Posted by Google Map
伊勢市曽祢2丁目8−29 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
エルス(1)
2024/02/14
平日の夕飯時に1人で立ち寄らせて頂きました。お肉の味も良く、盛り付けも綺麗。 店員さんの雰囲気もよく素敵な時間を過ごす事が出来ました。伊勢市に来た際はまた寄らせて頂きます!
14 33(42)
2024/02/10
松阪牛を食べたくて、伊勢神宮参りの時に予約して行きました。あぶらの旨味もあり大変満足でした。従業員の方に肉の内容などを聞きましたが、わからなければすぐ奥に聞きに行っていただいて、満足できました。
クミ(31)
2023/12/30
お盆や年末年始に、家族の帰省に合わせて行きます。 離れて住む家族も、帰省時に焼き肉ちえさんで焼き肉を食べることが、1年のイベントとして、楽しみになっています。 お肉は全部美味しいですが、自身の一番のオススメはハラミと塩タンです。
megumi Tuge(6)
2023/12/18
会社のみんなと忘年会で伺いました〜 お肉もやっぱり最高でした😀 お店の方もオーダーが多すぎるな〜と思ったら、違うものに変更してくださったり、とっても親切で、気分良く過ごす事ができてありがたかったです^ ^ いつも大満足のちえさんです♪
Masaki(102)
2023/10/17
松坂牛を食べれるお店ということで訪問 お肉美味しかったです! 接客と雰囲気はまあまぁに感じました。 美味しかったです☺︎ ごちそうさまでした!
Ishibashi Ryosuke(431)
2022/05/13
松阪牛はもともと脂が多い品種なので、カルビは少しアラサー以降の人間には重たく感じるかもしれません。ロース、ハラミあたりがおすすめです。高級部位で奮発したいときは、イチボを少量頼んでおくと満足度が上がります。 また、タンの質の高さも特筆すべき点かと思います。
池山龍一(413)
2022/01/22
伊勢市にある焼肉屋「ちえ」は松阪牛をたべることができる焼肉屋として地元の人にも認知されているようです。 今回初めて利用したのですが、正肉だけではなく内臓まで松阪牛マークがついていたのは嬉しい誤算。 銘柄牛の産地では流通の発達により日本全国で食べることができる正肉(いわゆる赤いお肉)ではなく、足が速く地元でしか食べられない内臓系を味わうのが好みの為、非常に嬉しい。 銘柄牛によっては内臓はブランドに含めない牛もありますが、松阪牛は松阪市周辺のエリアでは内臓も食べることができますね。 いろいろと食べたのですが、一番良かったのは「サガリ」です。ハラミは2種に分類されておりハラミ・サガリとなっていましたが、断然サガリがおいしかった。 あまりに美味しかったので、タレと塩の2種類とも堪能しました。 反面その他の肉達は少しおちるかなという印象。もちろん肉は仕入れによって美味しい部位が変わるため、この日はサガリが特別美味しく他の日は他の部位がおいしい可能性も多分にありますので、実際には利用した日にいろいろと食べてみないとわからないと思います。 綺麗な店内で店員さんの対応も良くおいしく楽しく焼肉を食べることができました。 日本全国の焼肉屋を食べ歩いているブログ「焼肉図鑑」を作成しています。 伊勢エリアの焼肉屋も食べ歩きまくっていますので、他の焼肉屋情報をお探しの際にはBlogも確認してみてください。
yuki(405)
2021/09/20
おいしくて値段も比較的リーズナブル! 店内も綺麗で個室が多めです!
Posted by Google Map
伊勢市宮後1丁目4−23 MAP
Posted by Google Map
伊勢市宮後2丁目19−11 MAP
Posted by Google Map
伊勢市大世古2丁目4−1 MAP
Posted by Google Map
伊勢市大世古2丁目10−12 別館 豚捨本店 MAP
Posted by Google Map
伊勢市曽祢2丁目4−7 MAP
Posted by Google Map
伊勢市曽祢1丁目9−3 MAP
Posted by Google Map
伊勢市宮後2丁目2−2−11 MAP
Posted by Google Map
伊勢市一之木5丁目13−7 MAP
Posted by Google Map
伊勢市大世古2丁目8−7 MAP
Posted by Google Map
伊勢市宮後1丁目7−7 MAP