加辺屋川端本店

加辺屋川端本店

蕎麦

4.3(309)

魅力度 4609pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区下川端町1−9 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Ken Hakata(372)

2024/08/04

5.0

おけざる大盛りいただきました!大盛りは満足感ありますよ!味もバツグン♪えび天うまい。(・∀・)

木下剛(78)

2024/05/29

5.0

博多で、お蕎麦と思いつつ入店、おろし蕎麦に海老天乗せ😊 海老天は、大きくていい歯応えでとても美味しかったです。 そばつゆは、長年関東圏で過ごしたので、ちょっと違和感ありましたが、蕎麦の美味しさは、良いものでした。 お昼少し前でしたが、かなり席は埋まってました。 お店は、入口から雰囲気のいい感じで、店内は和風です。

まっちゃん(275)

2024/05/06

5.0

GWも後半を迎え、特に行くあてもなく福岡市内を散策していたある日の昼下がり。食事処は何処に行ってもキャリーバッグ等を持った家族連れや外国人観光客で長蛇の列ができています。それでもお腹ペコペコで何か食べたい❗️ということで訪れたのが『加辺屋川端本店』です。そばが美味しいと有名な老舗のお店です。 入店しテーブル席に着席するとお茶、薬味、そばつゆが運ばれてきました。いろいろと迷ったあげく、「海老天山かけそば(冷)大盛」を注文😋大盛りは150円増しとのこと。店内は満席ですが、そんなに待つことなく料理が提供されました。まず香りの高さにはちょっとびっくりしました。ここまで香り高いそばにはなかなかお目にかかることはできないと思います。食感は歯切れが良く、好みは人それぞれですが歯切れの良いほうが個人的には好きです。大きめの海老天の身はぷりぷりしていて、山かけとの相性も最高で美味しかったです。 ごちそうさまでした😌

なあなあ(125)

2023/09/20

5.0

川端でお蕎麦を食べるのなら 今日はおけざるでござる 温かいお汁にぶりぶりぶりの白海老が 蕎麦はこしがあり香りも 甘めの出汁にもみじおろしを入れて ずずっと蕎麦をすすり ぶりぶり海老を大事に食す 箸休めで蕎麦湯を 甘めの出汁と先出の出汁を好みに合わせて 自分だけの蕎麦湯を作る お茶のお代わりと 蕎麦湯のお代わりで 座敷でのんびり あー至福のとき 時がのんびり進みます

か〜くん(247)

2023/04/28

5.0

天麩羅は大きな海老が2匹、お蕎麦もとても美味しかった。 焼酎のアテに出してくださった『塩こんぶ』がお酒のすすむ、抜群の旨さでした。

堀内利奈(323)

2022/12/30

5.0

数段に小分けされていて、それぞれ味付けがかわる割り子、出雲そばのお店。素朴で香り高いお蕎麦でした。表に張り出してあった、おすすめの 天婦羅そばをいただきましたが、汁気が少なめなところは、好みがわかれるかもしれません。蕎麦も海老天も弾力があり、好みで足す御つゆも、蕎麦湯も楽しめました。

しいなにーす(1095)

2021/06/23

5.0

本格出雲そばが味わえる。現在は11時開店でした。川端のホテル宿泊時には軽くモーニングコーヒー程度で済ませ、同店にて開店直後の静かな時間に来店さられることをお奨めします。割り子三段+天ぷら盛り合わせ(大えび2本入り)の黄金コンビ。それにドライ中びんで完璧です。割り子の一段めは付けつゆなしで風味を味わう。一緒に店内の絵画や調度品にも目を向けていると「民藝」の世界に入りこんでしまい、ひとときがすぎます。

Nonじい(227)

2017/09/28

5.0

蕎麦が 本格的 もちろん 出雲蕎麦なので好みは あります 天ぷらの海老が一級品 R3/3/1再訪 オープン時 天ぷらそばの 暖かを 注文 釜あげそばに  大きなえび2匹 薬味 つゆ そば湯     昔天神の 店イムズの以前の 地下に降りる店舗で 上のカウンターで よく釜あげを食べました 懐かしい 再訪R4.8月14日11時  オープンにあわせて入店 天ざる1300円を 頼みました さすが 値上げしてない 立派な海老に 感激 すぐ店内いっぱいになる トランクの旅行者 里帰りか?も3組ほど すぐ手前の駐車場は バックで入れれば 最安値30分100円  ラッキーでした 久しぶりの再訪R5.8 メニューが 変わっていた サイズが小さく 見にくかった 全体に値上げが あったのか 消えたセットもあったみたい 今回は おけざるを試しました 正解⭕ざるそばの量も多く 温かいつけ汁も 美味しく海老は1本 カットで揚げたてが 入った なかなかの蕎麦で 1100円メニューに 海老の単品550円とある 同じ海老なら 天ざる1400円は  ざるそば300円の計算になる 本当に割安?😋海老はとにかく大きい 値上がりがあったのだろう

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 510 m

信州そば むらた

蕎麦

4.3(1310)

魅力度 5610pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区冷泉町2−9−1 MAP

概算距離 380 m

札幌かすそばtoてんぷら風土. 博多中洲店

蕎麦 居酒屋

4.7(439)

魅力度 5139pt

ステマ?度 3%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区中洲4丁目3−12 MAP

概算距離 950 m

春月庵 承天寺前店

蕎麦 うどん

4.5(400)

魅力度 4900pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区博多駅前1丁目7−1 MAP

概算距離 700 m

松田謹製 夜鳴蕎麦

蕎麦

4.8(13)

魅力度 4813pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区春吉3丁目13−31 イル・レガーロ天神 101号 MAP

概算距離 980 m

手打ち と 天ぷら そば 耕作

蕎麦

4.4(222)

魅力度 4622pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区住吉2丁目4−3 大蔵マンション博多 102 MAP

概算距離 410 m

博多藪

蕎麦

4.2(417)

魅力度 4617pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区中洲4丁目2−2 博多薮 MAP

概算距離 610 m

誠月庵

蕎麦 うどん

4.3(218)

魅力度 4518pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区天神4丁目7−4 MAP

概算距離 740 m

蕎麦前 ひな

蕎麦

4.4(57)

魅力度 4457pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区御供所町2−58 MAP

概算距離 760 m

そば処 みすゞ庵

蕎麦

4.0(404)

魅力度 4404pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市中央区天神1丁目9−4 MAP

概算距離 280 m

そばと酒と天ぷら 素や

蕎麦

4.1(285)

魅力度 4385pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

福岡市博多区店屋町7−1 フジメンビル 1階 MAP