Posted by Google Map
岐阜市美殿町30番地 矢沢ビル 202号室 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
オルテガ(264)
2024/06/03
平日の開店と同時に訪問。カウンター4席の店内ですが、すぐに席が埋まる程ではなかったです。 「ハンバーグカレー」 スパイスカレーですが、提供された時点では、そこまで辛みもなく、スパイス感も少なめ。自分でトッピングして、スパイス感を強めていくスタイルのお店です。 ナッツとにんにくオイルのトッピングが特に好きで、たくさんかけていただきました。 ナッツは食感にアクセントが出て良かったです。 肉汁溢れるハンバーグはカレーとの相性は抜群で美味しい。 最後は野菜、カレー、スパイスをごちゃ混ぜにして完食。 オリジナリティ溢れる美味しいスパイスカレーでした。 お店の位置が少し分かりにくいので、よく確認してから訪問した方がいいです。
にゃん太郎(413)
2024/06/02
spicecurry 春木屋に行ってきました♪ ここは@hanamomo_3018 さんがつい先日ご投稿されたところ。 今日は雨が降りそうだし筋肉痛だしおとなしくウォーキングdayにしようって事で電車に乗り、このあとは岐阜公園まで歩いてきたのです🤣 さてこちらは映えるのに美味しいとっても稀有なお店でした! ここまでビジュアルがぶっ飛んだらお味はイマイチなのが定番ですが、こちらはとっても美味しいんです😋 提供された時は味は未完かつ辛さも入れていないそうです。 そこに4つのスパイスをひとつずつ追加し味を確かめながら次を追加し、あとは自分の感性で調節するスタイル。 このビジュアルでこの説明を聞いたあなたはきっと疑いの思いがよぎったはず🤣 実際ボクがそうでした。 でもスパイスを追加してこんなに激変するカレーは初めてです。 ぜひ味わってほしいなあ☺️ 火曜がお休みのあなた、朗報です! イオン木曽川近くの883PIZZA(パパさんピザ)でモーニングカレーをやっているそうです♪ インスタID @spicecurryharukiya 木曽川のインスタはコッチ。 営業のアナウンスをするよ。 @harukiya_ichinomiya #ランチ #ランチ巡り #カレー #curry #spicycurry #春木屋 #岐阜グルメ #岐阜ランチ #lunch #lunchtime #gifu
yasunari YT(326)
2024/05/19
綺麗とはいえないビルの2階に移転された、スパイスカレーの名店。 カウンター4席のみなので、待つのは覚悟しておいた方がいい。 ニンニクのオイル漬けとチリ多めが私の好みだった。 青いライス、ピンクのルー、見た目からパンチが効いてるが、カレーは繊細。 素敵なお店だ。
りおん(282)
2024/04/13
隠れ家カレー屋さんで、TVや雑誌に出ていた有名なカレー屋さんが、またまた進化をしたカレーが帰ってきました。 青いカレーにピンクチーズがインパクト大❤️ しかも、身体にいいです。 スパイスをふりかけると味変がいっぱいできちゃいます❣️ 入るまでが勇気がいるお店だけど、入っちゃえば、大丈夫でした🙆♀️ 料理している所もみれて、美味しいカレーが食べれます💓 デザートにリンゴ飴もありました。お口直しに良かったです。 スパイスオイルニンニク漬けが美味しくて購入しちゃいました。
CT9 zx14 (S2000TypsS)(90)
2023/09/12
最初に書きますが、食べたことないカレー、病みつきになりそうにない見た目なのに食べたくて仕方なくなるカレーです? 岐阜に来て、お昼すぎ。今日はカレーの口になってる!検索してだし汁カレー、食べてみたいとビルに着くが日本ぽくない雰囲気のビル、エレベーターないようなので急な階段上がって四階へ。 お店の入口ではないような入口を開けて、コンクリート打ちっぱなしの不思議空間でカレーを注文(種類は少なく飲み干せるだし汁カレーとほか3つぐらい) 飲み干せる出し汁カレーて?不思議なブルーのご飯にとても美味しい豚しゃぶ?が乗ったスープカレーのようなものの見た目ですが 食べたら、今までのカレーとは違うなにかの味! 暖かいカレーお茶漬け? 夢中でたべてのみほしました。 食べ終わって・・・また食べたい! めちゃめちゃ美味かったです。また食べたいの一言です。 ご馳走様でした。
KONAMI(67)
2023/09/02
火曜日営業は珍しい8/29来店 8月の月替わりカレー提供は終了し通常メニューのみだったせいか13時頃は混雑していなかった(いつもは行列と聞いてた) モバイルオーダー 通常はおそらく全部盛りしたカレー 1480円を提供だがこの日はトッピングを調整できた ・エビ出汁カレーラクサと 夏野菜アチャール 980円 鮮やかなバタフライピーライスにエビ出汁がきいたラクサカレー!夏野菜アチャールが綺麗で旨い!全部混ぜて食べる!絶品!出汁スパイスカレー ・結旨豚しゃぶキーマ 280円 白川郷ブランド豚がミンチじゃな薄切り肉でごろっとキーマ ・エビのパコラ 480円 海老好きにはたまらない カラッと揚がった海老4尾 DXエビ出汁カレー1480円は 上記の豚しゃぶキーマ・エビパコラに 半熟卵がついてお値打ちだが 単品トッピングの方が量が多いと 教えてもらったので デフォにトッピングしてみた ちなみにDXはエビパコラ2尾 トッピングは4尾 エビパコラをLINE追加特典で無料にしてもらえた為1216円で美味しいスパイスカレーが食べれてラッキー!大満足♡通常多くのお店がトッピングサービスには金額指定があるが春木屋さんは全品対象なんて素晴らしい!そんなお店聞いたことない!太っ腹〜w カレー冷麺もぜひ食べてみたい
Shake ZenRiki(416)
2023/04/22
2023.4.19 3回目の来店にして、やっとスパイスカレーを食べることができました。 ◉カレー食べ歩き ★3種あいがけ ・粒マスタードチキンカレー ・グリーンカレー改 ・スパイスキーマカレー ★ グリーンカレー冷麺 見るに鮮やかなカラフルな福菜に噂の紫色のご飯‼︎ カレーは3種類とも濃厚な味わいで、ビールと相性が良いカレーって感じです。 中でも【グリーンカレー改】が美味しかったので、冷麺も注文。 よく混ぜ混ぜしないといけない注意をいただいて、混ぜ混ぜタイム😁 細麺なのにコシが強い冷麺がこれからの時期に最高の予感で美味しかったデス🤘 #she春木屋 #3種あいがけ #粒マスタードチキンカレー #グリーンカレー改 #スパイスキーマカレー #ご飯が紫色 #具材との色合い #カレーは濃厚 #カラフルスパイシー #グリーンカレー冷麺 #スパイスカレー食べ歩き #スパイス料理食べ歩き #スパイスカレー
超絶辛口評論家こーりん(112)
2023/04/17
ホットホット🔥超絶辛口評論家のこーりんです。 今回わたしの餌食になるのは、青いご飯のカレーが衝撃!!【スパイスカレー 春木屋】さんです。 とっても美味しいカレーと韓国料理を提供するお店で、名鉄岐阜駅出口から歩いて2、3分程度の超好アクセスなお店です。 ビルの4階のお店で、階段を登って入店します。 GoogleMapでの評価が高かったので、ランチにお邪魔しました。 カレーは3種あいがけを注文しました。 ・粒マスタードチキン ・グリーンカレー改 ・スパイスキーマカレー 本当に美味しくて、なんといってもバタフライピー由来の青いご飯にびっくりでした! 青色は食欲減退色と言われて普段食べることがない色ですが、春木屋さんのカレーは美味しくてあっという間になくなっちゃったみたい。 辛さも「辛すぎず、甘すぎず」適度な印象でした。 トッピングでフライドチキンも追加しましたが、ジューシーで美味しい唐揚げ、最高です。 店内の雰囲気は、映画にある秘密基地のようなお店です。 天井が高く、開放感もあります。 テラス席のような場所もあり、ビールとお肉で最高の体験ができそうなお店でした。 これにはいつもスパイスが効いた超絶辛口評論家の小生も、思わず甘口に… ナンちゃって〜違うか!(ナンはカタカナにしてインドカレーのナンと掛けています) それではまた次のお店でお会いしましょう。 ホットホット🔥
Posted by Google Map
岐阜市玉宮町1丁目10−2 CASA SENTIDO B1F MAP
Posted by Google Map
岐阜市美殿町49 MAP
Posted by Google Map
岐阜市鶴舞町1丁目19−8 MAP
Posted by Google Map
岐阜市金町5丁目7−2 MAP
Posted by Google Map
岐阜市柳ケ瀬通2丁目13 MAP
Posted by Google Map
岐阜市日ノ出町1丁目10 MAP
Posted by Google Map
岐阜市住田町2丁目20 MAP
Posted by Google Map
岐阜市神室町1丁目29 MAP
Posted by Google Map
岐阜市神室町1丁目26−6 MAP
Posted by Google Map
岐阜市徹明通1丁目26 MAP