Posted by Google Map
豊島区巣鴨5丁目10−3 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
takegami yasuyuki(293)
2024/05/18
蕎麦はコシは抑えめだが香り高く量も十分(とはいえ個人差あり) つゆは蕎麦を邪魔せずバランスがとてもいい 天婦羅は油の香りがすばらしく、この価格で海老天二本は贅沢でありがたい 壁のお品書きにはそば前と日本酒が揃っているので次回はそちらを頼みたい とげぬき地蔵通りや巣鴨駅からやや離れているが蕎麦好きにはおすすめ 各種カードとpay利用できます
すてねこ(212)
2024/04/21
日本の本当に旨い蕎麦屋『SOBA-KIRI YABU』 True Japanese buckwheat noodle restaurant without lies (If you don't get there early, you'll have to wait in line!) ☆No Reservations If you can afford it at the beginning, order sake and itawasa and eat it. After that, you can have your favorite soba as the main dish. Chopin's flow of love for buckwheat noodles can be felt in Soba noodles. ♪ Japanese buckwheat noodle shop" where you can enjoy the art of buckwheat noodle Because the soba here is a masterpiece of art (若くて鼻が伸びるのも判りますが・・・) ビブグルマンなのかミシュランなのか評価されてる蕎麦屋 K(昼も夜も行った)よりサービスも味も幾ら良い蕎麦を使って居ても蕎麦前が沢山有ろうが個人的には藪さんの方が蕎麦前の蒲鉾、玉子焼き、天麩羅、鴨、など、そして一番大事な蕎麦と汁の調和が頂点に達してると思います。 本来、日本の食の評価は日本人がして、舶来の人の評価は二の次ですよね?? 藪さんの蕎麦の方が食って美味いし、幸せな気持ちになれる、愛のこもった逸品!と、私は個人的には思っています♪ (実際に何度も食い比べはしてます。) 蕎麦に蕎麦愛が感じられるショパンの流れる♪ 芸術の蕎麦が食べれる『日本の蕎麦屋』 家から歩いて1分 地元民です。こちらのお店、近所から移転(折戸通りから)のお蕎麦屋さん。 ※初めに私は蕎麦通でも食の評論家でも有りません。 好きなように好きな物を食べてます。 皆さんもそうだと思いますが食は十人十色好き嫌いは違うと思います。飽くまでも個人の感想です。 折戸通り時代は知らず、こちらは以前もお蕎麦屋さんで人気も有るので気には成っていたのが・・・(天の邪鬼でして)何故か足を運ばずに4年。 切っ掛けは張り紙で身内が調子悪く休むと言う張り紙。 張り紙を見て数日後、何故か心配してしまい・・・ お店に初入店。酒が好きな事も有り、蕎麦の前に酒肴を頂きました。 酒肴共に吟味された物をヌかり無く丁寧に手を加えた逸品。店に出してるモノは塩梅が好い。 天麩羅の上げ具合一つとっても『サクッ』と軽く揚がっていて口に入れれば最高の一言。 天麩羅の油がクドイとか蕎麦湯が薄いとか書いてる輩?←天麩羅サックリと軽く最高の揚げ具合でクドさは食べれば判りますが一切感じられません! 蕎麦湯が薄い? ドロドロの濃いヤツを飲みたければ他へいきな! 書くならシッカリ見ろよ!薄くないよ! 恐らく 蕎麦、酒が好きな方で有れば、どれを食べても、呑んでも、器も醤油も薬味も全てが吟味されてて、食べた瞬間に幸せが訪れるでしょう♪ 『毎日ここの蕎麦が食べたい!! 食べると一日が本当に幸せな気分に成ります♪』 I want to eat soba here every day! Eating here makes my day really happy.thanks❤️ まぁ、余り混んで欲しくは有りませんが・・・^_^; あと、俺みたいな天の邪鬼なら一度は早く食いに来た方が良いよ? ●因みに土日祭日は混んでいますので(予約不可)平日はオススメ!! 平日夜も・・・・・超!お・す・す・め❤️ 一回は食べに来れば判かると信じます♪ Gracias♪Adios~(^_^)/~☆
しん(539)
2024/02/04
巣鴨駅から歩いて10分くらいの所にあるお蕎麦屋さんです。非常に美味しいお蕎麦屋さんです。何回でも通いたい…そう思えるお店です。
DE RORI(3264)
2023/10/25
せいろうが相当おいしい.2本づつくらいで山葵つけてチビチビ食べるのが気に入っている. 天麩羅盛り合わせもうまい. 次は冷やしたぬきそばと卵焼きにしようかな.
teto k2(153)
2023/06/11
巣鴨で人気のこちらを訪問。 13:00過ぎの到着で、店内は3組ほど先客がいたがすんなりと入ることができた。 天せいろう 1,620円を注文。 蕎麦は細めだが、しっかりと冷水で締められていてコシのある食感。 蕎麦の香りは充分に感じられる。 天ぷらはサクッと揚がっていて、香りもよく美味しい。 薄衣で油がしっかりと切れているので、さっぱりといただけるタイプ。 壁に貼ってある天ぷらの種も、メゴチやキスと季節の魚が並んでいたりと、種類が豊富。 蕎麦と天ぷらどちらも非常に高い質なので、この価格で食べることができるのはとても高コスパだと感じる。
A EIJI(929)
2023/05/09
カレーせいろいただきました。 とても美味しのですが、カレーの味が蕎麦に勝ってしまい。蕎麦の味がよくわからなかった。でも美味し蕎麦だと思います。今度はせいろ蕎麦と天ぷらいただきたいと思います。 店内はとても綺麗で清潔感ありました。カレーせいろは⭐️3つでした 再訪 せいろそばいただきました。 とても美味しいお蕎麦でした😋 美味しいお店に来ると嬉しいですね せいろ蕎麦は美味しい満点です。
津元敏行(1161)
2023/05/02
JR山手線 巣鴨駅北口より徒歩10分程にある、蕎麦屋の【そば切り やぶ】 いわゆる庚申塚(こうしんづか)あたりにあります。 元々は大塚でおり戸そば切り やぶて店舗をしとって2020年9月に巣鴨に引っ越してきたそうです。 今回ランチで初訪問してきましたー! この日はちょい肌寒かったこともあり、カレー南蛮 大盛りにライスを注文! カレー南蛮は長ネギに餅が2個と下に歯ごたえたっぷりの鴨?の肉が入ってます。 まずカレースープめっちゃ美味しい! あっつあつで火傷注意やけどまろやか?でめっちゃ美味しいんよ〜。 蕎麦も大盛りしただけあってたんまり入っとってカレーと馴染めて食うたら美味い〜。 ライスの量も多くてびっくりしたけど好みの米の固さで良かった〜。 〆に蕎麦湯ももろて、美味しくピニッシュしました!
Sin Sin(158)
2021/02/07
相変わらず美味しい‼️ 最高の蕎麦屋😊😊😊 長く続いて欲しいです。 写真追加❗️ -------------- 来た〰️(  ̄▽ ̄)復活〰️‼️ 惜しまれながら地上げで閉店した大塚の蕎麦の名店が移転復活してたのをやっと発見した😃 上野藪で修行したご主人の蕎麦は上野藪よりも遥かに美味しい‼️旨味を感じる奥行きのあるつゆにひきたてられ、蕎麦はほんのり甘くて香りが爽やかでスッキリシャッキリ喉ごし良くて、飲み込んだら喉と鼻にまたその香りと甘みがかえってきて… 最高の蕎麦‼️ しかも、これだけ美味しいのに、その天丼やカツ丼もあって蕎麦前も美味しくて数は少ないけど酒の揃えの趣味も良い。宝物みたいなお店。 このお店は長くやって欲しい‼️守っていかなきゃいけない店‼️