甘加羅

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

はな(6)

2024/07/14

5.0

美味しいと聞いて、隣の市から伺いました。 あんみつをいただきました。 とても美味しかったです。 あんこも寒天も甘すぎず、ペロッと食べてしまいました。 メニューがたくさんあったので、次は宇治金時にお食事も食べたいです。

渡辺浩次(87)

2024/04/29

5.0

今日は少し待ちましたが、 カツ丼と宇治金時クリームトッピングを いただきました‼️ めちゃくちゃ美味しかった‼️

kann fuji (ちゃなっぺ)(180)

2024/04/10

5.0

昔から通ってます 手作りコロッケfanです ソースじゃないところがまた美味しい 宇治金時も必ずたべます ちゃんと最後まで抹茶です いつもは肉うどんも食べるのですが お腹があまり空いてなかったので コロッケとデザートだけ 頂きました 肉うどんもとても美味しいです

沖原秀規(236)

2023/11/23

5.0

こちらのお店は、月曜日と月末の火曜日がお休みです。 この日は『カツ丼』を。 こちらのお店の天丼も捨てがたいのですが、玉子のフワッ・トロッ感が、どうしても味わいたくてカツ丼を注文してしまいます。 「おつゆ」のつゆだく度も、べちゃべちゃではなく、かといって足りないこともない、いい感じ。 また、カツの上を三つ葉が彩り、食欲が増します。 ちなみに私の後に訪れたお客さんも、3人続けてカツ丼を頼んでました。

TSUGUKA(291)

2023/10/14

5.0

『甘加羅そば』と『白玉』を頼みました。鍋焼きそばで、卵、海老天が入っており、熱々です。うどんバージョンもあるようです。お店の名前がついているだけあり、美味しい。『白玉』は、寒天の上にかき氷があり、さらに、あんこ、白玉がのって、蜜がかかっています。両方頼むのは量が多いかと思いましたが、美味しいので、ペロリと食べられました。

jinbe lala(237)

2023/08/04

5.0

猛暑なので高齢の母と懐かしい感じのするこちらで涼を取りました。店舗は2階にありますが、エレベーターがあるので助かりました。昔の呉市文化ホールの2階にあり、お昼ご飯も甘味も楽しめます。美味しそうな甘味が目当てでしたが、お昼も頂きました。麺類や丼物、おいなりさんやコロッケなど、人気メニューがたくさんありました。麺類も同じ温かいうどんでも、麺の種類が違うことに感動しました。葱の種類も切り方も違います。お店のこだわりを感じました。お味は後で頂く甘味がより美味しく感じられるであろう、 やや甘さ控えめのうどん出汁。美味しかったです。麺、葱、具、おだしのハーモニーが丁度いいです。店内は真ん中に囲炉裏を思わせるような設えで、周りにぐるりと座れるようになっています。中央の生花がきれいでした。囲炉裏の上には大きな風鈴や紙でできた金魚などいろいろぶら下がっていて、目を楽しませてくれました。テーブル席もたくさんあり常連さんが入れ替わり立ち替わり来られ、地元住民の大切なお店だと感じました。もちろん私のように20年以上ぶりの人にもほっとできる素敵なお店でした。甘味は宇治金時を母と半分ずつ頂きました。宇治に変身した滑らかな氷に絶妙な金時がかかり、手作り感のある白玉がほんのり温かく2つのっていました。全体的に甘さ控えめなので金時とのハーモニーが最高。手作り白玉を温かくトッピングしてくれるお店は今は貴重なのですごく嬉しかったです。お店の雰囲気も店員の皆様も気持ちよく、メニューも中身もグッドなので、この暑い夏の楽しみにぜひまた伺いたいと思います。こういう昔からの味のあるお店が激減している昨今、正に貴重。長く続けてくださっているお店の方に感謝しかありません。呉市は新しくなっていないエリアは昭和の名残りが残っているので、街ブラするだけでも楽しいです。楽しいお昼のひとときをありがとうございました。応援しています。感謝を込めて。

清水明美(179)

2023/06/05

5.0

初めてうかがいました。 私はあんみつをいただきました。 美味しい! すごく美味しい! 今まで食べたどのあんみつよりも美味しい。間違いなくNo.1 1番驚いたのは寒天。こんなにしっかりとした寒天は初めて食べた。あんも自家製なのだろうか。つやがあって甘みもちょうどいい塩梅だ。 黒蜜のかかったカキ氷も絶妙だし、最高! 主人の抹茶のカキ氷も少しいただいたが、こちらも言うことなし。 今度はランチで、是非伺いたい。 カツ丼と冷麺を食べてみたいし、手作りコロッケも気になるところ。 再訪 カツ丼とかき氷をいただきました。 あとテイクアウトでコロッケとげんこつむすびを買って帰りました。 どれも美味しかったです。 満席で待っているお客様も沢山いらっしゃいましたよ。

サイドマウンテン(48)

2022/08/11

5.0

呉信用金庫ホールの入り口にある、お食事処です。 うどん、蕎麦がメインで、天丼カツ丼もとても美味しいところです‼️ 蕎麦もコシが強く、うどんも細めんでとてもコシが強くて美味しいです‼️ 店内も見た目より広々としており、四人で座れるテーブルが7席くらいあり、相席も、囲炉裏を囲むようなスタイルなので、他の人が気になりません☺️ それに、何と言っても「かき氷」‼️🍧 かき氷の種類が豊富で、どれもボリューム満点の綺麗なかき氷です‼️ 口の中に入れると溶けるタイプのフワフワかき氷で、写真も映えます‼️ 私は下手くそですけど(笑) ご飯に和スイーツと、お昼にピッタリですね🙋

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 410 m

かつ光

とんかつ

5.0(3)

魅力度 5003pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市本通4丁目1−1 MAP

概算距離 400 m

かっちゃん

うどん

5.0(2)

魅力度 5002pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市中通4丁目12−13 矢野ビル 1F MAP

概算距離 410 m

カレー屋チャーリー

カレー インド料理

4.7(3)

魅力度 4703pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市本通4丁目1−1 2F MAP

概算距離 550 m

寿食堂

とんかつ

4.5(169)

魅力度 4669pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市中通4丁目8−9 MAP

概算距離 480 m

よしのや

蕎麦 うどん

4.6(14)

魅力度 4614pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市中央4丁目3−10 MAP

概算距離 590 m

(株)糧配 日立食堂

蕎麦

4.6(7)

魅力度 4607pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市宝町2−55 三菱日立パワーシステムズ呉工場厚生棟 MAP

概算距離 370 m

せとや

居酒屋 とんかつ

4.4(129)

魅力度 4529pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市中通1丁目4−9 MAP

概算距離 650 m

キートン 呉店

カレー インド料理

4.3(180)

魅力度 4480pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

呉市中央5丁目2−11 ワインハウス 1階 MAP