尾山台 山田

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

Maple gourmet(13)

2024/08/21

5.0

尾山台駅から徒歩数分。閑静な住宅街に位置するこちら。 お店の外からも立派なピザ窯が目を惹きます。 コースにワインペアリングをお願いしました。ノンアルのティーペアリングもあります。 ⚫︎ピザ マルゲリータ 生地がサクサクとふわふわの両方を兼ね備えた感じ。塩気も相まってどんどん食べられそうなピザ。コースの始めからピザが楽しめるのが嬉しいです。 ⚫︎生ハム仕立てのパンナコッタと梨 お味は生ハム、食感はパンナコッタという珍しい組み合わせなのですが、梨と一緒に食べるとお口の中がハッピーになる美味しさ。 ここまで、ロゼのスパークリングを合わせます。 ⚫︎テリーヌ 具材は鰹のタタキとサーモン。 野菜は水茄子にオクラ、ヤングコーン、パプリカ、まわりはキャベツです。 夏らしく具材が水々しくてさっぱりいただけます。お好みでソース、塩を合わせますが、ソースが個人的にはおすすめ。 付け合わせのクレソンはしっかりめのお味でワインが進みます。 ⚫︎ピザ ジェノベーゼ 自家製のサルシッチャとジェノベーゼのピザです。サルシッチャがとてもジューシー。たっぷりのチーズとも相性が良いです。 ⚫︎グラタン 上にとうもろこしのピューレ、具材はズワイガニ、レンコン、水茄子です。 濃厚なとうもろこしのお味と具材がマッチ!特にレンコンの食感が楽しいです。 ⚫︎ピザ シーフード 鮎をピザ窯で焼いて丸ごと使ったソースに、九条ねぎと太刀魚がトッピングされています。具材それぞれがしっかりしています。 ⚫︎ハンバーグ メインはハンバーグ。ピザ窯で焼かれているので、香ばしいなかでもふんわりした食感が残っています。 ハンバーグの下にはリゾットが。卵と合わせて食べるとさらに美味しかったです。 ワインはカリフォルニアのしっかりめのお味の赤を合わせます。 ⚫︎ピザ クワトロフォルマッジ いちぢくのソースをかけて仕上げます。 こちらは食べきれなかったのですが、持ち帰り用に包んでいただけました。 フライパンで油をひかずに強火で温めると良いと教えていただき、翌日も美味しく頂くことができました。 ⚫︎デザート アフォガートです。うさぎ型の最中と一緒にいただきます。コーヒーでお口の中がさっぱりします。 全体的にしっかりめのお味でワインが進みます。 ピザは生地が柔らかく、耳まで美味しく食べられます。 ごちそうさまでした!

Safran Green(613)

2024/05/30

5.0

尾山台駅から直線徒歩5分住宅街の通り沿いにあるお店、店内ライブかん満載のカウンターのみ、初めてピザを美味しいご馳走と思いました。釜焼きピザは勿論自家製テリーヌやハンバーグ‼️めちゃくちゃ美味しい、変わりどころイカ墨ピザやエビ味噌ピザも美味しいですが当たり前のマルゲリータにノックアウト この品数でワインペアリングで¥15000はお値打ちかと、またお伺いします

マリンキッカー1(581)

2024/05/29

5.0

尾山台にあるこのお店。外観がとにかく入りたくなる そして中に入るとドーンとオーダーメイドされたピザ窯がありお店の雰囲気かなりよろしいです。 まずご挨拶にとマルゲリータびっくりしたのが丸々一枚で焼くんだけどその半分を2人に切ってくださり提供してくれる。えっ残りは?と聞くとバイトとか持って帰ってくれる人がいる時は渡すしあとは冷凍にしてなんかに使う覚えてないんだけど言ってた。 ということで美味しく焼くために我々2人しかいなくてもそんな感じで焼いてくださる徹底ぶりめっちゃくちゃ軽くて美味しかったです。 お酒もペアリングで本当に合ってて美味しい。 スパーリング、白、赤、ロゼと 生ハムムースにメロンのジュレこれはビックリなハーモニーよく生ハムを果物のメロンに乗っけて出すところあるけどそれをこのようにするとはという感じでした。野菜のゼリー寄せやたくさん出てくるピザどれもこれも本当に美味しかったです。 尾山台という街にあまり行ったことがなかったのですがこれを機にまた行きたいと思うそんなお店でしたよ。 シェフの会話も楽しかったです。

料理人グルメ(49)

2024/04/03

5.0

【尾山台 山田】 今回はラベットラダオチアイ時代にお世話になった山田さんのお店へ! イタリアンの巨匠、落合務シェフの頃に銀座ラベットラダオチアイでソムリエとして働いていた山田さん。 その時に麻布十番にあるSAVOYで食べた玉城シェフのピッツァを食べて感動し、玉城シェフが移転したストラーダに修行しに行きました。 その後テアトロアッカでも修行し、44歳で「PIZZERIA IL SUONO SCORRE 22」をオープン。 その後そちらのお店を一旦閉め、去年に「尾山台 山田」をオープンされたそうです。 Ymadaコース ¥13,000 【4月から¥15,000】 ワインまたはティーペアリング付き 1.マルゲリータ 2.季節の前菜 3.季節のお野菜のテリーヌ 4.季節のピッツァ1 5.季節の食材の薪窯焼き 6.季節のピッツァ2 7.お肉の薪窯焼き 8.季節のピッツァ3 ドルチェ 食後のお茶 ピッツァの生地は強力粉2種と準強力粉をブレンド。 耳が波打つような成形は玉城シェフ仕込み。 釜の温度は520℃の高温で40秒ほどで焼き上ます。 生地の底に味がつくように焼く直前に塩を投げ入れるのも特徴的。 個人的にどハマりしたのは、 四万十鶏と生黒胡椒のピッツァが最高でした✨ トリュフオイルの香りとトンナートソースの組み合わせが堪らなかったです! 元ソムリエであり、ワインの知識も豊富なので どのピッツァにどのワインが相性良いのかも山田さんなら出来ちゃうので、最強だなと思いました🤣 これから予約が取れなくなるお店だなと思います! 山田さんご馳走様でした🙇

TAKROOM(243)

2024/01/23

5.0

『カウンターに座るべし!!』※劇場型ピザ指数100点 お店体験談:僕はイタリアンが好きでは無い。嫌いでは無いのだが、20歳前後の時に食べ過ぎてしまい興味が無いのです。 この度御邪魔させて戴いた山田さんは友人の紹介。店内に入るとカウンターの内側に無骨なピザ窯が現れる。ピザ窯は店のモニュメントみたいな感じで、センターで待ち構え、暖炉の役割をし食事前の時間を整えてくれます。 時が経つにつれ「一つひとつの拘り」が見えてきます。ライブ感ある素敵な店内はオリーブオイル、塩、ピザ生地、シャンパングラス、ソムリエの資格など…何処を見渡しても「店主の食に対する情熱」を感じる。 料理はコースのみ、 ピザの他窯焼き料理を中心に創意工夫された小皿がタイミングを見て提供されます。 肝心な味は非常に美味しい! 改めて、イタリアンに興味の無い僕が選ぶ「ダントツ美味しいピザの店」として太鼓判を押させて…推させて戴きます!! 【注文品】 ・ピザのコース ・炭酸水 ・ロシア産のシャンパン ・シャトー ラ・トゥール/持込依頼 【オススメメニュー】 ・初摘みのオリーブオイルとプレーンピザ ・ラムチョップ ※コース料理全て美味しかったです。 【NGなところ】 ・全く隙がありませんでした。 お店の予約:必須 お店定休日:予約制/不定休 駐車場有無:無し 支払い方法:現金・クレカ 建物の外観:路面店 店内の内装:お洒落 店内の席数:10席位? 店内の客層:20~50代 注文の仕方:スタッフ対応 お客様対応:優秀 店内雰囲気:心地良い 店内のBGM:洋楽 厨房清潔度:優秀 店内清潔度:優秀 店内トイレ:優秀 メニュー種:コース料理のみ ドリンク種:優秀 提供の速さ:優秀 ビジュアル:優秀 料理の食材:優秀 料理の技術:優秀 美味しさ度:優秀 ゴハンの量:優秀 料理の価格:良い 接待デート:優秀 店リピート:非常に有り

真真(24)

2024/01/22

5.0

Specialeコース(ペアリング付き)¥13,000 【コース内容】 1. マルゲリータ 2. サーモンの香草マリネ 3. テリーヌ 4.ピザ 5.白子のグラタン 6.ピザ 7.ハンバーグ 8.ピザ 9.ドルチェ 10.食後のお茶 全て美味しかった。 それぞれの料理ごとに選び抜かれたペアリングワイン。 野菜の優しい味わい。 薪釜の木の香り。 味も空間も接客も全てが素敵でした。

g n(11)

2024/01/20

5.0

新年会で尾山台 山田さんお伺いしてきました! 薪窯で焼くピッツァ4種を軸に、様々なお肉、お野菜、魚介などを薪窯で調理したお料理を織り交ぜたフルコースです。 世界中から厳選したワインをペアリングで! アルコールが苦手な方には当店オリジナルブレンドのハーブティーをペアリングしていただけます。 山田シェフの情熱的なイタリアン料理に圧倒されました。料理の内容は素晴らしく、窯焼きのピッツァの香ばしさや食材の選定、調理法の組み合わせ、ワインペアリングの相性などが最高でした✨✨ 店舗は世田谷の尾山台駅から徒歩3分ほどで、8席のカウンターが特徴的です。大きな薪窯が店内にあり、そこで焼かれるピッツァがメインのフルコースを提供しています。世界中から厳選したワインのペアリングも楽しめ、アルコールが苦手な方にはオリジナルブレンドのハーブティーが用意されています。 ピッツァ生地が取り出され、捏ねられ、具材が丁寧にのせられていく様子は見ているだけでワクワクします✨✨ 食器やグラスにもこだわりが感じられ、国産の木村硝子製のワイングラスやバカラ製の水のグラスが使われています。 ワインペアリングも絶妙で、料理との相性が抜群です。近い将来、予約が難しくなりそうな予感がします。是非、お早めに訪れることをおすすめします。 おまかせ ワインペアリングコース 13000円 - マルゲリータ: 初摘みのオリーブオイルで絞ったオリーブオイルが香り豊か 酸味のあるフレッシュトマトとバジルのアクセントが絶妙 サクッとした生地ととろけるチーズのバランスが素晴らしい - 前菜: サーモンの甘みとカポナータが見事に調和 - 野菜のテリーヌ: 野菜の美しい彩りと鰤の組み合わせが見事 ニンニクやアンチョビ香る自家製マヨネーズが絶品 - 季節のピッツァ1: ボロネーゼがたっぷり、ポルチーニ茸も良い感じ。 - 季節のピッツァ2: 伊勢海老のアメリケーヌソースで仕上げたマリナーラ 海老の甘みにニンニクの風味が絶品 - 和牛と黒豚の粗挽きハンバーグ: 超粗挽きな肉肉しい食感! 半熟の黄身のまろやかさと赤ワインソースが絶妙にマッチ。サフランのリゾットが濃厚で美味しい - 季節のピッツァ3: クアトロフォルマッジ! ハチミツのかわりにイチゴが! チーズ好きにはたまらない - ドルチェ: 濃厚なティラミス 可愛いクマちゃんのモナカも楽しめる 食後のお茶もセットで!

yuki(57)

2024/01/19

5.0

店内は薪窯が存在感あって お席はカウンターのみ 全席が特等席! ピッツァを中心にシェフオススメのお料理のコースをワインペアリングで ライブ感満載で次のお料理ができるのを 眺めながらペアリングのワインをいただく贅沢 コース中のピッツァは4ピース 旬の食材を使ったピッツァを焼き立てで提供され、どれも絶品! お料理はもちろん、グラス、器も全てこだわってらっしゃって素敵すぎます! コースのデザートは可愛すぎて 大満足の内容でした!

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 730 m

Pizzeria Simbiosi

イタリアン ピザ

4.9(10)

魅力度 4910pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区等々力8丁目5−7 クラステージ等々力 1F MAP

概算距離 110 m

オステリア ラ・ブーカ

イタリアン

4.8(4)

魅力度 4804pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区等々力4丁目13−18 ベルステージ尾山台 1F MAP

概算距離 100 m

レ シュヴルイユ

洋食 フレンチ

4.6(73)

魅力度 4673pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区等々力4丁目1−9 宮坂ビル101 MAP

概算距離 870 m

Cafe.maison de K.

洋食

4.6(52)

魅力度 4652pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区奥沢6丁目11−7 田園コーポラス 1F MAP

概算距離 580 m

ピザセカンドハウス

洋食 ピザ

4.6(19)

魅力度 4619pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区等々力3丁目18−6 MAP

概算距離 870 m

オーレスト ラ メッド

洋食 イタリアン フレンチ

4.5(81)

魅力度 4581pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区奥沢8丁目13−9 タウンハイツ九品仏1 B01号室 MAP

概算距離 560 m

イタリアンレストラン.28 ventotto ヴェントット

洋食 イタリアン ピザ

4.4(54)

魅力度 4454pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区尾山台3丁目7−4 スカイガーデン尾山台 C棟 MAP

概算距離 830 m

OTTO オット

イタリアン ピザ

4.0(396)

魅力度 4396pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

世田谷区野毛1丁目17−11 MAP