Posted by Google Map
千葉市中央区寒川町1丁目80 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
深沢まさる(237)
2024/06/26
お勧めの肉そばと餃子を注文。ボリュームがあって、とても美味しかったです
夕かし(15)
2024/05/05
玉子チャーハンと餃子を注文。ややしっとりめの炒飯がふわとろ卵にマッチ、味付けも濃すぎず食べやすかったです。餃子は餡の味付けがしっかりしていてチャーハンとの組み合わせは抜群でした。今度はラーメンや一品料理も食べてみたいと思います。
ろんま(246)
2024/05/04
アリオや映画館のあるハーバーシティ蘇我近くの国道沿いにあるお店です。 ハーバーシティ蘇我とは道路反対側です。 店の前の道路と面した砂利が駐車場です。割とスペースあります。 ランチは14時30分までで、この時間までに入れば注文できました。ギリギリ間に合ってよかったです。 五目炒飯(コロッケ付きでした)と餃子をいただきました。 五目炒飯はしっとり味付けバッチリ、餃子もニラが効いていてどちらも美味しかったです! 玉子炒飯を一口いただきましたが、こちらはフワフワ卵と醤油ベースで味付けされた挽肉がのっておりこちらも美味しかったです。 ただ、個人的にはシンプルな五目炒飯が好みでした。 安くてボリューム満点でとっても満足できました。
TATIBANA YUZUKI(25)
2024/04/30
アクアラインへ向かう途中に国道沿いで見つけたお店です。 味付けについては好みが分かれると思いますが、個人的には好きな味でした。 (イメージで言うと町中華です) 駐車場については、明確に美好さんの駐車場であるかの判断が出来ないので周りの住宅の邪魔にならないように駐車した方が良いです。 テーブル席は4人がけが3箇所 カウンターは約6人ほどだと思います。
いいこ(84)
2024/04/16
日替わりメニューはコスパ最強 玉子チャーハンが人気で美味しいです。 接客は毎回💯💮です。 ご馳走様でした🙏
だるまん(415)
2023/11/19
以前より気になっていた町中華です。 閉店が19時~20時なので、映画帰りにはなかなかタイミングが合いませんでしてが、今回は早めの映画で行くことが出来ました。 中華丼と餃子を注文。 餃子はとても好きな野菜多めのちょっと甘い餃子です。350円、これば嬉しい。 中華丼には、お肉も多くレバーも入っていました。甘めの味噌っぽい味。お新香と豚汁と串カツ(玉ねぎと豚肉)がついて850円。安いし美味しい! 他にもいろいろとメニューが多いのでしばらく通おうと思います。 ご夫婦でやられているとの事、おふたりともとても感じがよく、気持ちが良かった。 コスパもいいし。とても好きなお店です。 唯一、やっぱり夜の営業時間ですね。 サイトなどによると19時30分だったり20時閉店とありますが、お母さんに聞いたところ、19時頃に閉めることも多いそうです。微妙な時は電話で確認した方が良いかも。
MARU(119)
2023/10/08
蘇我駅から2.5km。 日曜日の17時頃に到着。 明るく、清潔な店内に、カウンターとテーブル3つのお店は、ほぼ満席でした。 ラーメンセット 味噌ラーメンを注文。 原材料高のご時世にお値打ち価格でした。 アッサリした中華そば、塩味の効いた半炒飯、カキフライも付いてくる嬉しいサービス。 味噌ラーメンはボリュームたっぷりで、大満足の一杯でした。 店員さんの明るい挨拶と笑顔に癒やされながら、店を後にしました。 ごちそうさまでした!
koro NARU(57)
2023/10/01
R5.11再訪 前回来訪時、多数のお客さんが頼んでて気になっていたBセット(ラーメン+半チャーハン)を頼みました。ラーメンは若干油は多いものの正統派の中華そばで、半チャーハンも美味しい上に「他の店の大盛りチャーハンの半チャーハン(0.75チャーハン?)」級で食べ応え十分でした! 昔の職場でよく出前で食べていた玉子炒飯を 思い出し、久々にお店に行きました。久しぶり過ぎて量の感じを忘れていたため、うっかり大盛りにしたら、他店の2人前位あって危うく残しそうになってしまいました。 シンプルながらも飽きのこない味わいで、何度でも食べたくなります。スープとコロッケも付いて850円(普通盛りは750円)というコスパは本当にありがたいです。