Posted by Google Map
京都市伏見区平野町82−2 伏水酒蔵小路内 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
fear 0403(82)
2024/08/21
酒粕ラーメンのイメージはつきませんでしたが、食べてみるととても美味しかったです。 風味や香りがとてもよくて替え玉をお願いする程でした。 次は違う酒粕を選んで食べに行きたいです
Rachel Evans(149)
2024/08/13
(自動翻訳)ここで何度か食事をしましたが、食べ物はいつもとても美味しいです。私の一番好きなラーメンは黒胡麻で、少し辛くてスープが美味しいです。量もちょうどよく、酒村の雰囲気も最高です。日本酒との組み合わせもおすすめです。
あらた(2)
2024/08/03
木屋町の門扇を飲み帰りに利用していたのですが、素面で観光がてらお昼にいただきました。 門扇はやっぱり野菜ラーメンですね。 場所柄酒粕ラーメンも気になるところはありますが、野菜ラーメンが一番です。 鶏ガラスープのラーメンとなると、塩気の強い味が多いと思いますが、こちらは鶏の旨味からくる甘さが特徴でしょうか。 とにかく他の鶏白湯にはない味です。 近所にできて欲しい、、、
You Sierra(509)
2024/07/21
名物は酒粕ラーメン お酒が飲めないので、酒感優しめの城陽でいただきましたが、とっても美味しかったです。 ボリュームもちょうど良い。野菜多めで結構優しい感じ。 日曜正午少し前、並ばずに入れました。 店は桃山御陵前から10分ほど商店街を歩き、他のお店と共同の建物の一角にあります。 店を出る時は何名か並んでました。 支払いはカードやキャッシュレス色々使用可。 駐車場は飲み屋さんの類になると思うので無いのかな。
S Segawa(64)
2024/06/06
ランチで訪れました。沢山の店が連なってて、どのお店も良い雰囲気ですね 今日は気になってた酒粕ラーメンを食べてみました。黄桜さんの酒粕を選んで🍜 見た感じはこってりだけどスープが美味しい! 麺と絡めて食べるとより酒粕感が出て😊 ほんと美味しく頂きました♪
長島大樹(54)
2024/05/02
月桂冠大倉記念館へ行ったので、日本酒の町を更に堪能すべく「酒粕ラーメン」を食べました。私の好きな日本酒「月の桂」の酒粕入りで、超~美味い♪甘酒が好きな人にオススメのラーメンです。
岸田章代(20)
2024/02/16
酒粕らーめんがオススメとのことでいただきました!好きな酒蔵の酒粕を選べる楽しさとお酒好きな方もお酒が得意じゃなくて普段飲めない方も美味しくいただけるらーめんです(*^^*)スープがマイルドでよく麺と絡んであっという間に完食でした♡サイドメニューの唐揚げも揚げたてでジューシー、デザートの酒粕アイスもさっぱりとした甘さで美味しかったです!
浜野毅(45)
2023/11/08
酒粕ラーメン(月の桂) 950円 蔵元が選べるので、ちょっと濃厚なものをチョイス 想像以上の旨さ チャーシューもホロホロ 千切り野菜もめっちゃいい仕事。 そして、鶏の出汁ベースに酒粕がめちゃくちゃ合いますね❗ ちょっと感動しました。 おばちゃんが一人で、ラーメン二人前やりながら、チャーハンまで炒めてました、スーパーおばちゃん😆 チャーハン焦げてないか心配ですが••• もちろん、替え玉(無料)も頂きました。とても満足しました😊
Posted by Google Map
京都市伏見区京町大黒町118 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区上油掛町185−1 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区観音寺町215 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区南新地4−107 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区東浜南町660−3 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区南新地4−52 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区西柳町545−2 中国料理 揚子江 MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区肥後町375 手打ちうどん やまびこ MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区平野町58 2F MAP
Posted by Google Map
京都市伏見区観音寺町 MAP