Posted by Google Map
橿原市八木町2丁目7−9 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
たかみなゆた(3)
2024/08/02
キクラゲと豚キムチととろろ(梅)を注文。 どれもショーケースの中には無かったのですが、店員さんが「すぐ作れますよ!」と仰ってくださったので注文しました。 おにぎりは宣言通りすぐに出てきて助かりました! 「あったかいうちに食べてくださいね!」と笑顔で言って下さいましたし、終始気持ちのいい接客で素晴らしいと思います🙇♀️ 家に帰って食べてみたところどれもほんっとうに美味しかったです。 お値段は確かにコンビニなどと比べてもお高めですが、おにぎり屋さんですし妥当かなと思います。別の味も食べたいのでまた行きます!ありがとうございました!
Hi Yam(54)
2024/07/28
2024年7月2日、フリーペーパーに広告が載っており気になっていたので来店。おにぎり屋さんは好きなので期待して伺いました🍙 お店の中はそんなに広くはありませんが、おにぎりの並んだショーケースが正面にあり、お茶のペットボトルも置いてありました。 初来店でしたので、鮭・ツナマヨ・卵焼きをチョイス!ショーケースの中に鮭はなかったんですが、リクエストしたらすぐ作ってくれました😁 お昼用として3個買いましたが、1個1個がコンビニのものと比べてずっしり重くボリュームがありました…!2個と何か惣菜があれば自分的にはちょうどいいかなと思います。塩加減は絶妙で暑くて汗をかいていたのでちょうどよかったです。 支払いは各種QR決済対応ですが、PayPayはないとのことです。種類はたくさんあるので、次は別の種類に挑戦してみたいです!!
Nishikawa Misako(27)
2024/06/09
手に取るとずっしり重みがあり、塩加減が絶妙です。お米屋さんのおにぎりだけありご飯がおいしいのはあたり前。 あさりもオススメです。 お店の前の道が狭いけど車が頻繁に通るので、小さい子供連れの方はお店出る時気を付けてね。
Rei IT(19)
2024/04/13
初めて訪問しました⭐️ 種類がたくさんあって迷いました… ・ちりめん山椒 ・辛子明太子 ・肉たま ・塩昆布豆クリーミー の4点購入。 どれも具が沢山入ってて美味しかったです^_^ お米?なのか、お米もほんのり塩味がして、その塩味がちょうど良い感じで、本当美味しかった! 一つのおにぎりが大きいので、2つで満足度高め✨ また、他の具材も食べたいので、また伺います♪
Naka(29)
2023/11/09
近鉄大和八木駅から 歩いて5分ぐらいの場所にある お米屋さんのおにぎり🍙 定番から変わった物まで種類は豊富。 明るくて元気な店員さんが テキパキ接客してくれた^ ^ お店はそんなに広くないから1組ずつ 中に入って買い物する感じ。 さつまいもとツナマヨ購入。 お米の粒がしっかり 甘みがありもちもちですごく好みのお米。 冷めても十分美味しい✨ 具もいっぱい入っていておにぎりも 大きめなので満足度がすごい。
nori aki(372)
2023/07/27
車で行きましたが店舗に辿り着くまでの道はかなり!かなぁーり狭いです。 運転に自信のない方は駅前大通などから歩いた方が良いかも。 13時頃に行きましたが半分以上は売切れてました。写真あり。 もしかすると追加製造はあるかも。 思ってたよりしっかり大きめのおにぎり🍙です。 今回は5種購入。 口に入れた瞬間から美味い!と声が!! 食感、味ともに最高です。 このサイズ+味でこの値段! 満足です。頑張って維持して欲しいですね。 学生のお客さんも購入されに来てました。 大阪からここ目当てで来店しましたがリピ確定です✨ 近くにお住いの方が羨ましい。 Pay決済も対応!(≧∇≦)b
mochi 111(283)
2023/05/13
初めて伺いました。(2023.5) 午前11時を過ぎたくらいにお伺いしました。 おにぎりの種類が豊富で迷います。 鮭、辛子明太子、ふき、きくらげ、卵+ツナマヨを購入。 ひとつひとつがずっしり重いです。 どのおにぎりの具材もたっぷり入っていておいしいです。 お米がおいしく、ふっくらしていて、ひと粒ひと粒がほぐれる感じです。 塩味も自分好みの濃すぎず、薄すぎずで、ちょうど良かったです。 また食べたいなと思いました。 現金払いの他、バーコード決済が可能ですが、 PayPay払いは無理そうでした。 専用駐車場があります。
宮モンスター(1048)
2022/01/10
2022年1月6日にオープンしたばかりの『なかさお米屋』で絶品!おにぎりを征服するべく行って参りました👾 . . 創業約75年のお米屋さんが『おにぎり屋』をオープンされたので美味しいおにぎりが頂けるお店です👾 . . 駐車場ありますがお店前の道は一方通行です。24号線から入れないので畝傍高校の前から抜けて行くのがベスト👾 . . お店の斜め向かいにある砂利の駐車場で28.29番に停めれます。 道が狭いので車で行かれる際はお気をつけくださいね👾 . . 初日のお昼前に伺いましたが丁度おにぎりが完売した所で準備中との事、出来上がるまで近くの八木札の辻交流館を鑑賞してました👾笑 . . この日は7種類販売されていたので全種類購入♪出来立てのおにぎりは香りよく食欲をそそられますね👾 . . お米屋さんのおにぎりだけあってお米のコンディションが最高♪お米一粒一粒が際立っていて口当たりも最高👾 . . 中の具材ともバランスも良く塩味も好み♪これは食べだすと止まりません🤤個人的には種無しの梅が好みでした👾 . . もし準備中でも近鉄百貨店も近いので時間潰すのも苦ではありませんね👾