Posted by Google Map
吹田市豊津町12−24 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
鉄血(1243)
2024/08/05
山かけうどん(650円)+かやくご飯セット(200円)をいただきました。 山かけうどんは長芋の細かな食感が黄身をまとってうどんに絡みついているのですが、そのハーモニーが何ともたまりません。ツユはとっくりに入っていますが、全部かけるのではなく気持ち7~8割程度が一番バランスいいかも。何よりうどんです。コシがガッツリ入った美味しい讃岐うどんが食べられます。メインのうどんがコレならば何を注文しても美味しいハズです。お腹をバチバチに空かせて大盛(+150円)というのもアリです。アゴがかなり疲れそうですが(笑)。久々に直球の美味しいコシあり讃岐うどんと出会えました。 かやくご飯も負けてはいません。一口ごとに出汁の風味が染みわたります。このレベルでセットの脇役……だと……? 美味しいだけでなく全体的に廉価でコスパ高し。江坂のリーマンは恵まれています。全種制覇したくなりますね。
K’SP(33)
2024/07/03
冷やしきつね食べました。 コシが半端なくあって大満足! このコシは癖になりそうです👍✨
D 110(249)
2023/11/28
肉うどんとかやくご飯 感動的にうまい 大阪といえばお好み焼きやたこ焼きじゃない ここのうどんが最高 看板は讃岐うどんですが
Suguru Ito(20)
2023/07/26
江坂と老舗のうどん屋さん。 ここのうどん食べたらチェーン店の麺を食べられなくなるコシの強いうどん。 また味わいも深く、いつも茹でたてなのがサイコー! ※ふにゃふにゃでコシのないうどんが好きな人には合わないかも。 ごはんモノはは何よりかやくごはんがうますぎる。 たまに売り切れていて稲荷にするけど稲荷もうまい! いや、でもかやくごはんが最強です。 ここ以上に美味しいかやくごはん食べたことないです。 おすすめ 夏 冷やし明太うどん(卵黄トッピング) 冬 他人とじうどんか牛すじカレーうどん 夏冬通して かやくごはん 夫婦でやられているお店なのでお昼時は混みます。 が、少し時間をずらすせば(12:30とか)大丈夫です。
藤野真由美(546)
2023/07/24
美味しいうどんです さっとはいってさっと食べていつも帰ります!
レオライト(22)
2022/12/30
牛すじうどんにしました! いつもめちゃめちゃ美味しくて何度も通ってます!
k i_(35)
2020/12/19
出汁が効いてるうどん、めちゃくちゃ美味しかったです。かやく御飯のセットを頼みましたが、かやく御飯も美味。べちゃっとしておらず、パラパラ系で好みに合いました。 お昼にお邪魔しましたが、玄関開けっぱなしで少し寒かったですが、このご時世ですので、感染対策をしっかりされていてよかったです。 うどんを食べ終わる頃にはポカポカで大満足でした。
Arata Sugimoto(65)
2019/03/05
牛すじ丼定食をいただきました! うどんは出汁が効いて美味しかったです! あと牛すじ丼がこれまた美味い… 大盛り頼むと写真のサイズになるのでご注意を(^^;
Posted by Google Map
吹田市垂水町3丁目4−34 MAP
Posted by Google Map
吹田市江の木町15−5 ライブステーション江坂 1F MAP
Posted by Google Map
吹田市垂水町3丁目18−7 チサンマンション第6江坂 MAP
Posted by Google Map
吹田市豊津町17−19 グリーンハイム江坂 MAP
Posted by Google Map
吹田市江坂町1丁目22−10 MAP
Posted by Google Map
吹田市豊津町12−19 1F MAP
Posted by Google Map
吹田市江の木町2−25 MAP