若香庵

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Taka Naka(72)

2024/02/04

5.0

Good old mom-and-pop noodle shop away from tourists and stopped in time. The soup is very good with all natural ingredients. 古き良きそば・うどん屋さん。その佇まいに引き寄せられ入店。注文を待つ間、店内に掲示された'85年の新聞記事を読みながら、出汁や手打ちへのこだわりにワクワク。すぐに出てきた実物は確かに良いお出汁。温かい蕎麦でしたので、麺は柔らかめの優しい味でした。次回は是非、冷たいお蕎麦も頂きたい。

松屋宏祐(1)

2023/11/10

5.0

茶そばを食べました。コシがあっておいしかったし店の雰囲気からも京都を感じられてすごくよかったです。また旅行に来ることがあれば行きたいです。

yu mi(17)

2023/08/27

5.0

日曜日12時に伺いました。宇治駅周辺で混雑していないお店を求めて。 私は普段あまりそばを食べないのでツウではありません。ですが、暑いなか、ざるそばが食べたいと珍しく思って、茶ざるをいただきました。 ここは好き!と思いました。店内に飾られてある新聞や雑誌の記事によると、そばとうどん、だしを毎朝仕込んでいるとのこと。同じ何百円かを出して、こうやって手間をかけた1杯(ざるだから1枚?)を今どきいただけるのは有難いなぁと思いました。 あと、わさびもチューブじゃないのと、大根おろしのパンチがきいていて、夏バテもふっとぶ辛みが最高でした。 昔ながらの飾らぬ店内で、愛想のよい素敵な年配のご夫婦でされていて、また来たいと思いました。 私がお店にいる間、他の客は1人だけ。もう少しPRすればこんなに閑散としないのでは?と思う一方、そういう奥ゆかしい感じもまたこのお店の良さのひとつかもしれないと思い、せめてもの口コミ投稿をしました。

Walan Takahashi (Wendy)(9)

2023/06/21

5.0

(自動翻訳)ぜひメニューを試してみることをお勧めします。お店は老夫婦が経営しているのですが、英語は話せません。私の写真を見せて、私が写真に入力した名前を読んでください!

TAKURO SHINGO(23)

2023/06/19

5.0

宇治へ観光に来た際に寄らせていただきました。お店の中は静かで落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良かったです。 茶そばと親子丼を注文したのですが、どちらもとても美味しかったです! 茶そばは食感がモチモチしていて、つゆも美味しくあっという間に完食してしまいました。 また親子丼は山椒の風味が効いていて、今まで食べた甘い風味の親子丼ではなかったので、とても斬新で美味しかったです。 席数はあまり多くはないのですが、味は絶品ですのでぜひ行ってみてください!!

キャティー000(230)

2022/06/10

5.0

高齢のご夫婦で営んでいる手打ちの蕎麦屋です。揚げたての天ぷらが出る天茶そばがオススメです。注文してから揚げるので15分ぐらい待ちます。昼間のみの営業です。

夕月夜(187)

2022/06/04

5.0

昔ながらの昭和のお蕎麦屋さんです。時代のあるインテリアが素敵ですよ。若柳、という、2色ざるそばがとても凝っていて美しいです。1本のそばが縦に二色になっているお蕎麦で、6月限定だそうです。

藤山尚史(62)

2022/03/19

5.0

友人が抹茶の茶蕎麦を食べたいなということで、宇治市まで遠征。 午前10時頃に着いたので駐車場もほとんど空いている状態なので平等院南門近くのコインパーキングに駐車し街中を散策することに。 JR宇治駅周辺にお茶屋さんが営むカフェ等が多くあることから一度駅前へ方面へ。 お蕎麦屋さんも探してみようと調べていると近くに「若香庵」さんがあったので訪問。 お店は観光客相手というより地元に根付くお蕎麦屋さんで、ご年配のご夫婦で営まれている。 店内は広くはないものの、テーブル席と座敷があり落ち着ける雰囲気のお店だ。 メニューで「てん茶蕎麦」セットを注文。 ご主人が揚げてくれている天ぷらの音を聞きながら待つこと10分あまり、揚げたての天ぷらと茶蕎麦がテーブルに。 蕎麦は強いこしがあり、つゆも結構濃いかと思いきや意外とあっさりで天ぷらを少しつけていただくにはちょうどいいお味。 友人も美味しいと満足の様子であった。 メニューにはうどんやどんぶり物もあり地元で愛されている食堂のようなお店だ。 平等院付近には行列が出来るお蕎麦屋さんもあるようだが、そば好きの私も満足出来る「若香庵」さんは、機会があればまたお蕎麦を食べに訪れたいお店のひとつだ。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 120 m

伊藤久右衛門 JR宇治駅前店・茶房

蕎麦

4.2(1358)

魅力度 5558pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治宇文字16−1 MAP

概算距離 560 m

とり菊

蕎麦 和食

4.6(580)

魅力度 5180pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治蓮華95 MAP

概算距離 450 m

にくがうまい店 Food Park

寿司 ステーキ

4.9(255)

魅力度 5155pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治妙楽41 大阪屋マーケット 内 MAP

概算距離 410 m

うな好

ラーメン 和食 洋食

4.7(183)

魅力度 4883pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治妙楽169−8 MAP

概算距離 540 m

京うどん 三よしや

うどん カレー

4.5(318)

魅力度 4818pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治妙楽4−10 MAP

概算距離 800 m

しゅばく酒蕎麦

蕎麦

4.3(369)

魅力度 4669pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治東内13−1 MAP

概算距離 670 m

扇家

ラーメン 蕎麦

4.6(19)

魅力度 4619pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇治市宇治蓮華21−1 MAP