Posted by Google Map
鯖江市桜町2丁目6−12 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
渡辺理絵(7)
2024/06/17
以前から行きたくてようやくいけました。季節毎に変わるパフェ、とても美味しかったです♡大満足です(^^)
ime awas(2)
2023/11/22
季節のスムージー、とみつ金時スムージーとっても美味しかったです!濃厚ですが甘過ぎず、食べきるのがもったいないくらい😁次はモンブランプリンパフェを食べにお邪魔しまーす。ギフトにたまに使わせていただくマンゴープリンやゼリーも大好評🎵温かい店主さん、店長さん達ずっと頑張ってくださいね。 知人に新作の梵甘酒プリン🍮をいただきました。 個性あり、まったり旨みあり、ゼリー爽やかでとても高級な味わいでした。梵に合わせたのですが、最高でした。
5039(5)
2023/11/12
おいしいプリンですね。ちょっと遠いので頻繁には食べれませんが鯖江に行く時はまた行きますね。
川端(259)
2023/06/20
始めに注文。会計を済ませてから着席。こちらのお店は、プリンの専門店ですが、プリンではなく、柑橘のパフェを注文しました。 何層にもなっているパフェは、見ているだけで、綺麗でワクワクします。よくあるいちごのパフェや、チョコレートの掛かったバナナパフェではなく、全てが柑橘系。今までの食べたパフェの中で、一番美味しいパフェでした。甘さ控えめで、それぞれの果物の味が楽しめます。期間限定で、無くなり次第修了、とのこと。もう一度食べたいです。
オシチャン(182)
2023/06/10
プリン🍮の種類が豊富です。フタがシーリングタイプでしっかり着いているので、持ち帰りにも心配ありません。 イートインも可能。テーブルは3つ程なので、早いもの勝ちです···いや、そういうことぢゃないか(๑¯◡¯๑) 2023年6月、20世紀プリンを食しました。プリプリプリンにゼリー状のホロ苦カラメルソース。美味でした。310円(税抜)。 焼き菓子もあるようです。お客様訪問時の御持たせにも良いですね<( ̄︶ ̄)↗
自転車と雪板(103)
2022/12/29
とにかく美味しいプリン🍮とグラタン専門店 マンゴーが人気で美味しいけど、ジャージー乳のパンナコッタと白ごまのが最高に好きです。 プリンのカラメルが大人な苦さで、中学生の娘には合いませんでした。 お高いからこそお土産にオススメ!
山岸みつる 福井県議会議員(242)
2022/09/10
メインのプリン・ゼリーが最高に美味しいのでギフトなどにもおすすめなのは言うまでもなく、今回飲んだ季節限定のスムージーが美味しすぎました。 手作りで、砂糖もほとんど使っていないとのこと。
Taka Mizu(181)
2020/01/06
鯖江の有名プリン専門店で行きたいと思っていたのですがなかなか足を運べなかったのですがやっと訪問出来ました。 持ち帰りイートイン的な席(4人席、2人席x2)があります。 お値段はちょっと高め300円以上ですが、味は美味しかった。 頂いたのはマンゴーの王様プリン、20世紀プリン、21世紀プリン、黒糖きな粉プリンと抹茶のパンナコッタ。 一番有名なマンゴープリンは生のマンゴー感の残るフルーティでトロける柔らかさでマンゴー好きには堪らないお味でした。20世期と21世紀の違いは生クリームが入ってまろやかな流行の21世紀プリンか昔ながらのちょっと固めで懐かしい味の20世期という違い。どちらもカラメルの苦さが強い仕上がりになってます。 そしてきな粉プリンはきな粉のザラザラ感と言い上品な甘さときな粉の香りが残るプリンで私は付属のシロップ?カラメル?を掛けずにきな粉を愉しみました。 次回、手土産に買って帰りたいと思うプリンでした。
Posted by Google Map
鯖江市西山町1−613 MAP