Posted by Google Map
茨木市大手町10−22 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Kazuki Hashimoto(24)
2024/07/04
寡黙な店主と気配りの利く女性の組み合わせで、ラーメン屋らしいいい雰囲気でした。味は美味しく、卓上の味変アイテムで色々味を変えながら最後まで刺激的に食べれました。
Y “Barbara.kean” N(368)
2024/06/24
特製美味しいまぜそば、特製坦々まぜそばをいただきました😊どちらもおいしかったです✨ラー油や、酢、胡椒、ガーリック、一味もあるのでおこのみでプラス✨ 次は醤油ラーメンも食べてみます😊
Jun(42)
2024/06/11
お客さんが並んでたので気になり入って見ました。 待ち時間は20分ほどでした。 まぜそばはあまり食べたことがないのですが、ここのは本当に美味しく感動しました。 麺もチャーシューも自分好みでした。 今度はカレーまぜそばを食べてみようと思います。 後日、特製カレーまぜそば麺大盛りと小ライスを食べました。 麺を食べ終わったら卵を半分残しておいて、ライスを投入しました。 めっちゃ美味しかったです。
Junko Kimura(5)
2024/06/08
何となく、ラーメンが食べたくなって行きました。 久しぶりのドストライクで好きな味のお店でした😋まぜそばを食べたいなら、ココ一択✨っていうぐらい美味しかったー👍✨
月見の真治(388)
2024/06/03
まぜそばがメインのお店だと思いますが、 自分のいただいた 醤油らーめん。 これが、 なかなか美味かったです‼️
だし巻き(91)
2024/05/30
カウンター6席の小さいお店 券売機でチケットを購入 セルフで水とおしぼり テーブルに 昆布酢 ブラックペッパー 一味 フライドガーリック 特製ラー油 美味しいまぜそば900円を食べました。 このまぜそばは、麺がコシがありつるっとした食感で、スープとよく絡んでいて絶妙な味わいです。具材も新鮮で食べ応えがあり、満足度が高い一杯でした。おすすめです!
かずひこ(379)
2024/05/22
今月茨城市役所の近くにオープンしたまぜそばメインのお店 ゴロゴロの角切りレアチャーシューを見ればどこの系譜かお分かりになる方も多いと思いますが,店主さんは市内で人気の香澄のご出身 食べログ3.7超えの高評価店の味を北摂で味わえるのはめちゃくちゃ嬉しい!と思い訪問 自分の中で香澄といえばカレーまぜそばのイメージがあるので,久々の特製カレーまぜそばを注文 カレーの食欲そそる香りに,ゴロゴロに入った角切りのレアチャーシューと大判スライスのレアチャーシューのインパクトが素晴らしい 麺もお馴染みの棣鄂のウィング麺 独特の食感とカレー出汁の絡み具合が最高! しっかりとカレーの存在感はありつつも,重たさや脂っこさはないので,結構なボリュームでも美味しくペロリと完食 うま過ぎて何なら大盛りにすればよかったと感じるくらい ボリューム欲しい人はご飯頼んでタレにだいぶさせるのも大いにアリ 茨木にまた素晴らしいお店ができて嬉しいです また香澄にはなかった担々まぜそばも食べてみたい
k n(11)
2024/05/13
初来店です。 太めのワシワシの麺に甘め醤油ベースのスープがよく絡んで美味でした。 昆布酢と自家製ラー油を回しかけてより美味しくいただけました。 麺の量もなかなか多いので、普通盛りで満足できました。 店内が少し狭いですが、1人か2人で行く分には問題ないと思います。
Posted by Google Map
茨木市永代町10−19 壱番館クラタ 1F MAP
Posted by Google Map
茨木市竹橋町8−2 MAP
Posted by Google Map
茨木市駅前1丁目3−4 MAP
Posted by Google Map
茨木市別院町1−4 MAP
Posted by Google Map
茨木市元町1−24 MAP
Posted by Google Map
茨木市駅前3丁目7−4 MAP
Posted by Google Map
茨木市春日1丁目9−4 MAP
Posted by Google Map
茨木市本町2−21 MAP
Posted by Google Map
茨木市下中条町4−15 MAP
Posted by Google Map
茨木市永代町8−16 信愛ビル MAP