Posted by Google Map
さいたま市大宮区大門町2丁目117 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
髪工房NAO(396)
2024/08/15
BGMの無い静寂の中、お客様達の麺を啜る音だけが店舗良く耳に入ってくる。 素晴らしい休みのランチになりました。
K F(56)
2024/08/11
お店の味もさることながら、お店の接客態度も抜群にいいと思ってます。これぞ永福町大勝軒の、のれん分けのお店だなぁと思ってます。 味もめちゃめちゃおいしい。 埼玉県で食べるならここしかないかなぁって思ってます。
ぱぱてん(186)
2024/08/10
ワンタン麺…普通盛りでもかなり量がある。少し透明感のあるスープ、ちぢれの細麺。香りつけに少し削った柚子の皮が入ってる。美味しかったです。
おいしいおいも(597)
2024/08/08
お店入って手前はカウンター席、奥がテーブル席です。食券を買う👉店員さんに指示された席に座る流れになります ワンタン麺を注文1200円 器がデカい!コショウ?ニンニク?とにかく食欲をそそる匂いがプンプンしています。軽くちりばめられている柚子の香りが︎︎良き👍 ワンタンもアツアツで美味しい☺ あっさり目で美味しく頂けますが普通でも結構麺量多め、小盛りでも満足できそうです 大宮に5〜6年住んでいますが人気の理由が分かりました! ごちそうさまでした🍽
あべのばし(228)
2024/07/30
永福町大勝軒のインスパイアのお店です。 店頭横にダクトがあってそこから煮干しの良い香りが…これは期待 普通の中華そばを注文。 自販機で食券を買うタイプですが多種の電子マネーに対応していて有り難い。 ラーメンは見た目永福町そのまま。コップが違うだけ。 スープは永福町に比べると煮干しよりも節が効いてます。でも煮干しも負けてなく良い塩梅。 ラードはやや少な目な感じ。 麺は草村ではないね。でも悪くない非常にマッチしている。 岩槻や一ノ割に比べると節が効いてる分味変感覚でスイスイ食べれてしまう。 麺量はやっぱり300グラムくらいあります。 こちらのお店ではお土産ラーメンの販売あります。気に入ったら是非ご利用を。
よしおのしお(373)
2024/06/15
永福町系のつけ麺を頂けるラーメン屋さん。 食券制で支払いは各種対応しています。 (操作が特殊で一度学習すればなんてことないですが、最初は戸惑うかもしれません) つけ汁は武蔵野うどんオマージュなのか、 きのこたくさんのきのこ汁。 出汁感強めでカエシの主張は弱め。 若い男性は物足りないかもしれませんが、 アラフォーにはちょうどよいさじ加減。 インパクトが強めとかではないけれど、 優しい味わいと接客に、感動。 頻繁には来れないけれど、また大宮にきたら 伺いたいです。
Chi H(54)
2024/04/29
10年ぶりに立寄り。 全く変わらぬ煮干しの力強い出汁の効いたスープ、 下味のきいたチャーシュー、メンマ、 そして濃厚なワンタン……どれをとっても満点! シンプルな中華そばなのにこれほど味わい深い…、 10年前からなにも変わらない。 食事後の後味も、煮干しの出汁がしばらく身体の中に残っていて、 これがまた心地好い。 これからも応援してます! 個人的には紛れもなくナンバーワンのラーメン。
山おな(163)
2022/10/16
煮干し出汁の細麺で美味いです。 スープが熱すぎるので注意が必要 値上げしていました。 つけ麺も美味しいので毎回なやみます。 そして満腹で眠くなります。