らぁ麺すみれ堂

らぁ麺すみれ堂

ラーメン

4.2(180)

魅力度 4380pt

ステマ?度 3%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区北山田1丁目1−36 エスポワールすみれ 101 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

ブンぶん(16)

2024/08/07

5.0

最近、白鶏スープにハマっており、自宅近くで白鶏スープのラーメン屋を探していたらヒットし初訪問しました。 待ちはなく直ぐに入れ、鶏味玉そばを注文。まろやかな口当たりだけど、コクがあり好きなスープ。麺も喉越しよくツルツル入っていく。美味しかったです。またきます。ご馳走様でした。

* Neun(257)

2024/06/10

5.0

テーブル席が2つとカウンター 券売機はタッチパネル式でメニューが見やすいです。 特製そばの醤油と塩をオーダーしました。 特製になるとワンタン、鶏チャーシュー、味玉が増えるようです。 中華そばは出汁が鶏出汁と煮干しから選べて、味が醤油と塩と選べる仕様。 麺は細麺ストレートです。 スープが少し味濃いめなので、ストレート麺で程よくスープが絡む程度でちょうどいい塩梅です。 ワンタンは餡がしっかり皮も比較的厚めでしっかりタイプ。 豚肉のチャーシューはそれぞれ全然異なる食感で食べていて楽しいです。 鶏チャーシューはムネもモモもかなりしっとり柔らかな仕上がりで鶏が好きな人には結構おすすめかもしれないです。 味玉はかなりしょっぱい味付けしっかりタイプ 個人的にはスープと味がばらけている感じもしたので、なくてもいいなと思ってしまいましたが、甘めの仕上がりではないのは好みでした。 醤油はどこか懐かしい感じのする味 塩はゆずがほんのり香る優しい味 どちらも美味しかったです。

古田宗紀(4)

2024/03/20

5.0

火曜日13時過ぎに入店。ほぼ満席でしたが待たずにカウンターに着席。鳥白湯全部乗せ大盛りと肉飯を入口横のタッチパネルで注文。 鳥白湯は天下一品に負けないほどのコクであり、スープはサラサラ。着丼してレンゲで一口飲んだら「美味しい〜」と独り言。うまし。厚切りチャーシュー、低温調理の鶏ハム、ワンタン、味玉など肉食の私でも満足できる味と量。肉飯はニンニクのパンチが効いてコレまたうまし。肉の低温調理がレベル高いなと感じました。ボリューム満点、大盛りで腹パン。店員の方も親切でとても居心地が良かったです。また行きます。

きっちゃん(317)

2024/03/02

5.0

【2024.3訪問】 土曜日の朝9時過ぎに到着して既に6組ほど食事されてました。 鶏の醤油ラーメンをいただきました。 まずスープを一口。醤油のキレのある風味を感じながらも濃過ぎずまろやかで、さらに甘みもあとから追いかけてきて美味しい〜 スープを飲むレンゲが止まりませんでした。普段はラーメンスープは完飲しないのですが飲み干してしまいました 麺はさっぱり目のスープに合う細麺です。でも歯ごたえはしっかりあって食べ応えありました。 チャーシューは2種類。鶏と豚です。どちらも美味しいですが、鶏のチャーシューがしっとりとして醤油スープととても合うと思いました。 う〜ん美味しい! そして、店主の方の接客もとても丁寧で、人柄も素敵でした。 駐車場は分かりづらいですが、@パークというコインパーキングが店の裏側、歩いて3〜4分のところにあり、20分の券を貰えます。 またぜひ行きたいお店です。ごちそうさまでした。

ぽちゃこ。(15)

2023/11/05

5.0

初訪問です。 私は鶏白湯塩、旦那はいりこ入り醤油、娘は味玉醤油にしました。ご飯物はよだれ鶏をチョイス。 鶏白湯は濃厚クリーミィで、麺は加水率低めで食感がしっかりある麺でした。スープに甘みもあり完飲してしまいました(笑) いりこ入り醤油は昔大好きだったラーメン屋さんのスープの味に似てて、いりこの味もしっかりあり美味しかったです。 娘の味玉醤油はいりこ入りよりは薄く感じましたが、お酒の後などにでも食べれそうなあっさりして旨味のある味でした。 よだれ鶏ご飯はお肉が柔らかく食べやすくしっとりジューシーでした。 全部美味しくリピ確定です。 唯一引っ掛かったのは味ではなく券売機。 混んでたら時間かかりそうだなぁ…と思いました。

太郎ハム(37)

2023/10/02

5.0

大好きなお店です。今まで食べたラーメンの中で1番美味しい(^ ^) ご近所にこんな美味しいラーメンが食べられるお店ができて嬉しいです。 食券を買って、5分待つだけでこんなに美味しいものが食べれるなんてーといつも密かに感激しながら頂いています♪ いつも同じ鶏白湯の醤油か塩を頼みます。 チャーシューもしっとりしてて、全て丁寧に作られているんだなと思います。 普段から自炊が多く、化学調味料の強い外食をすると、食後胃もたれしたり気分が悪くなるのですが、ここのラーメンは大丈夫でした。 メニューがすごく豊富で、他のラーメンもいつか食べてみたいです♪

miya ko(16)

2023/02/26

5.0

鴨居誠栄の時は仕事で鴨居に行くことが多く月に数回行ってましたが、移転後は初訪問でした。 日曜の12:00過ぎに訪問すると、店前には10人弱の行列ができてました。 10分ほど待ち入店、清潔感のある店内です。 鶏いりこ醤油 特製そばを注文。 相変わらずの風味豊かな美味しいスープと歯ごたえの良い細麺が最高でした! トッピングも美味しく、スープも完飲しました!

K Y(124)

2022/06/26

5.0

●再訪問 2024年4月 水曜日 11時半 すぐに入れました。 カツオの中華そば 特製 大盛り 平打ち麺 麺が平打ちか細麺を選べるようになっていました。 初めて食べましたが、ツルツルでとても美味しかったです。 これからは平打ち麺を注文することになりそうです。 チャーシュー4種類、スープの鰹出汁、ワンタン全部美味しいです。 ごちそうさまでした。 また伺います。 ●再訪問 2023年11月 日曜日 14時頃 この時間でも混んでいました。 満席でしたが、食券を買っている間にはいれました。 少し前にタッチパネル式の食券機になり、限定などはわかりやすいと思います。 秋刀魚中華そば 900円 和え玉 イリコ 200円 今回で星5に変更しました。 いろんな出汁を使ったり、麺を変えたり、行くたびに新しいものがあり、すごく楽しみです。 今回の秋刀魚の出汁はイリコよりクセがなく、飲んだ瞬間から美味しいです。 最後まで美味しかったですが、最後はカツオも入っているような美味しい味がしました。 麺も美味しく、鶏と豚のチャーシューも美味しいのが1枚ずつ入っています。 本当に美味しかったです。 今日は初めて和え玉を食べました。 角切りのチャーシューもたっぷり入っており、イリコの美味しい出汁で一気に食べました。 これで200円とはコスパも最高です。 大変美味しかったです。 ごちそうさまでした。また伺いたいです。 ●再訪問 2023年8月 水曜日 13時頃 すぐに入れました。 限定 カツオの中華そば 850円 チャーシュー 200円 大盛り スタンプカードで! カツオの中華そばが食べたくて行きました。 ここの中華そばは鶏といりこのダブルスープで、 他のお店と違う美味しさが気にいっています。 少し苦みがありますが、私は好きなんです。 今日は限定でカツオの中華そばということで どんな感じに仕上がっているか楽しみにしてました。 スープを飲んだ瞬間すごく美味しいです。 やっぱりカツオの方が美味しいのかと思ってしまいます。 カツオが強すぎて蕎麦かうどんのようなものではなく、 すごくいいバランスで中華そばになっています。 少し細麺のストレートの自家製麺も美味しいですね。 チャーシューは低温調理で美味しいですが、今日は特に 鶏のチャーシューがレアっぽくて美味しかったです。 ご馳走様でした。また伺います。 ●6月 日曜日 14時過ぎ すぐに入れました。 横浜グリーンライン北山田から5分くらいです。 駐車場は20分のサービス券もらえるとこらがあるようです。 席はカウンターが10席ほど、4人テーブルが、2つありました。 鶏白湯ラーメン 770円 大盛り 100円 スープは白くとろみがあり、鶏の甘みで美味しいです。 味は違いますが、とろみが具合は天下一品を少し薄くした感じです。 麺は細めのストレートです。 チャーシューは低温調理の美味しいやつです。 新しくできたお店で行列でしたが、時間が半端だったためか、空いていたので入りました。 いろいろ美味しそうでしたが、鶏白湯が、限定だったので、注文しました。 スープと麺はが、マッチしてとても美味しかったです。 次は醤油ラーメンを食べたいです。 ごちそうさまでした。 また来たいです。 ●再訪問 7月 日曜日 13時ごろ すぐに入れました。 11時半ごろは並んでいたので、ずらしました。 今日は特製がサービスで通常の価格で食べられました。 特製 昆布水つけ麺 いりこ 970円(定価) 大盛り 100円 スープは鶏といりこを選びます。 いりこは鶏にいりこを足したダブルスープになります。 いりこを選びましたが、結構いりこが効いています。 いりこ好きにはたまりませんが、そうでなければ苦く感じてダメかもしれません。 わたしは美味しかったですが、次は鶏を頼んでみて、比べたいです。 スープは鶏の旨味もあり美味しいです。 味変に、ワサビ、塩、砂糖がついていました。 ワサビは美味しいですが、他は思った通りの味です。 麺は細麺のストレートで昆布水に軽くしたっており、そこに氷も昆布水で冷たく締まっていい感じ。 チャーシューは豚肉も美味しいですが、鴨のチャーシューが特に美味しかったです。 低温調理で、脂身と旨味がすごくありました。 すごく美味しかったです。 ごちそうさまでした。 また食べたいです。 ●再訪 7月金曜日 11時半ごろ すぐに入れました。 特製ラーメン 鶏 大盛り 1070円 今回は普通のラーメン。 スープが美味しい。 鶏の甘さと昆布出汁、しいたけも効いてるみたい。 今は、この系統のラーメンが一番美味しいと思うが、その中でもかなり上位です。 麺は細めのストレートですが、コシもあり美味しい。 前回も書いたが、チャーシューは豚、鴨どっちも美味しいが、鴨が特に美味しいです。 店員さんの接客もすごくいいです。 ごちそうさまでした。 また食べたいです! ●再訪 7月日曜日 13時頃 すぐに入れました。 ラーメン 鶏いりこ 大盛り 870円 チャーシュー 200円 本日は、いりこを選びました。 鶏にいりこが入っていて出汁が効いているのと、しょうゆ味もこちらのほうがしっかりしている気がしました。 冷やしラーメンの時はいりこの主張が強すぎるかと思いましたが、こちらの温かいラーメンは、バランスよく、とてもおいしいです。 チャーシュー別盛り頼んでみましたが、全て豚でした。 低温調理でとても美味しいですが、こちらの店では鴨のチャーシューがすごく美味しいので、今度は鴨を別盛りでもらえるか聞いてみます。 美味しかったです。 また食べたいです。 ●再訪 11月 土曜日 12時半くらい すぐに入れました。 限定 味噌ラーメン いりこ 850円 大盛り 100円 味噌ラーメンのスープは結構トロミがあります。 ここのいりこ出汁は好きですが、ラーメンの種類により、いりこが強いかなと思うことがあります。 味噌も少しその感じはありますが、全体で感じる味は美味しいです。 麺は中太の縮れでツルツルで美味しいです。 カレー粉を味変で入れられますが、入れたら美味しいカレーラーメンで終わってしまいます。 最近は休日のお昼は混んでて来れませんでしたが、今日はラッキーでした。 また伺いたいです。 ごちそうさまでした。 ●再訪 4月 土曜日 14時ごろ 満席でしたが、すぐに入れました。 最近は休日のお昼ごろは必ず並んでいます。 近くのお気に入りのお店が人気が出て嬉しいですね。 限定 貝だし汁中華そば 850円 大盛り スタンプカードで無料になりました。 スープ美味しいです。 貝のうまみと濃すぎない鶏のうまみがちょうど良く合わさってます。 ドロドロではなく、とろみがあっていい感じです。 ゆずも効いてました。 麺は細めのストレートで、スープとの絡みも良くすごく美味しいです。 チャーシューは、鶏と豚の両方低温調理のようで、柔らかくて美味しいです。 全体的にもすごく美味しくてまた食べたいです。 ごちそうさまでした。 また伺いたいです。 ●再訪問 5月 日曜日 13時過ぎ 先に3名待っていました。 限定 えびそば 900円 大盛り 100円 ここは色んな限定があり再訪問の楽しみがあります。 エビ出汁と鶏白湯のスープはいい感じの濃さで美味しいです。 麺は細めのストレートです。 チャーシューは鳥肉でいつもながら美味しいです。 また伺いたいです。 ごちそうさまでした。 ●再訪問 6月土曜日 11時50分くらい 待ち2人で、10分ほどで入れました。 限定 平子煮干しの中華そば 850円 大盛り スタンプカードでサービス 特別な煮干しを使った中華そばです。 スープは鶏と煮干しのバランスよくとても美味しいです。 通常のイリコより、クセが少なくまろやかな感じ。 玉ねぎもよく合い、多少魚粉を感じてこちらも美味しいです。 麺、チャーシュー、メンマはいつも通り美味しいです。 こちらのお店は、限定も毎回美味しく行くのが楽しみです。 また伺いたいです。 ごちそうさまでした。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 700 m

ラーメン しらいし

ラーメン

4.2(609)

魅力度 4809pt

ステマ?度 8%

at 50/100

シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区北山田1丁目14−21 MAP

概算距離 500 m

老麺魂

ラーメン

4.0(561)

魅力度 4561pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

横浜市都筑区北山田4丁目8−19 クレスト石原ビル 103 MAP