Posted by Google Map
新宿区歌舞伎町1丁目2−5 東陽ビル 1階 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
HN(674)
2024/08/16
新宿ゴールデン街前にある痛風屋へ ずっと痛風鍋食べてみたかったんよね… 日本酒と痛風食材を楽しみたかったので プレミアム飲み放題を追加 通常の飲み放題に1人1000円追加するだけで 獺祭や鍋島や仙禽やばくれんや もうこれ一合で元取れるんじゃね⁉︎という厳選酒 ・あん肝ポン酢 ・料理長のおすすめサラダ ・生牡蠣1種と刺身2種盛り合わせ ・明太子の天婦羅 ・名物 痛風鍋 ~特製味噌で~ ・焼き牡蠣2種盛り合わせ ・雑炊セット ・本日のデザート まずはあん肝とサラダ しっかり1人3切れもあるから既にビール完飲 生牡蠣に焼き牡蠣にお刺身に 日本酒に合う食材オンパレード 明太子の天ぷらもしっかりプリン体ですよね! どれも美味しいし酒進む〜 メインの痛風鍋はあん肝、イカ、牡蠣、赤海老 それに特製味噌がたっぷり 濃厚な海鮮達が味噌に溶け込んでむっっっちゃ美味い これは日本酒といただいたら優勝すぎる 〆もやばい 魚介吸った味噌と米、合わないわけがない すいすい米も酒も進む デザートのマンゴーアイスでさっぱりしてごちそう様でした 半個室でゆっくりできるし 入り口から高級感もあって接待にも良さそう 魚介と日本酒を堪能した夜でした
SK3(183)
2024/08/05
JR新宿駅から徒歩5〜6分。 地下鉄新宿三丁目駅から徒歩5〜6分ほどにあるこちらのお店に行ってきました。 平日の21時頃に同僚と2人で来店。 猛暑が続く中、冷たいものをたくさん食べ過ぎてしまい、熱いものを食べたいなと同僚に相談したら、こちらのお店をインターネットで見つけてくれて、予約してくれました。 結論から申し上げると、とても良かったです! 同僚に感謝ですね! 歌舞伎町という立地からあまり良くないかもしれないな〜と期待値を上げずにお邪魔したのですが、だいぶ良かったです! 店内は全席個室で清潔感が保たれています! 内装にもこだわりが感じられました! 和の情緒満ち溢れる空間で、都心の喧騒を忘れさせてくれる穏やかで風情を感じられる雰囲気が醸し出されています! おかげさまで、快適にゆったりと寛ぎながら食事を楽しむことができました! 同僚がコースを事前に予約してくれたのですが、前菜からデザート、全部良かったですね! 特に個人的に良かった料理をいくつかご紹介します! ◆ 名物 プリン体たっぷり 痛風鍋 ~特製味噌~ コースのメイン料理の痛風鍋! あん肝、牡蠣、イカ、海老、しいたけ等が入った豪華な痛風鍋でしたが、無茶苦茶美味しかったですね!特に味噌鍋が本当に良かった!程良い甘みと濃厚な旨みが感じられる味噌が、食材の良さを引き出していましたね! 味噌鍋好きには堪らないと思いますので、是非おすすめの痛風鍋です! ◆明太子の天ぷら メニュー名からインパクトがある明太子の天ぷらですが、抜群に美味しかったですね! はじめて食べたのですが、まさかここまでお酒に合うつまみとは思いませんでした! あまりにも美味し過ぎたので、コースなのに追加で明太子の天ぷらを単品注文してしまいました笑。 注文して間違いはない逸品料理です! 良い料理店に巡り会えました! 同僚に感謝ですね! また絶対に行きます! ご馳走様でした!
ストレジストレジ(73)
2024/08/04
歌舞伎町という立地のため、コストはかかりますが、その分のパフォーマンスはしっかり味わえます。 キャッチ店ではなく普通に良い店ですので、オススメです。
えりぞう(360)
2024/07/31
歌舞伎町にある通風鍋がいただけるお店。 店内はめちゃくちゃ綺麗。 黒を基調とした、シンプルで 高級感ある内装です。 静かな個室はゆったりできます。 歌舞伎町らしく 朝4:30まで営業してるありがたいお店です プリン体を多く含む痛風食材(あん肝・赤海老・牡蠣など)をたっぷり取り入れた罪悪感のある魅惑のスペシャルコースをオーダー グレープフルーツサワーで乾杯して スタートです。 ◯あん肝ポン酢 最初はあん肝。 しっとりあん肝。食欲そそります。 ◯料理長のおすすめサラダ しらすたっぷりの さっぱりサラダ。夏にぴったり ◯生牡蠣1種と刺身2種盛り合わせ ひらめ、しまあじのお刺身。 新鮮、臭みなくぷりぷり。 牡蠣は宮城県産 クリーミーで濃厚な牡蠣。 何もつけずそのままでも美味しい ◯明太子の天婦羅 プチプチ食感の明太子。 未体験の味でした マヨネーズつけても美味しい。 ◯焼き牡蠣2種盛り合わせ ぷりぷりの牡蠣を焼きで。 生と違うまた濃厚な味わい。 旨みがつまってます。 ◯名物 痛風鍋 ~特製味噌で~ プリン体を多く含む痛風食材 (白子・あん肝、赤海老・牡蠣など) をたっぷり入った豪華な鍋。 特製味噌がたっぷりかかってます。 あん肝をペーストにした 自家製味噌出汁は、濃厚なコクと旨みを を凝縮して、物凄い 濃厚!あん肝を飲んでるみたい! めちゃくちゃカロリーあるな。 まさに通風だな。と 罪悪感たっぷりだけど、 このうまさ!魅惑のお鍋。やめられない 止まらない。 ◯雑炊セット 通風鍋をご飯で雑炊に。 美味しいに決まってる。 あん肝たっぷり魚介エキスたっぷりの スープをしっかりご飯に混ぜて。 すごい濃厚。 歌舞伎町にいることを忘れる 静かな個室でゆったり楽しめました。 朝4:30まで営業しているし 何かと使い勝手が良さそうです
ヤマコ(やま)(6)
2024/07/11
プレミアム日本酒飲み放題3,000円のみ予約して訪問。お通しはホタテの刺身~プルプルで新鮮。刺身五種盛りはどれも鮮度抜群で文句無し、最高。焼き魚はホッケでしたが味も大きさも焼き加減も抜群。ハラミステーキもやわらかくて、タレも美味しく食べごたえあり。最後になめろうのお茶漬けも美味しかった。日本酒も全国の有名銘柄が揃っていて期待どおり。全席喫煙可でしたが天井が抜けているのでさほど気になりません。店員さんの対応もよく、またリピートしたいお店でした。
natsudaze ottottotto(1330)
2024/05/29
痛風鍋ヤバい!良い意味でヤバい! 雑炊まで嗜んでいただくとその魅力がコンプリートできておすすめかと思います。 料理は決して安い値段設定では無いですがドリンクはそこそこコスパもよく値段相応の満足感は得られるかと思います。 あと、個室が充実してるのが何気に最高ですね。会食にはやはり個室が便利ですので。 また行きたいと思います!
森貴宏(76)
2024/03/29
痛風鍋を食べてみて、正直に言うと、最初は期待していなかったけど、意外にも美味しかった。お肉がなくても、海鮮類の濃厚スープと野菜の組み合わせは悪くないし、白菜やシイタケも食べ応えがあった。スープの味は濃厚だけど、こってりでなく、ちゃんとした味わいがあってびっくりです!締めには、チーズ雑炊で更にプリン体を美味しく食べましたwww 個室でタバコもすえるので、会食やデートにも気軽に利用できそうです。特に寒い時期は痛風鍋、オススメです!
わっくんわく(108)
2023/12/27
人生初体験の痛風鍋を食べるためにお邪魔しました! 店内個室完備で芸能人の方のサインも飾ってありました。やっぱり需要ありますね。 コースではなく、アラカルトで 痛風鍋 蛸のポン酢 生牡蠣 鯛めし 刺身盛り いただきました! どれも美味しくて痛風鍋の牡蠣とあん肝が最高でした。プリプリの赤海老もインパクト大!! 鯛めしも身が大きく美味しくいただけました。 歌舞伎町のいかにもな通りより少し外れているので周りの治安もよかったです。笑 店員さんの料理の案内も丁寧で初めての痛風鍋を存分に味わえました。 ぜひまたお邪魔したいです!
Posted by Google Map
新宿区西新宿7丁目16−12 新YSビル 3階 MAP
Posted by Google Map
新宿区歌舞伎町1丁目25−3 西武新宿駅前ビル 7F MAP
Posted by Google Map
新宿区西新宿1丁目15−4 第2セイコービル B1F MAP
Posted by Google Map
新宿区百人町1丁目9−14 MAP
Posted by Google Map
新宿区歌舞伎町1丁目6−12 HANAMICHI TOKYO KABUKICHO 3F・4F MAP
Posted by Google Map
新宿区西新宿7丁目17−5 矢澤ビル地下1F 矢沢ビル MAP
Posted by Google Map
新宿区西新宿7丁目12−24 第二小島ビル 1F MAP
Posted by Google Map
新宿区新宿7丁目26−57 新宿コーポ 1 階 MAP
Posted by Google Map
新宿区西新宿1丁目1−1 新宿パレットビル 8階 MAP
Posted by Google Map
新宿区百人町1丁目23−7 MAP