Posted by Google Map
調布市若葉町2丁目25−36 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
H M(13)
2024/01/18
知る人ぞ知るハード系パンの至宝、しっかりと焼き上げたパンは小さくても一口一口噛み締めるごとにしっかりした小麦の味わいと香ばしさが口の中を駆け抜けます。チーズ系が香ばしさが倍増なので個人的には好みです。パンは大体1個あたり200円以内で購入できます。 駅からもやや遠く週4日営業の上不定期的な長期休もあるため、月にすると8日くらいしか営業していないですが、店が開いていたら必ず訪れる価値はあります。
momoka kobayashi(4)
2023/05/12
かれこれ10年ほど通ってます。 他にはない焼き目が濃いパンが多いのですが、焼き過ぎという苦さはなくて噛みしめるたびに味わいすごいです。 メロンパンも可愛らしくておすすめです。
Shiori(16)
2023/01/24
ハード系のパン好きにはたまりません。 バゲット、皮がパリパリでとてもおいしい。 何の気なしに手に取ったオレンジとクリームチーズのデニッシュもおいしい。 たぶん何を選んでも当たりな気がします。
kato(861)
2021/02/17
どのパンも愛おしく思える美味しさと可愛らしさ。 どれも美味しかった中で特にクロワッサンのカリカリさとバターの丁度良いバター感は過去ピカイチ。 遠いけどまた行きたくなる素敵なパン屋さん。 わたしにここを教えてくれたのも素敵なパン屋さん。
K(136)
2020/11/03
とてもおいしい小さなパン屋です。ハードパンがメインで、食事系のフランスカレーパンやデニッシュ、クロワッサン、食パンなどどれもおいしいです。 特にあずきが入ったステックが好き。 週末は開店すぐ売り切れるので早めに行く必要がある。
R K(139)
2020/09/22
仙川エリアにはパン屋がかなり多いですが、その中でも1番好きなパン屋さんです。海外の本格的なパンに日本ならではのアレンジが加わったようなパンが多い印象です。一つ一つが小さいパンが多いので、色々な種類を楽しむことができます。
サバトラ(36)
2019/08/28
ハードな焼き加減のパンが非常においしい。たまに焦げてる時もあるが(笑) カレーパンは数種類あり、小さくて手頃ながら、どれも癖になるおいしさ。 デニッシュもサクサクでオススメです。 午前中で商品がなくなることもしばしば。 店主さんの素朴な人柄も◎ 最近は店主さんの体調が悪いのか、休業していることもあるのでオープンしている時は迷わず買いです。
Ken Kobayashi(35)
2018/08/15
久しぶりに伺いましたが変わらず美味い。仙川のハズレの隠れた名店かと。 ハード系のパンが食べたいときはこちらです。