とんかつ処 岩松(いわまつ)

とんかつ処 岩松(いわまつ)

とんかつ

4.3(191)

魅力度 4491pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区大町2丁目13−16 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

A T(116)

2024/08/14

5.0

美味しいとんかつが食べられるお店です。とんかつだけじゃなく牛タンを食べてきましたが肉厚で美味しかったです。店内はジャズがかかっていて素敵な雰囲気です。明るい店員さんも魅力的でした!ぜひまた行きたいです!

T F(58)

2024/06/29

5.0

本当に美味しいお店です。芸能界で有名なようですが、そんなこととは全く関係なく良いお店です。このクオリティが更に更に50年続いてくださることを願います。

KM(2)

2024/06/15

5.0

(自動翻訳)素朴で居心地の良い雰囲気!コスパの高い美味しいとんかつを食べたいなら、ぜひ訪れてほしいお店です。ロスセットとハレセットを楽しみました。雨の日にぴったりのボリュームたっぷりのスープ(そう、味噌と伝統的な日本のスープが添えられていました!)がとても気に入りました。仙台で食べた中で最高の場所の 1 つ!

川井ぼん(444)

2024/03/03

5.0

【久しぶりに来て、やっぱり良かった】 コロナ直前の2020年に訪ねて以来、4年ぶりの訪問。今回はランチで。 前回はANAの機内用に食のコンテンツ作りのために取材で来た。 「とんかつ処 岩松」と言う店名なのに、とんかつもそうだけど、魚介類の刺身や牛たんがことのほか美味しい。 もちろん、ランチといえどもそれを食べたいと思って、今回は友人と訪問したので、シェア前提で「牛たん」、「赤貝のなめろう」、そして「ヒレカツ」を注文。 オーダーしなくとも「新わかめのお浸し」、「キノコ、野菜入りお吸い物」が出て来た。ほっとする味。 3種のおつまみ 「氷頭なます」、「ウニイカ」、「あんこう肝」などが出て来た。もちろん美味しいが、これは完全に酒のアテ。日本酒飲みたーい。でもこれから用事があるから飲めない…残念。 続いて「赤貝のなめろう」…目の前で貝を処理して鮮度よく、塩揉みの味付けでとても美味しい。食感と旨みがたまらない。 続いて「牛たん」…胡麻油刻みネギを合わせて牛たんをいただく。美味いんだな、これが。牛たんも薬品を使って柔らかくする店もあるが、ここは目利きして、純粋なモノ。安全安心の牛たんはたまらなく美味しい。 「ヒレとんかつ」…分厚くて、ひとりで食べたらこれだけでお腹いっぱい。なので、別のものも食べたかった今日の僕らは、ひとつをシェアして正解。 相変わらず、これもまた美味しい。 大将がお腹がいっぱいなのを推察してくれてか、薄いご飯に海苔を巻いたモノをご飯代わりに出してくれた。これなら、適当にお腹の空き具合に合わせて食べられる。知恵だな。「この海苔はフランス産だよ」と言われて「え?そうなの?」と反応すると「パリ、パリだからね」と…。また今日もトークにやられた(笑)。 知る人ぞ知る、ご主人にパワーを注入してもらい、店を出た。なんだか、不思議に会いたくなる大将、そして食べたくなるとんかつと牛たん。

杜の都times(140)

2024/02/18

5.0

ロースカツ定食すごく美味しいです。衣はフライドチキン風な感じ(あくまで個人の感想)で、トンカツは何とも表現しがたい旨味があります。下味なのか豚肉が特殊なのか、是非足を運んで下さい。小鉢が多いのも評価高いです。

Tomoya(196)

2022/05/22

5.0

*牛タン厚焼き 赤貝なめろう のど黒刺身 ロースカツ 新鮮な海鮮、肉厚牛タンの両方を堪能できるとんかつ屋! 知る人ぞ知る隠れ家的お店です! お通しは3品いずれもお酒がめちゃくちゃ進む! あん肝、明太子、子持ち昆布の3品は反則! のどぐろも肉厚、サービスの蛍烏賊も味が濃い! 牛タンは丸々焼いてから厚めにカット! ぷりっぷりでいい歯ごたえ! ネギの薬味と一緒に日本酒のアテに! 〆はとんかつ屋さんということでとんかつを! これがまためちゃくちゃ美味い… ロースなのにヒレのような肉質の良さ! もちろんロース特有の脂身の甘さは健在! いい意味で驚きが多いお店で再訪したくなった! メニューに値段表記がなく、なかなか高めです! が、期待を裏切らないクオリティでした!

N. H(123)

2021/10/11

5.0

ポークカツは普通ですが、 ビーフカツを食べられるお店というと なかなかないのが現状。 こちらのお店は両方とも提供する珍しい お店ということで訪問。 メニューは見たものの、 やはり、ビーフヒレカツ定食を注文しました。 うな重が食べられるくらいのなかなかのお値段。 お吸い物、お漬け物、味噌汁、ライス、 メインのビーフヒレカツという順番で、 サーブされてきました。 ビーフヒレカツは少し赤身残る状態で、 テーブルへ出てきました。 厚さは1cm程度のビーフヒレカツで、 結構なボリュームです。 テーブルには、青唐辛子醤油、減塩食塩、 醤油、胡麻ソース、中濃ソースなど、 バリエーションが多い調味料の数々。 青唐辛子醤油は、とっても斬新ですが、 醤油の奥から、辛味成分が鼻を抜けて来ます。 でも、辛味が強過ぎず、上品な味わい。 ビーフヒレカツは、衣が少なくサクサク。 口に運んで噛み締めると柔らかく、 牛肉の独特な旨みをいただいてるなあと実感。 タケノコ、しめじ、高野豆腐のお吸い物。 すごく薄味ですが、繊細な味。 お漬け物は、タコともやしのキムチ、 これは、塩辛っぽく、鰹の佃煮、 沢庵、胡瓜、カブの葉のお漬け物。 お米も宮城県産米かな? とても、美味しくいただきました。 上質なランチでした。 #ビーフヒレカツ #カツ #ポークカツ

toshimitsu asaoka(875)

2019/07/16

5.0

仙台へきたら、こちらのお店へ行こうと決めていました。とても評価が高かったのと、知り合いが美味しいからと教えてくれたからです。ランチ11:30にオープンと同時に入店。お店の隣が工事していて親方さん?がずっと工事を眺めてました。笑 息子さんかな、若い男性が料理をしてくれて食事をいただきました。ヒレカツ定食をいただきましたが、肉厚で濃厚、やわらかくてジューシーというのはこういうことなんですね。美味しかったです!!!感動したのは、一番はじめにだしてくれたお吸い物が美味すぎて感動レベルでした。。また行きます!!!!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 120 m

牛タン焼き一隆本店

とんかつ

4.5(659)

魅力度 5159pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区国分町1丁目4−21 MAP

概算距離 760 m

とんかつ牡丹

とんかつ

4.6(192)

魅力度 4792pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区一番町1丁目11 SUGA-DUNビル一番町 MAP

概算距離 190 m

牛タン 味噌かつ ICHIRYU(イチリュウ)

とんかつ

4.6(78)

魅力度 4678pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区国分町2丁目8−2 MAP

概算距離 750 m

わたべや 本町店

蕎麦 うどん とんかつ

4.4(259)

魅力度 4659pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区本町2丁目7−13 MAP

概算距離 340 m

叶(かのう)

とんかつ

4.1(248)

魅力度 4348pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区一番町3丁目10−3 大町川村ビル 1F MAP

概算距離 480 m

平田牧場 仙台藤崎店

とんかつ

4.3(23)

魅力度 4323pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区一番町3丁目2−17 藤崎本館 B1F グルメワールド内 MAP

概算距離 850 m

とんかつ まつを

カレー とんかつ

4.1(157)

魅力度 4257pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

仙台市青葉区一番町1丁目1−8 青葉パークビル B1F MAP

概算距離 870 m

暖家

とんかつ

4.1(18)

魅力度 4118pt

ステマ?度 10%

at 50/100

大丈夫!

Posted by Google Map

仙台市青葉区中央3丁目10−24, 仙台銀座DCビル, 2F MAP