Posted by Google Map
大阪市西区新町1丁目22−19 桑名ビル 1F MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
/ Lee(97)
2024/07/20
ひと月前お店の前を通った時に、出てきたお客さんが「ここのとんかつはめっちゃ美味しい」と教えてくれました。それからずっととんかつのことが頭から離れず、今日やっと食べることが出来ました笑 ヒレカツ定食と、極上ロースかつ定食とを頼んでお友達とシェアしていただきましたが、ソースとか何もつけなくても美味しい!!感動しました。 ヒレカツはお肉が柔らかく、あっさりしているのに味わいがある。ロースはしっかり繊維を感じるもちもちの歯ごたえに、脂の部分が甘い~。 それからご飯がとても美味しくて、私は普段白米はほとんど食べませんが、ペロッと食べてしまいました。 ささみを塩麹で味付けしたフライも、めちゃくちゃ美味しくて、お腹ぽんぽんになりました~。幸せ。 次はカツ丼かしゃぶしゃぶを食べに、また絶対伺いたいです。 ご馳走様でした。 追記、お店のオーナーさん、山寺宏一さんにめっちゃ似ています(*´艸`)
焼肉大好きゆうちゃん之助(525)
2024/07/03
新町の「樋ぞの」で晩ご飯いただきました! 「上ロースとんかつ定食【今週のおすすめ銘柄豚】」(2420円)いただきました! 今週は岩手県の岩中ポークでした! 美しい~♪ヽ(^o^)丿 絶妙の揚げ加減で端っこの脂をこだわり塩で食べたらメッチャ(゚Д゚)ウマー!! こだわりソースで食べたらお肉も(゚Д゚)ウマー!! めっちゃ具沢山の味噌汁も(゚Д゚)ウマー! 漬物も(゚Д゚)ウマー! あー美味しかった♪ 気になるメニューが色々あるので、また行かなきゃー!ヽ(^o^)丿
J Maisel(47)
2024/05/30
(自動翻訳)ランチサービスが始まる1時間前にランチのためにここに来ました。ここの皆さんはとても温かくて親切でした。オーナーはとても人柄が良く、歓迎してくれます。私たちは昼食の群衆が去った直後にそこに着いたので、しばらく彼とおしゃべりすることができました。食べ物は本当に美味しくて新鮮でした。レストランは清潔で居心地が良い。この場所を友達に勧めたいと思います。すべての観光客の場所から離れた同盟地にあります。本当に気に入っています。
jokerz wild(107)
2024/04/22
先程トウキョーxのトンカツ定食2400円(税抜)を頂いて来ました。 結論から言うトウキョーxが2400円?? 安すぎでは無いですかね? 他のところなら3000円~4500円ぐらいするのでは? 味噌汁もごぼうなどが入っていてこだわりを感じましたし美味しい。 香の物も美味しかった。ポン酢、トンカツソースが2種ついててどちらも美味しい。もはや原点する所なしでしたね。 帰り際に大将らしきパーマのおじさんが気さくに話しかけてくれて接客も◎ しゃぶしゃぶも3000円~とこちらも気になったので1人でも大丈夫ですかと聞くと全然大丈夫との事。今度トーキョーxのしゃぶしゃぶ食べようと思います。
yuka n (yuka)(130)
2024/03/17
美味しいとんかつを食べに! ☑︎鹿児島黒豚の上ロースとんかつ 見てるだけでもう美味い! サクッと中は柔らかジューシーで 旨みも甘みもしっかり✨ 最初口に入れたら うまっ!ってなります! ソースとも相性良く◎ ヒレのとんかつは 噛まなくて良いくらい柔らかで 旨み最高! カツ丼もあったんだけど 美味しそうでした! ランチは14時閉店で 13時30分入店したけど ほぼ満席の人気✨ 入り口の 「入りづらい? 大丈夫だよ たいした店じゃないから」 ってのがまた良きです◎
アイス(36)
2023/12/01
鹿児島黒豚の特上リブロースとんかつと、ミンチカツをいただきました! シェフの方がとてもフレンドリーで、料理の提供までに色々お話をしてくださりました( ´ ▽ ` ) リブロースカツはビジュアルが芸術品です✨ロゼ色のお肉に綺麗なサシが入ってます! 以前食べた南の島豚や放牧黒豚は赤身がギュッとしまっていたので、黒豚系は赤身が固めなのかと勘違いしていましたが、鹿児島黒豚は赤身も柔らかくて驚きました!パサつきは一切なく、火入れに感動です!脂身はジューシーで甘い!食べた後に鼻に抜ける風味も最高です(о´∀`о)✨ 薄い衣は歯ごたえが良くサクサクで、お肉にピタッとくっついています。食べていてふやけていたり剥がれたりすることは一切なく、素晴らしかったです! 肉の旨みと脂身の甘みで何もつけなくても美味しいですが、クリスマス島の塩をつけると旨みが増します。他のとんかつ屋さんにもあるこの塩は間違いないですね( ^∀^) オジカソースとポン酢もありますが、塩と醤油派なので醤油があると嬉しかったです ミンチカツは軟骨が入っていてコリコリします。つくねに近かったです 美味しいとんかつに慣れてしまっていますが、久々に感動したとんかつでした(о´∀`о)✨南州ポークなど、初耳の豚さんもあり、次はそちらを食べたいなと思いつつ、やっぱり最高だった鹿児島黒豚をまた頼んでしまいそうです(о´∀`о)次は追加ヒレも頼みたいな(*´ω`*)
べらさdcグティエレス(881)
2023/11/20
大阪メトロ四ツ橋、西大橋駅からともに徒歩5分程にあるとんかつ屋。2023年4月オープンでそれまでは同店舗で割烹を運営。今福鶴見のとんかつ屋「ますいや」に影響を受け、中津の予約の取れないとんかつ屋「乃ぐち」にとんかつレクチャーを受けたとの事 平日昼に寄って鹿児島県産六白黒豚の特上リブロースとんかつ200g2640円を注文。脂具合も衣付きもなかなかの内容で旨い。この内容でこの値段はリーズナブルと感じる。店主の樋園さんは鹿児島出身の方でかなりのお話し好き。鹿児島産豚の割合が多いのもその理由(TOKYO Xも鹿児島豚の血統との樋園さん談)。カウンター越しにとんかつ談義を楽しませていただきました
ぐるみん【堺・大阪口コミ】(269)
2023/08/02
美味しい豚かつを食べたくて探してこちらへ お店の前には 「入りずらい? だいじょうぶたよ たいした店じゃないから」 と書かれたお茶目な看板 店内に入ると高級感漂う店内 先に居てたお客様もマダム感があり 一気に緊張ーーー だったんですが 店主さんの穏やかな雰囲気で緊張もほぐれホッと1人一安心。 お店の一押しは "TOKYO Xのかつ丼" 気にはなったんですが お肉の味をしっかり噛み締めたくて TOKYO Xのとんかつにしました。 肉厚でレア感を残した薄付きの衣。 脂の甘みとコク深さが噛めば噛むほど お口に旨味が湧き出てきます。 塩、ソース、自家製ポン酢の三種類で味わうことが出来ます。 が、この旨さは塩だけで十分。 美味すぎて食べる箸が止まらなかったです。 付け合わせのお味噌汁は上品なお味で具材たっぷりの豚汁で 凄く美味しかったです! しゃぶしゃぶ提供は夜のみ だけらしいです。
Posted by Google Map
大阪市中央区西心斎橋2丁目16−13 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区心斎橋筋1丁目2−25 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区南船場2丁目7−1 センター 1階 ダイアパレス順慶町 日宝 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区南船場2丁目10−24 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区南船場2丁目 長堀地下街 MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区心斎橋筋1丁目8−3 心斎橋パルコ 13階 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区北堀江1丁目11−3 大富士ビル MAP
Posted by Google Map
大阪市中央区南船場3丁目8−11 元村ビル 202 心斎橋 MAP
Posted by Google Map
大阪市西区西本町1丁目2−1 MAP