Posted by Google Map
函館市末広町9−5 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
鏡月アセロラ(23)
2024/01/12
カウンターのみの営業 完全予約制 予約が中々取れない 今回は奇跡的にキャンセル出て 予約が取れた 函館きたら寿司は美な味 日本酒も珍しいお酒が沢山で かなり飲みましたが最高の時間 大将の話聞くのも酒の肴 予約が取れたらまた来たい
Jess Wojtasek(68)
2023/06/12
(自動翻訳)函館で最高のおまかせ寿司店。前菜は素晴らしく、さまざまな貝類やその他の地元の珍味が提供され、米の品質も優れていました。スタッフの 1 人が少し英語を話せたので、私たちが何を食べているかを理解するのに役立ちました。 コースのペースは比較的速かったので、もう少しゆっくりしたかったのですが、全体的には素晴らしい経験でした。 私たちは海外に住んでいるため、JPNEAZY を通じて少額の手数料で予約する必要がありました。
なすな(213)
2022/05/15
食材全てに手がかかっており、とても美味しいと思いました。お酒もすっきりしたものをメニュー外から出していただき、食事と共に楽しめました。
ごまだんご(249)
2022/02/19
近くに泊まったのでふらっと寄らせて頂きました。ネタの鮮度や仕込みはもちろん、大将の技が光る至高の逸品が次から次へと出てきます。 みなみさん驚きました!函館に来たら必ず寄らせて頂きます。
MaKo(13)
2021/03/25
本当に美味しくて、素敵なお寿司屋さんでした。お寿司は食べた瞬間、『シャリがおいしい!!』と感激しました。寿司屋にきてご飯が美味しいなんて、言っていいのか悩んでいたら笑 どうやら寿司屋はシャリが大事なんですね。シャリが口の中で広がるなんて、漫画の表現だと思っていましたけどここのお寿司は本当にその通りなんですよ…!あと、お寿司に合う日本酒も教えてもらい大満足です。値段は高いですが、その価値はあります。親が遊びにきたり、大切な人をもてなしたい時はここがおすすめです! あと、出されるたびに写真撮っても嫌がられず嬉しかった。
Kusakar ISM(138)
2020/09/07
待ちきれずに、予約時刻の少し前に着いてしまった。風になびく暖簾に手を掛けようとすると……すっと扉が引き開けられる。自動ドアというのではなく、お弟子さん(?)が扉の内に控えている。 『完全予約制』『おまかせコースのみ』 ただ身を委ねるだけでいいような心地良さ……そういう空気が漂うお店だ。 カウンターに腰かけると…。 「つまみから行きます」大将の優しい声。 お酒のリストを見ると、ビール、白ワイン、日本酒……種類は多くない。これをどう捉えるかは、人によるのだろうけど、個人的には好感が持てる。うまい酒が数種類あれば十分だ。呑むことがメインではないから( ´∀` )b スパークリングワインは……無いようだ。白ワインをお願いしよう。世では“鮨に合うワイン”がどうだという論争もあるようだが、私には関係ない。そもそもシャリに…酒は…合わない…と思ってるから(>_<) つまみにあわせて2~3杯(近頃はスパークリングワインかハイボールを)飲んだら、握り用にはお茶を頂く(*´▽`*) 【つまみ】 ・自家製スモークサーモン ・ボタン海老 ・ホタテ ・ヒラメ ・蛸 ・イカ ・ズワイ蟹 ・アワビ ・穴子 自家製のスモークサーモンにちょこんと添えられているのは……玉ねぎだ。すりおろした玉ねぎにグレープシードオイルと…少し酸味もσ(^_^;)?…よくはわからないのだけれど、一品目から手が込んでいて、そしてウマイ(*≧∀≦*) ボタン海老は、お湯を張った小さな壺で数秒泳がせて、まわりだけを少し固める。 焼いた金串で「ジュッ」と…ヒラメにちょっと香ばしさをまとわせてみたりする。アワビの肝ダレも、超絶柔らかな蛸も……とにかくウマイ! 楽しさと美味しさと……込み上げる感動( ≧∀≦)ノ 「お椀のあと、握っていきます」変に肩肘張らない大将の穏やかさが、頼もしい。 最早握りだって間違いないだろう(*´▽`*) 【お椀】 ・つみれ汁 【握り】 ・イカ ・白身…何だったか?・中トロ ・大トロ ・漬け海苔巻き ・コハダ ・ホッキ貝 ・雲丹 ・ハマグリ ・穴子 ・玉子焼き 【水菓子】 ・メロン 本当に満足のひととき。至福の時間。 この良き出会いに……ただただ感謝(*≧∀≦*)
syouju yoshida(186)
2019/03/03
函館にある美味しいお寿司屋さんです。 函館市電・十字街駅の近くにあります。 夜のおまかせコースをいただきました。 渡り蟹の西京味噌合え トリュフとウニのたまごソースごはん などなど、握りをいただく前にガツンといかれました。 握りは一つ一つ丁寧に握られます。 ネタや調理の説明をしてくださるのが本当に楽しかったです。 地物だけではなく、各地のよい魚を扱われています。 日本酒は大将に任せて北海道のフルーティーなものをいただきました。 お弟子さんの心遣いも嬉しいです。 ご馳走様でした。
Taa Cyan(440)
2018/08/26
私の函館にある寿司屋さんイメージを、大きく良い方向に変えてくれた店です。おまかせでそれなりのお値段ですが、一品一品にしっかりと食べる人の事を考えた研究と愛情たっぷりの仕事がしてあります。店内も綺麗で、接客も気持ちがいいです。お米は店主のこだわりのブレンドで、無農薬米を使用しているそうです。多少のばらつきはあるそうですが、安心して食べられる物を提供したいという、店主の心が現れています。 赤酢を使用したシャリは、マグロをはじめとした具材に絶妙なハーモニーをかもし出していました。お酒も数多くの種類は無いものの、好みで楽しめるレパートリーはあり、美味しい料理や寿司と合わせて楽しめます。また来たいと思う店です。
Posted by Google Map
函館市末広町14−12 函館ヒストリープラザ内 MAP
Posted by Google Map
函館市元町14−5 MAP
Posted by Google Map
函館市大町5−16 MAP
Posted by Google Map
函館市末広町8−13 MAP
Posted by Google Map
函館市豊川町11−8 MAP
Posted by Google Map
函館市宝来町22−3 MAP
Posted by Google Map
函館市豊川町22−5 MAP
Posted by Google Map
函館市宝来町22−9 MAP
概算距離 710 m åp>
蕎麦 うどん カレー 寿司 居酒屋 和食 洋食 イタリアン ピザ フレンチ インド料理 ステーキ とんかつ 焼肉
魅力度 4711pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
函館市大町9−15 MAP
概算距離 420 m åp>
蕎麦 和食 洋食 フレンチ インド料理
魅力度 4691pt
ステマ?度 0%
完全シロ!
Posted by Google Map
函館市元町17−17 MAP