Posted by Google Map
青森市青柳1丁目7−29 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Fumiaki Yoshida(28)
2024/07/31
R06.07.30、青森市で昼食のためお気に入りの蕎麦屋に行ったけど定休日。 さてどうしようと運転中に、ふと目に入った看板と暖簾に目が行き、ここにしようとしましたが店舗前の駐車スペースは満車(5台)。 でも、50m先に第2駐車場の看板があり専用駐車スペースが5台程度あり、1台分空いていたので止めることができました。 入店し食券販売機で中華そば煮干し券と大盛券を購入し、店員の方へ渡しカンター席へ。 3分くらいで目の前に(混んでいたのに早い!) 麺はストレート中麺、チャーシューは1枚ですがしっとり感がある少し厚め、メンマはしっかり味付けされた歯ごたえり、肝心のスープは煮干しがイイで濃くもなく癖もなく飽きのこない感じ。 最後の一滴まで飲み干せるスープでした。 濃厚煮干しも気になったけど、初めての来店で先ずは当たり障りのない定番の「中華そば」で好みかどうか、また来たいかを確認した感じです。が、また行きたい店確定です。 お客さんの回転が早いので(恐らく駐車場のことを理解しているからかな)、ほんの少し時間調整することで止めることができると思います。
のぼるM(189)
2024/04/26
20240426 11時半前に入店。第2駐車場は三台の空き。つけ麺並を食す。まず麺がうまい。ツルシコの太麺は喉を滑るように過ぎゆく。鰹出汁に黒酢のアクセントが効いたつけ汁も、太麺にピッタリであっという間になくなった。大盛りにすればと後悔する美味しさでした。もう一度券売機に戻ろうとも思ったが、限定の塩ラーメンに後ろ髪惹かれて店をあとにした。
ラーメンオタク(109)
2024/03/11
店の前の自販機で買いました。 鰹 美味しかったです。 清湯好きにしか分からない食材のバランスの組み合わせ計算されてますね。しいて言えば麺だけは店主の好みとは違いましたね。
名護(175)
2024/01/21
初来店時は鰹と、TKGをとりあえず頼みました。 鰹がきいてておいしいですね。そしてTKGの黄身がすごく輝いててめちゃくちゃうまかったです。 知り合いにここに来たらつけ麺だろー!と言われたので、再訪しましたw
アイズ今枝(963)
2024/01/16
中華そば鰹¥900&ワンタン3ケ¥200。 美味しく頂きました。 しっかり鰹味に三つ葉の風味がバッチリ。ストレート麺も気に入りました。なんといっても麺食べ終わっても、スープが冷めていないのが凄いですね〜暖まりました。鰹油が入っている効果の様です。 2回目、 店頭の駐車場一杯で第2駐車場へ。 鰹中華そばにバラチャーシュー¥280、スープと麺はバッチリ、バラチャーシューはもう一歩でした。 3回目、つけ麺注文。 思いの外酸味が効いたスープ、嫌な酸味では無いのでOK!麺ももっちで美味しいです。 次回中華そばかつけ麺か迷いますネ。
ぴーすぬのピース(340)
2023/11/29
つけ麺お勧め三つ葉相性良すぎる かなり美味しい店。他は味噌も大盛りも食べ切れる。塩加減もちょうど良い テーブルも清潔にしてあって良い。 わかめもメンマ、ネギトッピングが美味しい また来店塩もおすすめ美味しい チャーシューもさすがプロ このクオリティを維持できる店は珍しい。良い店です。2点で大盛りで2080円程は安すぎるくらい 店内の照明暗いのがちょっと残念なポイントだけど、駐車場もあるしそこが気にならなければ友達に紹介したい店かなりお勧め!
コウキ(609)
2023/03/15
平日12時前のお昼にお伺いしました。 お店前の駐車場は既に満車でした。2ブロック駅よりの交差点の角に駐車場が5台分あります。そちらもほぼ満車でした。 注文は、鰹つけ麺に煮卵、めかぶをトッピングしました。つけ麺の割スープは変わったところにありセルフです。 鰹のつけ麺は美味しかったです。おススメのめかぶは食感が楽しくなり良かったです。つけダレのチャーシューはしっかりしていました。 味玉はすごく美味しいです。次にお伺いしたら、卵かけご飯は絶対頼みたいです。 他のお客でつけ麺を食べている人は少数派だったので、次は別のものを食べてみたいなと思います。 店長?1名と若いスタッフが3名と人気店なのがわかります。店内はラーメン屋としては清潔感があり好感を持てます。 また行くかと思います。
ノリユキ(846)
2020/11/08
鰹ラーメンを頂きましたがあっさりだがコクのあるスープと中太ストレート麺がマッチして美味しい。三葉と白髪ネギが乗っていて上品な印象もうけた。JAF会員証提示で味玉などトッピングサービスを受けれます。麺の量は普通で1.5玉なので初見大盛りは様子を見た方が良いです。 駐車場は店の前のほかに少し離れたところにも第2駐車場(5台分)あります。