ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Chan(45)
2024/08/22
!!!マイベストガパオ認定!!! これまでタイ料理屋さんに行ったら 必ずガパオを頼んでましたが、 こちらが現時点で私の中で最高のガパオです。 高円寺近辺に寄った時はリピしてます。 ご飯大盛り無料、デザート付きで980円て 破格じゃないですか? 美味しい上にデザートはフルーツという豪華さ。 タイ料理を食べに行ったら 生春巻きもだいたい頼みますが、 こちらのは具沢山で海老がぷりぷり ソースも美味しい。敵わん。 2023年6月にオープンし、 10月に初訪問してガパオを頼んだ時に 辛いのが苦手と伝えると 辛さを調節してくれました。 笑顔で受け応えしていただけてよかった。。。 さらに食べている時に辛さはどうかと 確認しに来ていただいたのはびっくり。 コップンカー。 女性店員さんお一人でホールを担当されており 雰囲気が柔らかくて笑顔が素敵。 日本語辿々しいところもほっこりします。 ベビーを連れて行った時は とても可愛がっていただけました。 以前訪問した際(6月水曜)は 臨時休業になっていたので 今回どうしても入りたく平日11時に訪問。 12時すぎると続々と人が入ってきてほぼ満席。 奥にもテーブルがあるのでわりと広いです。 青梅街道沿いのリトル●ジアも好きですが アラヤーの方がメニューの種類が豊富で 味もこちらの方が好みです。 あとリトル●ジアはけっこー臨時休業が 多い気がします笑 ◆お支払い 現金かクレジットカード ◆ママパパ情報 ベビーカー入店可ですが店前に段差あり、 離乳食あげるの可、おむつ台なし 2024/7月訪問
Manuel Velazqez(297)
2024/06/10
メニューが豊富で飽きさせない。まずはランチ(980円)からいろいろトライしてみることをお勧めする。 定番のグリーンカレー(ゲンキュウワーン)は、柔らかい鶏肉とナスがゴロゴロでココナッツのまろやかさに包まれた優しい味だ。ランチメニューにはないがマッサマンカレーは鶏肉とじゃがいもがゴロゴロしていてそれほど辛くなくて美味しい。 タイ風焼きそばのパッタイは麺がもちもちしていてエビや野菜が豊富でタイの屋台の専門店のように美味しい。定番のカオマンガイとガパオライスはマスト。レベルは高い。 世界三大スープのトムヤムクンは日本人向けにマイルドな味わいになっているが深い味わいだが、辛さと酸味が苦手な人には、ランチメニューにはないが私がこれこそ世界の三大スープだと薦めるトムガーカーにも挑戦してほしい。ココナッツミルクがいっぱいで酸味が中和されてとても複雑だがマイルドで深い味わい。これに餅米を投入するとおじや風になりさらに美味しくなる。日本人が好きな味だろう。 タイ風鶏もも焼きのガイヤーンや蒸し鶏のガイヌン、空芯菜炒めなど夜のビールのあてにピッタリ。夜はお客さんが少ないので是非、行ってほしい。奥の座席は6−8人が会食できる場所がある。 ”ガイヤーン ソムタム”時代はママ友と子供たちがランチで大勢会食していたが、タイ料理の中にも辛くなく子供が大好きになる料理も豊富にあるので是非、ご家族で一緒に食べてみてほしい。どの料理も一流です。
starz(237)
2024/05/08
東高円寺駅徒歩1分にあるタイ料理屋さん🇹🇭 タイを1ヶ月旅行し、日本でもあちこちのタイ料理屋さんに行きましたがダントツに美味しくてびっくり!!! 東高円寺の隠れた名店発見です! トムヤムクン🦐海老の春巻き🦐ガパオ🍛ヤムウンセン🥗何食べても美味い! 笑顔溢れる店員さんも最高です! リピート確定の名店ですね♫
pan da(137)
2024/04/26
ランチ利用。 パッタイを注文しました。 具沢山で、ボリューム感あり! 辛くないため、辛いの苦手な方にもオススメできます。 付け合わせのスープも美味しい… 他の料理も食べてみたくなる。 また行きたい!
誰かの女(1)
2024/04/18
とにかく美味しい。 私、民族系のお料理が少し苦手なんです。でもここのタイ料理は本当に美味しい。辛いのが大の苦手なので、いつも頼むのはランチのカオマンガイ。お米に下味がついてて、そのお米がとにかく美味しい。 ちょっと1本道入ったところにお店があるので、見つけちゃった感半端ない。 あと店員さんめっちゃ可愛い。 行って後悔は絶対しないです。全人類行け!!
KK(6)
2024/02/22
オーナーさんもシェフも優しく人柄が素晴らしいし、何を食べても美味いです。 子供連れでも、とても過ごしやすいです! 写真ありませんが、カオソーイおすすめです。
shanghai(253)
2023/11/03
東高円寺駅から徒歩2〜3分。青梅街道から小道を入って、すぐのところにあるタイ料理屋さん。現在の店名は「アラヤー」です。 7番の「トムヤムクンクイティアオ」をいただきました。トムヤムクンのスープに麺が入っている。 実際はメニューの写真より海鮮の具が多くて、大満足。ミニガパオとサラダ、デザート(この日は柿だった)も付いて、大ボリューミー。これで980円(税込)は、すごいと思う。 ボリュームだけじゃなくて、お味もとってもおいしかった。ちょっと目立たない場所にあるけど、店内の雰囲気も旅情に満ちていて、大オススメ。
Mi Sa(1)
2023/07/01
最近出来たタイ料理のお店。カオソーイを食べましたが、具沢山でうまい!鶏肉デカー。カオソーイは日本でまだあんまり置いてないところも多いので嬉しい。ソムタムもピリ辛でビール進みます。ボリューム多っ! オーナーさんは女性なので、女性1人でも入りやすいです。 シェフは元シェラトンで働いていたとのこと。そりゃ美味いよね…