Posted by Google Map
仙台市宮城野区榴岡1丁目7−8 ADビル MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
K K(13)
2024/08/09
美味しいのでよく行きます、ランチで シャバシャバカレーでスパイシーが効いてる この味でこの値段はありがたい 画像はチキンです 奥まってるので入るのに迷う方も多いみたい
木村土(2)
2024/03/20
Momoおいしかったです!カレーも優しい味で、オーナーさんも親切で、お腹いっぱい食べられました!
k k(62)
2024/03/19
チキンカレーをいただきました。 カレーはチキンか野菜か選べるようです。 店内はカウンター6席ほど 4人座れる席が2つありました。 12時頃訪問しましたが、次々お客さん入って来て人気のお店のようです。 で、驚いたのがカレーのお値段。 単品だと550円。 セットだとサラダと飲み物付きですが、それでも750円。 カレーはシャバシャバのカレーで、とってもスパイシーで美味しかったです。セットのラッシーもとても濃厚で美味しく大変満足です。 お店の方も笑顔で対応してくださり、気持ちいい接客でした。 全てにおいて満足です。
K D(15)
2023/09/25
ここのネパール料理はきっと本場の味なんでしょうね。今まで味わったことのない美味しい野菜カレーでした。きっとスパイスが独特なんでしょう。 スパイスが苦手な方は合わないかも。インドカレーとか好きな方は、新しい味に出会えると思います。 お酒飲みながら味わいたいお店です。
高橋一生(1)
2023/05/27
野菜カレー¥800頂きました。辛口を選ぶことが出来たので、挑戦しました。他では味わえない本場の味です。是非ご賞味ください。アルコールのククリラムも飲みやすくオススメです。
白ねずみ(13)
2023/04/07
2000年に東海豪雨があった時。 名古屋の東側の片隅にあった、 ネパールの家庭料理とお酒、チャトラパティ・コ・ナディは水害になって閉店した。 私はこのお店が大好きでした。 カウンターで、ネパールのおつまみを食べながら、 ビール・カクテルを飲んで週末を過ごしていた。 あの豪雨がなかったら。 * ある日、私は仙台へ行くことになり。 いつものように、どこかアジアン店へ行こうと考えていました。 この日は、落ち着いてお酒が飲みたいと思ったので、 ホテルから徒歩圏内のお店と思って探していました。 女性がひとり、夜の街で、 知らない土地で飲むのは緊張する。 でも、せっかく仙台に来たのだからと思い、勇気を振りしほってお店に入ってみた。 良かった。 ホッするような、温かいものを感じました。 * どこのお席でも、お好きなところへどうぞ! ネパール人の穏やかで、年配のマスターは どことなくクリントイーストウッドに似てる。 かっこいい!年老いた男性です。 カウンターに腰をかけると、 まるでチャトラパティ・コ・ナディで飲んでいたるかのような そんな空間に包まれた気がした。 ずっと探していたお店は、ここだ。 ビールと、 砂肝と血肝の煮込みを注文した。 ビールを飲みながら。 本当にたくさんのお話をした、初めてなのに。 煮込みは、 マスターのサンジさんのお母さんの味。 本当に美味しい。 楽しい、サンジさんのお話。 美味しい、おつまみ。 3杯目は、ククリラムをトニックウォーターで割ったカクテルをいただきました。 クリラムを飲んだことはあるけど、トニックウォーター割は初めて。 東京の、プルジャダイニングの、プルジャさんの、ホッピー割りも美味しいけど、 仙台の、カトマンドゥの、サンジさんの、トニックウォーター割も美味しい。 * 震災の時に、炊き出しをしたそうで、 ご年配のご夫婦にこちらのカレーを食べてもらえたことを嬉しそうにお話ししてくださいました。 その後、 JR東日本のかたが、炊き出しの時のカレーをレトルトとして商品化して、 仙台駅で販売をという提案をしてくださって、 数年販売していたそうなのですが、 担当者が転勤になってから、販売できない状態だそうです。 どなたか、販売させてあげて欲しいです。 * 穏やかなネパール人マスターのBarです。 出張で、仙台へ行く予定のある方には、本当におすすめです。 ノーチャージで、 お料理代と飲み物代だけです。 席料のないBarなので、本当にお値打ちに飲めますし、 ゆっくりした夜を過ごせます。 サンジさん、 楽しい仙台の夜をありがとう。
相川始(123)
2022/07/19
ランチタイムに訪店。Aセットを注文しました。メインのカレーはチキンカレーと野菜カレーのどちらかを選びます。それに枝豆サラダとドリンクがついて¥750-とリーズナブルです。カレーは基本が中辛で、辛め、辛い、激辛?(だったかな?)とにかく三段階で調整して貰えるので 辛いのが好みの方は、注文の時に頼めます。枝豆のサラダは、コールスローサラダに近いというかコールスローサラダに枝豆が入っている感じでした。これがカレーによく合うんです。ドリンクは、ホットコーヒーをチョイス。このコーヒーがまた美味しくて、幸せな気分でお店を後にしました。
今ゆう(6)
2022/04/22
花の金曜日、フラッとひとり飲みに伺いました。チャージ料無し、お通し無し、忖度なしの店主の人柄と野菜カレーで心身ともに暖かくなりました。 初めて来店しましたが、また行きたくなるお店です!平日ランチは11:30からとのこと。今度は噂のミルクティを飲みに行こうと思います!
Posted by Google Map
仙台市宮城野区元寺小路305−12 MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区中央4丁目9−7 井上ビル 2F MAP
Posted by Google Map
仙台市若林区五橋3丁目5−65 大志マンション五橋 1F MAP
Posted by Google Map
TKビル B1F, 2丁目-2-11 一番町 青葉区 仙台市 MAP
Posted by Google Map
仙台市宮城野区榴岡2丁目4−34 2階 MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区本町1丁目1−1 大樹生命 仙台本町ビル 地下1階 MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区中央4丁目4−2 丸寿ビル 5階 居酒屋ノボル内 MAP
Posted by Google Map
仙台市宮城野区小田原1丁目1−5 1F MAP
Posted by Google Map
仙台市青葉区一番町1丁目1−8 青葉パークビル B1F MAP
Posted by Google Map
仙台市若林区連坊小路81 1F MAP