Posted by Google Map
松戸市北松戸2丁目7−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
たけぴたけぴ(63)
2023/11/16
潮(ushio)つけ麺(塩味) 塩分ではなく旨味が 前面に主張する 魚介つけ汁 無化調で出せる極限の味わい 旨味抽出技術が達人の領域 仕込みに全身全霊をかけているであろう 店主を見よ! つけ麺シリーズは 『太麺』『細麺』 2種類から選べます。 私は細麺を選びました。 店主の奥さん?は配膳・会計を担当。 店主ひとりで盛り付け・調理する 状態ですので、注文したメニューが 着丼するまで5分以上経過します。 ご容赦ください。 昼時は常時、行列。 18時以降の来店をオススメします。 えびそば(塩味)も食べてみたかった。
大輔曽根(45)
2023/11/11
まねきらーめん+味付玉子+のりを頂きました。 とても美味しかった。麺というよりそばのような感じがしました。 もう少し食べたかったので、光麺も追加で注文しました。
Glanz Graham(178)
2023/11/08
夜勤明けの疲れた脳と体に、ちょうど良い!優しくて澄んだ魚介系のスープ、塩と醤油をいただきました(๑•̀ㅂ•́)و✧ スープはこのエリアでは屈指のアツアツ感!どんぶりもしっかり熱くて 最後まで温度が下がりません。 コシのある中太麺がスープによく合う\(^o^)/ メンマもチャーシューも柔らかい、スープにチャーシューを入れると とろける…。 ふと何故か ラーメン寺子屋の記憶を呼び覚ます…。北松戸エリアの名店と言えます。 お店に虹色ラーメンの色紙! ステキッヾ( 〃∇〃)ノ♪
浅野太仁(29)
2023/11/01
味噌ラーメンを食す🍜 オプション無しで白髪ねぎ、チャーシュー、コーン、のりが入っている。追加したいオプションは、メンマと味玉。 最後までアチアチで好みの感じ。麺は中太ストレート。ライスが欲しくなる塩味。でも美味しい!店休が多いようなので、情報みてからの訪問が良いかと♪
*YA SU*(41)
2022/05/19
友人の勧めで初めて訪問しました。ネーミング的に気になった塩梅ラーメンを頂きました。塩ベースの透き通ったあっさりしたスープでした。個人的に少し薄めかな?と思いましたが、中央に乗っている梅肉を崩し溶かすと、あぁなるほど…良い塩梅だ!と納得しました! 鰹節の香りと梅の酸味が見事に調和した1杯でした。梅がお嫌いで無ければ是非一度試して頂きたい。お値段850円で私はメンマと味付き卵それぞれ100円をトッピングしました。チャーシューは脂身が少なくホロホロと崩れるほど柔らかい自分好みの味と食感でした。 素敵な出逢いに感謝します。別メニューも気になったので、必ずまたお邪魔します。
Kawamoto Tom(545)
2022/05/08
北松戸駅から「とうかえで通り」を少し上がるとある、いつも行列が出来ているラーメン屋さんです。今日は偶々行列が無かったので、久しぶりの「特製、塩」。四角い断面で独特の食感の中細麺と、出汁が効いた塩味スープが、うんまいです。 たまには、メンマと煮卵でビールからの「潮つけ麺」。 基本は「特性まねきラーメン」(味付玉子追加) 昼は行列が出来ていることが多いですが、夕方、お客さんが少ないときは、ラーメン前に「瓶ビール」にお通しの「メンマ」、つまみに「味付玉子」と「おつまみチャーシュー」。締めに季節の「ゆずラーメン、塩」というパターンもやってしまいます。おつまみチャーシューは結構ボリュームがあるので勢いでビール2本とかやってしまうと肝心のラーメンが入らなくなるので要注意です。
stone Lepps(304)
2019/04/13
塩と醤油いただきました。 魚介系スープで自分好みの味。 マスターと奥さんで切り盛りされてるようです。 カウンターのみで駐車場は少なくみて2台止められるところがあります。 チャーシュー、いい味でした。おつまみチャーシューをいただいている方がいて、結構なボリューム! ビールでやりたいですね☺️
いのー(689)
2018/04/01
塩ラーメンって、こんなにうまいんだ!って思ったお店。通常メニューののりしおそばと季節限定のゆず塩が好きなんです。 つけ麺とか梅が入ってたりするので、梅干し嫌いな人は伝えた方が良いかも…気づかずに食ってしまうかもしれませんが… スッキリ系を求める方には外さない店。 一時期はまねき(醤油)ばかり食べていましたが、今のおすすめはのりしおそば。 のりが岩海苔でなく、青のり塩スープを一切邪魔せずに味の底上げをしてくれていると思います。 また、のりの量がとても多く勿体ないからスープを飲む量が増えてしまいます。 潮メニュー(魚粉ブースト)が有るため魚系のイメージが強いですが、動物系スープの出来が良い日に当たるとビビる位に美味しいです。 席数が少なく、ご主人が一杯一杯丁寧に作られているので団体向きではありません。