良心的でついたくさん買ってしまったのですが、具も多くお値段以上感があります! お店には可愛いパンがたくさんあって、大人ですがワクワクしました🎉 パクッと食べてニコッとなれる、そんなパンです! お店の方の雰囲気も柔らかくニコニコしていて、とっても良いお店で通いたくなりました! ※追加(2022.06.18) 本日はずんだパン(ずんだみつを)に感動したので追記します♪ ずんたが好きなのと、なんとも可愛い名前とフォルムで気づいたら手に取ってしまったのですが、持った瞬間ずしっと伝わる重さにびっくりしました。 とにかく中にずんだあんがたっぷり✨ 甘すぎず、ちょっと枝豆感が残ってるずんだだったので、たっぷり過ぎるくらいのあんでも食べやすかったです(^-^)! 和スイーツのようなパンで、とっても美味しかったです。
YUKIE (ユッキー)(50)
2020/12/01
【クリームシャンプーマン】なんて面白いネーミング😆自然と笑顔になります♪ 食べてびっくり、香りの良いクリームが4種類も入ってて、食べ進むほどに幸せ気分😍甘いもの好きにはたまりません😋 こちらの【シュトーレン】もこだわりと心意気を感じます❗しっかりと本格的なシュトーレンなのに、こんなに大きくて1800円❗ナッツもドライフルーツもぎっしりでしっとり✨ どのパンも大きくてずっしりなんです😋 お店のご夫婦のお人柄が素敵で、ちょっと場所は駅から離れてるけど、テクテク歩いてでもお訪ねすると、ほっこり幸せな気分にしてくれますよ😊 ご近所の方が羨ましい✨✨
Kimiy(85)
2020/03/28
気になっていたパン屋さん。 店内は小さいですが、 パンの種類はすごく多く お惣菜パンが特に魅力。 もちろん菓子パンも。 食パンも。 全部制覇するまで通いたい。 カレーチーズナン 何?この大きさ ずっしりの具 モチモチ感 ふわふわ感 お値段 家族で取り合いとなりました。 次回も必ず買いたいパン。 どのパンも美味しくて 甲乙つけられません。 パンにつけられているネーミングが また面白い。 ハート鷲掴みです。 お店の外に テラス席のようなテーブルと椅子が あったので、パンを買って食べられそうです。 今は季節は桜がお店の前に咲いていて お花見しながら食べられそうです。