Posted by Google Map
福生市熊川1 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Akari Yoshida(217)
2024/08/03
東京都にある貴重な酒造のひとつ、石川酒造の敷地内にある和食のお店です。月に一度の感謝デーの際に見学ツアー(事前予約制)を開催していることを知り、その前の腹ごしらえで利用させて頂きました。ランチは定食セットもありましたが、せっかくなのでお酒と合わせてアラカルト注文しました。 《頼んだもの》 ・日本酒:ふわる白、瑞る青(1合 1,000円) ・お通し ばい貝煮 ・アワビ刺身 1,400円 ・刺身盛合せ三種 1,750円 ・多満自慢の酒粕もつ煮 750円 ・ほや塩辛 580円 ・クリームチーズ醤油麹漬 580円 お刺身は身が分厚く、大きめカット。あわびもコリコリ食感で、どれも新鮮!酒粕を使ったオリジナルのもつ煮は全体的に優しい味わいながらも単調でなく、酒粕のコクや旨味がしっかりとお出汁となり、モツも程よい柔らかさ。こってり系のもつ煮は苦手なのですが、あっさりしていても食べ応えがなく、これは絶妙な間でかなりお気に入り。 お酒も1合と言いつつ、大きめ徳利に並々注がれているので、きっと1.2くらいはあるなという嬉しい誤算。笑 お魚系だと煮つけや焼き物などもありましたが、和牛ステーキや塩麴漬け唐揚げなどお肉系も充実。この味とボリューム、美味しさは都心では破格。酒蔵見学の際はぜひ!ごちそうさまでした。
葉山武範(38)
2023/10/24
急遽、ワインと最高峰の海鮮丼が食べたくて訪問しました! 海鮮丼スペシャルご馳走様でした! 酒造の敷地の中、雰囲気がとてもよく良く、美味しいお店です!
Takiko Q(456)
2022/08/08
初めて 月曜日の昼過ぎに伺いましたが、和食にクラフトビールの組み合わせが暑い季節にはたまらなく美味しかったです。 コースのお寿司や天ぷら、焼き物など満足していただきました。 色んなメニューを試してみたいです。
K. Kawa(46)
2022/04/12
日本酒も料理も美味しかった。他ではみかけないおつまみいいですね。 敷地の景色も雰囲気あって最高でした。
がっちゃん3世(50)
2022/04/08
石川酒造の併設居酒屋さんです。 昔は雑倉さん。 新しくなりました。JAZZが流れる良い雰囲気です。 ビール、日本酒は石川酒造、たま自慢を堪能できます。 お食事は、和食で創作料理。どれも趣きあるイカした料理です。
宮ベイブ(20)
2021/12/02
料理もお酒も とてもおいしく頂きました。 生きたカワハギを刺身にしてもらい きも醤油からの 日本酒は最高でした。 友人達も喜んでました。 また、伺います。
Hiroki Miura(211)
2021/10/08
㊗️緊急事態宣言解除!随分と久しぶりの食道いし川。お約束の上海鮮丼に天ぷらを足す。つまみが足りないので、3種の酒肴とクジラベーコンの燻製を追加なり… 酒は、セッションエール、ひやおろし、あらばしり… 間違いない極上の昼下がりでした♪
koichi m(120)
2020/12/08
12月4日オープン。火曜日、水曜日定休日。夜もやってる。
Posted by Google Map
福生市熊川1 MAP
Posted by Google Map
福生市熊川448−9 MAP
Posted by Google Map
昭島市松原町5丁目1−22 ALPHA14ビル 地下1階 MAP
Posted by Google Map
昭島市松原町5丁目1−20 第二野村ビル MAP
Posted by Google Map
昭島市松原町5丁目18−5 MAP
Posted by Google Map
昭島市松原町4丁目13−10 第二停車場ビル MAP
Posted by Google Map
伊藤ビル 1階, 4丁目-12-3 松原町 昭島市 MAP