Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目23−21 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Macaron(373)
2024/08/13
(自動翻訳)友人の勧めでここに来ました。 東京・下北沢の閑静な住宅街にありながら、本格フレンチビストロスタイルで、まるでパリへの小旅行のような気分にさせてくれます。 料理も美味しく、シェフがペアリングしたワインを説明しながら注いでくれました!
Hiroko K(88)
2024/04/03
大大大満足のランチ!!! 何度か行こうとして電話をしたのですが毎回満席で、遂に行けたのですが行って納得。 サラダ、スープ、バケット、メイン、デザート&ドリンク。最初から最後までめっちゃ美味しい♪ 店内も落ち着くお洒落で可愛い感じで、ゆっくりとても素敵なランチタイムを過ごせました♪
もんこ(598)
2023/08/06
ーーーーーーーーーー ⭐値段:3 (1お手頃→5高級) ⭐味:4 (1いまいち→5最高) ⭐サービス:3 (1いまいち→5最高) ⭐雰囲気:3 (1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい) ⭐コスパ:4 (1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足) ーーーーーーーーーー 訪問時食べログ:3.42 ACCESS------------------------- 東京都世田谷区北沢3-23-21 1F 下北沢駅東口より徒歩7分ほどです ---------------------------------- 下北沢と東北沢の中間にあるビストロです 気軽なお店で丁寧に作られたお料理たちを楽しむことができます 下北沢駅から少し離れた場所にあるため、客層も落ち着いた方が多い印象です ミシュランガイド東京2023年井「ミシュランビブグルマン」として選出されています ORDER------------------------- ◆お昼のコース(プリフィックス)(2,600円) ---------------------------------- 【料理について】 ◇前菜一品(1品チョイス) マグロのタルタル(+400円) 大変好みでした、美味しかったです ケッパーやスパイスの味やビネガーの酸味がマグロの脂と乳化しており、マグロ自体も筋がなくパンに乗せてもそのままでも存分に楽しめました ビネガーが気持ち強かったのが私的に好みでした ブルーチーズのブランマンジェとホタテのサラダも同行者のものを味見しました チーズの風味を感じつつ、それが生クリーム代わりとなるように塩味の濃度も調整されておりこのままでも、ホタテに付けてもお互いの良さをしっかり引き立て合う美味しい一皿でした ◇本日のスープ 新玉ねぎのスープ ◇メイン一品(チョイス) 牛赤身さがり肉のステーキ マスタードソースが良い酸味で、お肉をさっぱりいただけます さがり肉も固くなく臭くなく、熟成したような味わいで美味しくいただきました 添えてある野菜も柔らかすぎず固めに調理してあるほか、ポテトも失火リベイクされて表面がカリッとしていました ◇本日のデザート盛り合わせ ガトーショコラ 少しですが、濃厚なため十分な満足感があります アイスと合わせるのもよいアクセントでした ◇パン ◇コーヒー又は紅茶 【感想】 一軒家レストランで、中は木でできた造りとなっており温かい雰囲気です シェフの方が1人のため提供スピードはゆっくりですが、その分丁寧に作られたことがお料理より伺えます ゆっくり食事をしたいときに向いているお店です またぜひ伺いたいです ごちそうさまでした 【営業時間】 12:00~15:00 18:00~23:00 【定休日】 火曜
Kengo Watanabe(399)
2022/12/20
下北駅前の喧騒から少し離れたオシャレエリアにあるビストロ。肩肘張らずに美味しいフレンチがゆっくり楽しめる。 コースを頼むと、食事の内容に合わせてスパークリングから始まりいろんな種類のワインを少量ずつグラスで楽しめるワインカップリングというのがオススメ。 今年のミシュランガイドでビブグルマンに選出された。オープンしたてで話題になってるわけでも、流行りの行きやすい店でもないのに、審査員ちゃんとしてるなぁと感心した。掲載に相応しい素敵な店です。
ria(87)
2022/11/28
2022.8月に伺いました 子ども連れで伺ったのですが、お忙しいのに細やかな心遣いをしてくださりとても嬉しかったです お料理も美味しく、ペアリングを楽しませていただいたのですがどのワインも美味しかったです。 とても幸せな時間でした。 2023.8 再訪 とても幸せな時間をありがとうございました!
moto0316(800)
2021/08/20
ランチで巡る海外旅行、本日は🇫🇷フランス😅下調べもせずググってお店に🚶♀️。こじんまりしたお店は男性2人で切り盛りしてる様で、ランチを🙄私はとうもろこしのババロア⁉️に豚頭肉のカリカリ焼き。連れはブルーチーズのブラマンジェとビーフさがり肉のステーキ。ビスソワーズとデザート(ガトーショコラ、ピーチコンフォート、ヴァニラアイス)とコーヒーで2500円。一皿一皿前菜からメイン、スープまで半世紀以上生きてますけど、食べた事のない味、ラビゴットソース…食べた事ないソースでした🤗きっと、また来ます🤙
Shish Kabob Zoo(26)
2021/02/21
カジュアルな雰囲気のレストラン。 見た目通りの味ではなく、口の中で斜め上をいく味わいが広がります。 お皿の中の付け合わせはどれも本体との相性抜群で、相乗効果で美味しいです。 初見の方は、前菜の「ブルーチーズのブランマンジェのサラダ」、デザートの「ピスタチオのクレームブリュレ」をまずは試すべき! (私が訪問した時は、ブルーチーズのブランマンジェにリンゴとクルミが散らされていて、おいしさ抜群でした) 人気料理のようです。
Akiko Mochizuki(10)
2019/11/13
味・量・サービス共に大満足。いい意味で想像の斜め上を行ってくれる、私好みのお店でした。 プチ贅沢をしたい時にオススメです。 今回はランチコース(2200円税抜)をいただきました。 前菜とパン→本日のスープ→メイン→デザートとコーヒーか紅茶のコースで、前菜とメインをそれぞれ4種類から選べました。 内容により、少し料金が追加になります。 ランチドリンクは500円で、写真はブラッドオレンジジュースですが、ワインなどお酒もありました。 前菜:えぞ鹿のパテ(+200円)。サイズにびっくり。レバー感もあり、肉好きにはたまらないお味。ぺろっといきました。 本日のスープ(写真忘れ):栗のスープ。ほっこり美味しくてびっくり。 メイン:牛赤身さがり肉。お肉はもちろん、付け合わせのお野菜まで美味しくてびっくり。 デザート:深煎りな感じのコーヒーととても合っていてびっくり。 ゆっくり贅沢で美味しい時間を過ごせました。 お手洗いに爪楊枝が用意されていたりと、ちょっとした気遣いも嬉しかったです。 外気温が一気に下がったからか、窓横の席だと少し肌寒く感じたので、温かめにして行った方がいいかもしれません。
Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目2−18 MAP
Posted by Google Map
世田谷区代沢2丁目7−9 MAP
Posted by Google Map
渋谷区笹塚1丁目31−8 MAP
Posted by Google Map
渋谷区上原3丁目10−3 蒼天ビル 1F MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目19−8 マウントハウスビル 1F MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目30−3 北沢3-30-3 1F MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目21−5 ユーワハイツ北沢 1F MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢2丁目33−6 飯嶋ビル 2F MAP
Posted by Google Map
世田谷区北沢3丁目18−5 伊東ビル 1F MAP
Posted by Google Map
世田谷区代沢5丁目36−11 MAP