Posted by Google Map
中央区八重洲1丁目7−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
t M4(5)
2024/04/21
とても美味しかった。わがままを聞いてくださりありがとうございました。
R _(16)
2024/03/19
ペット可のお寿司🍣なんて最高なところでした✨️
Y A(11)
2024/01/07
お寿司屋さんなのにワンコ店内OKというとても貴重なお寿司屋さん🐶🐶 しかもコスパ最強🤩
kenichi yanai (寿司屋のけんちゃん)(141)
2023/07/02
翌日の新函館北斗行き始発新幹線に乗車するため、東京駅八重洲口にあるホテルを予約しました。チェックインすると、『ただいま東京プラス』クーポンを4000円分いただきました。明日には失効してしまうので本日中に使っちゃいましょう。 検索すると、近くに紙クーポンが使えるお寿司屋さんを発見‼️ 東京駅八重洲口からすぐの升寿司八重洲本店さん。八重洲口周辺は再開発が進んでいて、Googleマップを使ってホテルから歩くと、あるはずの道が通れなかったりして、かなり遠回りをしてしまいました。再開発の工事が進む中、エアポケット的に古き良き文化が匂う一角が残されており、その中にいいオーラを出している『升寿司八重洲本店』さんを見つけました。 予約をとっていなかったので、満席だったらと危惧しましたが、運良くカウンター席に座れました。お店は、一階にカウンター8席ほどと、二階に個室があるようです。 さっそく瓶ビールで喉を潤し、刺し盛りを頼みました。 マグロ赤身、タイ、ホタテ、つぶ貝、カンパチ、タコ、アジです。 アテに茎わかめ、炙り明太子。 最初の日本酒は、福島の写楽。 グラスが綺麗です。醤油の小皿も洒落ています。 茎わかめ、旨い❗️ そのままでもいいけど、ちょっと醤油をつけると、味が引き立ちます。 早くも日本酒は2本目。佐賀の鍋島です。 明太子の炙り具合もいい塩梅なので、お酒が進みます。 3本目は、福井の黒龍。ワンランク上のお寿司屋さんには、黒龍はいつも置いてあるイメージがあります。 追加のアテは、馬刺しのハム。初めて食べましたが、これは絶品です。 ニンニクもいいけど、辛味噌との相性は極め付けですね。 すでに日本酒は4本目の新潟の荷札酒(加茂錦)。 荷札酒とは… 宅急便もなく、ゆうパックがまだ郵便小包だったころ、荷物を送るのは郵便小包か鉄道小荷物でした。そのころ、荷物には宛先や宛名など書いた札をくくりつけていました。それが「荷札」です。 「荷札酒」は、「荷札」をデザインしたラベルがついていて、荷札型のラベルに種別や精米歩合、タンク番号だけが書かれています。 懐かしいのに新しい時代のお酒の感じがするデザインになっています。 (加茂錦hpより抜粋) 大将が穴子を出してくれました。 お酒は岩手のAKABU。赤武酒造は、岩手県大槌町にあった老舗の酒蔵です。あの東日本大震災の津波にのみ込まれ、酒蔵は流失しましたが、被災蔵として盛岡で見事な復活を遂げました。そんな想いを合わせ飲むと、穴子の味も格別です。 カウンターのお隣さんから、刺身の燻製の注文が入りました。美味しそうなので、こちらも頼んでみましょう。 注文してみてびっくり‼️ なんと目に前で、刺身が燻製になります。インバウンドの人にはかなりウケそうなパフォーマンスです。 刺身の旨味を損なうことなく、サクラチップの香りが広がり、とてもバランスのいい燻製です。 お酒は、山形の楯の川、宮城の日高見と進んじゃいました。 一緒に出てきたスダチや塩もいいアクセントになりますが、先ほどの辛味噌も最高‼️ 大将にこのつけ合わせに、ぜひ辛味噌も加えてくださいとお願いしちゃいました。 〆の握りは、キンメダイ、みる貝、本マグロの赤み、そして牛肉の炙りです。 ちょっとフルーティさを感じる秋田の新政エクリュで、お酒も〆ましょう。 偶然に入ったお店でしたが、最高のパフォーマンスとおもてなしでした。 カウンターでご一緒したお隣の鳥やき『宮川』さんも含めて、またお邪魔しますと約束し、お店をあとにしました。
ゆっきーもーりー(918)
2023/01/02
2階席のみわんこok 今回、個室席でおすすめのコースで頂きました! わんこメニューもあったので、愛犬は鹿肉を頂きました。 お刺身もお寿司も美味しくて満足できました。 また伺います!
ブチくん(76)
2022/11/22
友人と二人で✨ どのネタも美味しく頂けました☺️ 新幹線の時間を気にして下さり、それに合わせたペース配分で食事を出して頂きました🙇♂️ 立地も東京駅の目の前でありながら、少し狭い路地を入ったところにあるので隠れ家的な雰囲気がとても良かったです✨
石川満(123)
2022/11/14
店内ペット可能のお寿司屋さん。東京駅からでも日本橋からでもすぐのお店。2階のみペット可能ですが、店内okはすごく有り難いです。おつまみもどれも美味しくてお店のおすすめはネギトロおつまみで、口の中でとろけるネギトロはお酒とても良くあいます。握りもどれも美味しいですが特に大将渾身の握りはトロにイクラとウニの夢のコラボの一握りです。接客も良くて気持ち良く食事出来ました。また行きたいです。
M Kawarada(1016)
2021/01/17
2020年11月頃に店舗がリニューアルされたようで非常に綺麗な店舗となっています。 東京駅八重洲口の道を隔てて正面ビルの裏道にあり、ここは古めかしい昔ながらのお店が立ちならぶ場所です。 現在は三井不動産の八重洲口再開発で道が閉ざされており非常に不便で多くの店が立ち退きで閉店に追い込まれています。コロナと相まって最悪のタイミングですが久々に通ると非常事態宣言で時短となったため2021年01月からランチを始められたようです。 升寿司特製丼の大盛りを頂きましたがネギトロが非常においしくウニも乗っています。海苔や最後の締めに出汁スープも提供されて至れりつくせりです。苦労している分だけサービスが料理に反映されて努力されており、久しぶりにお勧めしたランチを堪能できました(*ノω'*)
Posted by Google Map
千代田区丸の内2丁目 7番2号 5F JPタワ MAP
Posted by Google Map
ブリックスクエア, B1F, 2丁目 丸の内 千代田区 MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街地下1階 XA-3区画 MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目9−1 115 グランスタ八重北 1F 八重北食堂 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋茅場町2丁目9−12 美和ビル 3階 MAP
Posted by Google Map
中央区日本橋室町2丁目3−1 コレド室町2 1F MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目9−1 MAP
Posted by Google Map
中央区京橋2丁目6−6 藤木ビル MAP
Posted by Google Map
中央区銀座1丁目24−3 MAP
Posted by Google Map
千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅改札内グランスタ1F MAP