Posted by Google Map
泉大津市若宮町6−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Ton Ton(392)
2024/05/10
ナポリタンがおいしいとの評判を聞き食べてきました。 「昭和の喫茶店の味」で懐かしい味でとてもおいしかった。 一緒にだし汁入り玉子サンドも注文しました。 これまた熱々の玉子サンドでおいしかった。
金子友里(1)
2024/03/16
mokona Moko(305)
2023/07/16
泉大津神社からすぐ。商店街にあるお店。 テラス席では愛犬と過ごせるよう。アットホーム感がある。入りやすい。席もゆったり配置。
アッチャンヤッチャン(1)
2023/06/11
今日、ふらーっと立ち寄らせてもらったら、 雨の日キャンペーンということで、 ドリンク頼んだら、ケーキとアイスもらえました♪ ラッキー✨しかも無料でついてくるのに豪華すぎ! 雨でちょっと外出するの億劫やけど、これもらえるなら雨の日狙って行っちゃいそう!!
j sato (SATO01)(60)
2023/05/20
近所でクレープを購入し、待ち時間に利用させてもらいました。 姪っ子2人を連れて行き、コーヒー(ほどよい酸味)とクリームソーダを注文しました。 量はコップに並々と入っており、アイスクリームが溶け始めると泡で噴き出すほどでした(笑) 料金支払い時に、子供に消しゴムのくじ引きを引かせて頂き、帰りの車の中でもずっと喜んでくじ引きの事を話しておりました。 店員さんの接客もすごく丁寧で、コーヒーも美味しかったです。 近所に出かけた際は、また利用したいと思いました。
ひとみ(hitomi)(22)
2023/04/24
泉大津市の広報で見た事があり、ググって気になってたお店。 選挙の帰りに寄ってみよっか〜と、Instagramあげてあるのに気づいて見ると→投票済証明書持って行ったら100円引きって‼︎ 旦那さんと2人で初めて証明書なる物もらって行きました。 ナポリタン目当てで行ったにも関わらず、ランチにギリギリ間に合ったので、チキン南蛮のランチをいただきました。 鶏の皮が最後までパリパリで、タルタルもタマネギたっぷりで美味しかった‼︎ エビの水餃子もモチモチ、ご飯も私たち好みのチョットだけ柔らかめで大満足。 アイスカフェオレ、ウインナー珈琲も美味しくいただきました。 店内もユッタリしてて、奥のテラス席では、喫煙、ペット同伴OKみたいです。 清潔感のある店で、ノンビリ居心地良く、1980年代の歌謡曲が流れて(たまたま?)オススメです。 次こそナポリタン食べに行きます。
ひなひな(5)
2022/02/16
テレビで見て1度は行きたいと思い、 さっそく食べに行くことに。 どれしようか迷ったけど、やっぱりここは王道のナポリタンに。 薄い卵が敷かれててその上にナポリタンが乗ってる感じ。 アツアツであったかい味でほっとします。 女性でも食べれる量なので、人気あるのわかるかも。 デザートは別腹ということで、コーヒーゼリとカフェラテを注文。 お腹いっぱいで最高に満足。 こちらのお店は、テイクアウトもあるみたいで、多い日は完売してしまうそうなので、早めに電話して来ることがおすすめだそうです。 ゆっくりするのが好きな人とか、癒されたい人にはいい時間を過ごせそう。
Eri Sawa(13)
2021/09/09
2021年9月9日 ランチタイムに訪問 南海本線 泉大津駅のすぐそばにある泉大津中央商店街にオープンした喫茶店です。 ナポリタン 甘めの味でとても食べやすく、タバスコをかけたらピリ辛甘旨! 粉チーズは別提供されるので、好みでかけられるところも良いですね。 チャーハン 味がしっかりしているので、ラーメン屋さんのチャーハンまたはお母ちゃんのチャーハンって感じです。 福神漬けとの相性もぴったりで、また食べたくなる美味しさでした。 日替わり この日は唐揚げでした。 大衆居酒屋SAKICHIの店主がされている喫茶店なので、お酒が進みそうな唐揚げでした。 そのままでも美味しいし、マヨネーズをつけても美味しかったです。 ご飯はおかわり自由だそうです。 ひのでボール パリパリの焼き立て?パンにバターが染み込んでいて、甘くて美味しかったです。 コーヒーとの相性が良くて、ひのでボールとコーヒーでホッと一息つくのも良さそう♡ コーヒー 海外で賞を取った良い豆を使っているそうで、ブレンドもアイスコーヒーも美味しかった♡ メロンソーダ 色が薄いので、甘さ控えめなのかな?と思ったのですが、見た目に反してしっかり甘くて美味しかった♡ 元気なシニアの雇用を目的にしたお店なので、店員さんがとてもフレンドリーでした。 また、注文から提供まで時間がかかってしまうので、のんびり時間に余裕がある時に行った方が良さそうです。 裏に広々としたお庭があるみたいなので、今後お庭がどうなるか楽しみにしています。 10月9日 追記 日替わりランチとは別に、持ち帰りのお弁当も始めたようです。 昭和歌謡が流れる店内がいい感じです。笑