Posted by Google Map
甲府市城東1丁目15 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
ハンマーカンマー(83)
2024/08/17
甲府に寄り添った 素晴らしい場所でした 近くにこんな素敵な場所がある 甲府の人は羨ましいと思います
ハセマキshouten(79)
2024/07/18
初めて行きましたが、コーヒーは、うまくスイーツもかなりよかったです。今度パンも食べてみたいです。スタッフさんもおしゃれで、他のお店の情報とかも教えてくれて親切でした。 静かでゆっくりできます。でも、車じゃないと厳しいですー
James B(23)
2024/06/15
(自動翻訳)残念ながら約束の関係で長居はできませんでしたが、深煎りの水出しコーヒーは美味しかったです。力強くて濃厚だけど苦くない。自家製フィナシエは歯ごたえが抜群で、中は柔らかく少し噛みごたえがありました。次回はまた行って、もう少し長く過ごしたいと思います。スタッフの方も3歳の子供にとても親切でした。
Nao Harada(283)
2024/04/28
座席は20席ほど。店内、店外共に気持ちの良い空間でした。ちょこちょこイベントもやっているようで、コーヒーを飲みに行くことで偶然の出会いもありそう。 キッズドリンクやフード&デザートもとっても充実しており、いろんな年齢層のお客さんが居て、みんなそれぞれの時間を楽しんでいました。
N S(1007)
2022/02/13
AKITO COFFFEE @Taneは五味醤油の元醤油蔵をリノベーションした空間。 とても、雰囲気が良くスタッフの方々も感じが良かったです。 コーヒーとお菓子が何種類かありました。 営業は不定期みたいです。
Room Tsubottle(170)
2020/03/01
Amazing atmosphere roastery. If you love coffeee and come to Kofu(Yamanashi), you must go to here. 外観からは想像できない醤油蔵をリノベーションしたロースタリー 車で来るのは最初だと少しわかりづらいかもしれません。 お時間ある場合なら、駅から徒歩でも行ける距離です。 店内での飲食はもちろん、持ち帰りも可能で、豆についてはスタッフの方が丁寧に教えてくださいます。 天井から注ぐ光とそれに反射して光る ロースターやグラス、ディスプレイが相まって まさに銀河のような空間でした。
Yusuke Tsujimoto (TJ)(1226)
2019/11/09
味噌蔵の一部をカフェとして切り出したというか外に開いた何とも不思議な、しかしとても雰囲気の良いカフェ。お隣の五味醤油さんで味噌や麹を買って帰るのもおススメです^ ^
Yuka NUNOI(92)
2019/10/27
甲府のAKITO COFFEEの焙煎所&カフェ。ここのコーヒー豆はとてもおいしいです。それぞれのコーヒー豆の特徴もちゃんと説明してもらえます。場所は少しわかりづらく駐車場が4つのみなのと、駐車はちょっとしづらいです。店内はモダン&アンティークな感じでとても良い雰囲気。広めの空間でコーヒーとお菓子をゆっくり楽しむのも良さそうです。コーヒー、カフェオレのほか、お菓子とちょっとした軽食もあるようです。