オマール海老ラーメン ロッカクエビノ本店

オマール海老ラーメン ロッカクエビノ本店

ラーメン

4.5(93)

魅力度 4593pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

寝屋川市高宮新町2−1 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

びくろす(びくろす)(689)

2024/08/10

5.0

ラーメン屋では珍しく海鮮丼があり、Mサイズのセット2090円を注文。ラーメンは白い星。凄く海老の濃厚な風味があり、個性的かつ凄く美味しい。海鮮丼も海老の味噌が濃厚で魚も美味しい。値段はちょっと高いかもしれませんが、それ以上の価値はあるので場所敵に気軽に行けないですが、行く価値のあるお店でした。

琴圭(316)

2024/08/04

5.0

事前下見で店前に1台だけ車が停めれる事を確認し10:42に到着(日曜) 11時の開店と同時に入ってTKM&海鮮丼セットを注文。 暫くしてTKMが先に運ばれて実食、めっちゃエビの風味で大満足してるところに、小ぶりな海鮮丼登場! 九州と北海道の魚介はネタも大きく食べ応えもあり抜群に旨くラーメン屋のクオリティ遥か越え! 店主ワンオペで忙しい中、外で待つ子供連れに氷入りビニール袋を渡す配慮、もはや感動でした。 TKM海鮮丼セット税込2090円は価値あり、てか安いです! ここ教えたくない(笑)

TIGER9304(20)

2024/08/03

5.0

先日4度目の来訪です。お昼時はいつも満席に近くて、入れない事多いのですが、この日は幸運だったのか入れました🍜。今回は、信州みそベースの”赤い星”ラーメンを頼みました。🇫🇷フレンチ料理🥘のプロでもあるマスターの作るラーメンは他店には無い、味の方向性と奥深さがあります。 オマール海老🦞という繊細な食材をこの味までに仕上げて下さるのは並大抵の努力ではないと思います。 ラーメンのみならず、丼物やデザートにも妥協のない深い思い入れの込められていることを感じさせてくれる味です。(海鮮丼もとても美味しい)時代の流れから、こういう心意気のあるマスターの店が増えてくると思います(増えて欲しいと強く想う)

JIN JIN (JIN)(124)

2024/08/02

5.0

平日の13時頃着。 並んでいる人はいなかったのですが、私の後の方は並んでました。 味噌と海鮮丼をオーダー。 スープを飲むとオマール海老の味がめちゃくちゃ出ていて濃厚な味噌と絡み美味しかっです。 中太麺との相性もばっちりでした。 海鮮丼もカツオ、ヒラマサ、オマール海老の味噌など入っており新鮮でこちらもめちゃくちゃ美味しいです。 またいきます。

Yasuaking(163)

2024/05/05

5.0

オマール海老の出汁がよく出ていてスープは完飲しないと勿体無いです。麺はモチモチしてスープと合うし、とろとろのチャーシューも美味しく、完成度が高いです。 座席が、3人カウンター、4人席テーブル、2人席テーブルで席が少なく、回転が時間がかかるのでランチ時間は結構並んで待つことになります。

ふじやん77(151)

2024/05/03

5.0

こんにちは( ̄Д ̄)ノ 今回はオマール海老使ったラーメンとウマウマ海鮮丼を出されるお店にお邪魔ンボ(=゚ω゚)ノ コチラ、 #オマール海老ラーメン ロッカクエビノ 本店 さん (大阪府寝屋川市高宮新町2-1 小寺ビル 1F) コチラ、日本一海鮮が美味いラーメン屋!? オマール海老使ったラーメン!? 海鮮丼の写真見るとマジ卍な海鮮丼出しますね! オマール海老使ったラーメンも独創性あり、イタリアンしていたシェフが作るのも興味ありで、 バイクで行ってきました。 お店の前にバイク、車停めるスペースがあり、 ソコに停めて店内へ、 入る前から薫ってましたが、 入るとより強くエビ薫る店内。 テーブル席2、カウンター席3ですね。 促されたカウンター席に座ります。 メニュー確認( ᯣωᯣ )ジィーー 白(塩ベース)赤(味噌ベース)etc麺類に、 海鮮丼などのご飯ものがありますね。 今回は、ロッカク名物オマール海老みそ海鮮丼セット麺サイズMでお願いしましたよ。 卓上には、ニンニク入ったオリーブオイルにチリペッパー(パウダー!?)が置いてあります。 しばらくすると、、、 ⚫️ロッカク名物オマール海老みそ海鮮丼セット 白、麺サイズM 2090円 来ましたよ〜海老の形したパンに白髪ネギ、綺麗なチャーシューが入ってますね。 その後直ぐに海鮮丼も来ましたよ。 鮮魚、食べ方指南を受けていざ実食( ̄Д ̄)ノ 海老( ◉ω◉ )めっちゃ海老!! 濃厚な海老エキス感じます。臭みなどの嫌な風味はしないですね。 普通のラーメンのスープとしてでは無く、ビスクの風味が入って混ざりあったスープってのが正確な表現かな!? コレに合わせるのは、太麺ですね。 歯応えあり、風味の強いこのスープに合わせるならこの位の太さになるんでしょうね。 海老パンは濡れた所と乾いた所をハムハムすると、ジュワッと染み出て来る所と、香ばしい所を口の中で楽しめて、美味しいです。 チャーシューもハムハムしましたが、正直スープの濃厚さで余りよく分からない位、スープが濃厚なんですね(´-ω-)ウム さぁ海鮮丼♡ 今日の具材は、ヒラマサ、キハダマグロ(背身、腹身)天使海老、ホタテ、オマール海老みそ。 海鮮を刻み海苔散りばめられた ご飯と一緒に食べると美味しい。 残ったスープを丼に掛けて〆るとまた美味しいたけ〜(食べ方教えてもらいました) ラーメンもチリペッパー入れ、ピリ辛にして最後まで美味しく頂きました。 素材にこだわれ、自身の美味しいものへの情熱感じさせる美味しいラーメンと海鮮丼でしたね。 この組み合わせで美味しく食べれて嬉しいたけ〜 ありがとうオリゴ糖(/`・ω・) ご馳走様でしたーーー!! PS大将と少しお話させて頂きましたよ、 食への思いが熱く、楽しくお話させて頂きました。このクオリティー高いラーメン&海鮮丼が食べたい方は、とりあえず年内に行かれることをオススメします。 理由は大将に聞いてね(´-ω-)ウム 大概、うわばみの香味油で旨み出すオマール。 (´-ω-)ウム 実食して食べてみたら全然違うのがワカール。 (´-ω-)ウム 全部美味しく完食。そして、お腹にタマール。 (´-ω-)ウ-ム 帰り道、タプタプしたお腹さすってコマール。 デスネ˙꒳​˙)

ごりさん(513)

2024/03/25

5.0

摂南大学に用事で 近くで美味しいラーメン屋は 無いかと調べて 気になったお店に行ってきました😊 今回注文したのは 白い星(塩)オマール海老ラーメン みそめしセット 1980円 赤い星オマール海老ラーメン 紅ズワイガニ卵黄めしセット 2030円 自分は 赤い星(味噌)を頂きました スープは 海老の旨みが濃厚なラーメンで 味噌は控えめでまろやかで めちゃくちゃ美味しいです😊 麺も相性が良い😊 ロブスターの形をした ガーリックトースト? も美味しいですね😃 白い星(塩)は こちらも海老の旨みが強く 美味しいですが 少し塩気が強く 個人的に 後半濃いかなと思いました😊 みそめしは 色々な新鮮なお造り ズケ、ミソなど入っていて 濃厚で美味しかったです😊 紅ズワイガニ卵黄めしも 最高でした😊 丼物も 少し味は濃いめですね😄 個人的 スープも後入れするなら もう少し薄めでも良いかもです😊 でもこの美味しさなら コスパも良いと思います😊 ごちそうさまでした✨

shota betsugi(79)

2023/11/11

5.0

寝屋川にあるラーメン屋。 オマール海老をふんだんに使用した濃厚なラーメンが味わえる。イタリアン出身で競馬好きのオーナーのこだわりが詰まっており、その分高価であるが非常に美味しい。 ラーメンは塩ベースの白と味噌ベースの赤の2つで赤のほうが濃いイメージとのこと。 濃厚かつ滑らかなスープは必見。 また、味噌たっぷりのオマールみそめしも是非食べていただきたい。 そして、オーナーの気遣いも◎ ただし駐車場は無いので先に周辺を調べておくのが吉。 個人的にこんな丁寧な料理が寝屋川にあるとはとても驚きがあった。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 570 m

らーめん一作 寝屋川店

ラーメン

4.0(1293)

魅力度 5293pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

寝屋川市川勝町13−1 MAP