Posted by Google Map
川崎市川崎区砂子2丁目 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
村山健史(ムラヤマ)(493)
2024/04/20
川崎駅東口からとほ5-7分ほど。 飲屋街の中程にあります。 夜は賑やかな場所です。 カウンターだけの店。 入り口右に食券機あり。 カウンターは奥3席、7席ほど。 髪留めゴムにエプロン。 箸は割り箸、リユース箸の2種用意。 お水はセルフだが、最初は店員さんが注いでくれました。 チャーシュー2種2枚ずつ、煮卵、穂先メンマが乗った特製ラーメンは1220円。 もはやラーメンが1000円は当たり前の時代、これだけ乗っていれば高くはないと思いましょう。 追加で温玉親子丼450円も追加。 合わせて1500円越え。 サラリーマンには毎日行けるお店ではありません。 たまの気晴らし、ちょっとした贅沢で満喫していこうと思います。 親子丼は、まぁ確かに卵と鶏肉で親子なんですが、合わせて火を入れていないので、どこかよそよそしい親子の印象。 卵は温泉卵ですが、冷たいです。 親子の関係は冷え切っています。 きっと子供が反抗期なのか、もしくは親の育児放棄か、、、、 いずれにしてもこの親子丼には愛を感じませんでした。 親と子が手を取り合って温かい関係が築ければもっとよくなると思います。 ただし、卵はマキシマムという黄身が濃い卵。 家庭環境次第では、将来性はあります。 ラーメンはおいしかったです。 親子丼2 ラーメン5 サービス5 合計5
まさお(543)
2024/01/14
少し並び醤油ラーメンを頂きました。 ①複雑な構造のカウンターのみのお店、海外の方かな?店主がひとりでまわしているようです。 ②ワンオペだからか、席が空いていても待ってくれと言われます。 ただ、嫌な感じではなく、柔らかめに言われます。 ③ラーメン、これは美味しいです。 スープが澄んでいる。 はやし田に通じる感じで、非常に美味しいです。 ④メンマ、タケノコ感たっぷりで素晴らしい。 ⑤麺、こだわりを強く感じます。 もう、スープが完璧です。 飲み干しちゃったよ。 ごちそうさまでした。
村田雅史(525)
2023/12/16
73 塩らぁ麺 ランチ 800 あっさりしっかりすっきり鶏スープに全粒面の細いけど主張のしっかりした麺。 全粒粉の麺、小麦の香り漂い主張の強い奴、細麺でスルッてしてて、べたつかない、水分を限界まで抑えて香りを引きただせる、猛烈にこだわった麺。 この麺に合わせるスープは大変。和そばと思わせる麺だけに塩ではなく醤油の選択が正解だと思った。 鶏のうまみにいやみなく、透き通ったスープだけに、麺はますます主張してくる。 麺を口にして、素材の味ではないなにかを感じてしまった。スープだけでは感じなかったので、おそらく麺になにか違和感を感じるものがあるのだろう。麺そのものなのか?調理なのか? いずれにせよ、心意気の感じる素晴らしいラーメン。 エネルギーが感じられる逸品でした。 ごちそうさまでした。
シゲシゲル(368)
2023/10/19
鶏そば 一文 ランチ醤油らぁ麺(¥800円) 半熟卵が半分と、海苔、チャーシュー入り スープは、甘めで優しい醤油味。黒七味で、味の変化(甘辛)が楽しめます。 とても美味しく頂きました。 ご馳走さま 次回は、塩らぁ麺かな~ (2023.10.19)
KU NI(467)
2023/09/14
▼美味しいラーメンでした。ランチセットは醤油らぁ麺と鶏ねぎ飯で1000円。かなりお得な内容だったと思います。▼醤油らぁ麺は、鶏の旨み、香りの素晴らしいスープ。歯切れの良い食べるのが気持ち良い細麺がとても印象的。鶏チャーシュー、半熟の煮卵もすべて丁寧に作られています。▼セットの鶏ねぎ飯も抜かりなし。鶏の量はまさかの見本の写真より多く^_^ ネギと醤油タレの風味が良く、単品で見ても美味しいです。▼味変には原了郭の黒七味が!豪勢ですね。確かにここまで完成度の高いラーメンや丼には黒七味がピッタリです。▼これはまた来たいと思います。ご馳走様でした。
じぇり(94)
2023/08/16
しつこくないのに味わい深い。崩すのが憚られる美しい見た目だがただの意識高い系とはちょっと違う、作り手の本気の探求心が伝わってくる作品。 塩とつけ麺が好み。特につけ麺は、初めて濃厚魚介以外で心から美味しいと思えた。昆布水に浸かっている麺の旨さたるや。 メニュー写真とまったく同じものが提供されることにも感動。水はセルフにしているにも関わらず、手があいているときは店主の方が提供してくださる。丼の渡し方も非常に丁寧。内装もシンプルなように見えて細部に気遣いが感じられた。 このエリアでおすすめを聞かれたら間違いなく人に言いたいお店。
mm A(180)
2023/06/19
昼時に行ったらほぼ満席でした 味玉塩らぁ麺を注文 ポルチーニと言うより甲殻類系のスープの香りが強い印象。 麺量は意外と充分。器が深めで見かけよりも量が多いです
梅村征敏(263)
2023/03/21
川崎のあっさりラーメンはここで食べます。 前回は塩を食べて、今回は醤油を食べました。 ここのラーメンって、とても見た目も綺麗だし、味も上質な感じがしてとても美味しいです。 麺の味わいも他とは違うし、チャーシューもグッドでした。 全てこだわりで作られているということで。 今度は塩に戻りたいと思います。