Posted by Google Map
松阪市日野町780 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
小板橋亨(205)
2024/07/21
江戸時代の旅籠で経営しているすき焼き屋さん。肉が最高でした。 店員さんの感じも最高です。
ひーひー(5)
2024/05/25
松坂牛のすき焼きを、とても美味しく戴きました。 初めての松坂牛。女将さんが手際よく調理してくれます。 松坂牛のすき焼きも朝ごはんもとても美味しく、夜もゆっくりと休むことが出来ました。 とても満足です!
七篠権兵衛(56)
2024/01/06
江戸時代から続く千本格子・格子戸の外観の素晴らしい松坂の旅館「鯛屋」さん 旅館ですが昼間も夜も食事だけでも行ける。 一組に一人 中居さんがつきっきりで作ってくれる 割り下を使わず醤油と砂糖で食べる「すき焼き」 女将も仲居さんの着飾らない対応が素晴らしいです。
ハートマン_7000(95)
2023/09/26
最低料金のコースに親子3人で泊まらせて頂きました。 料理も美味しかったし、金額的にお得感がありました。 店の構えは迫力ものです。 またお世話になりたいですね。
83ミヤカモ(4)
2023/09/07
松阪牛目当てで泊まりました。 歴史ある雰囲気は最高でした。 トイレなどはとても綺麗に清掃されていました。 食事は一枚一枚丁寧調理してくださり、とても美味しく頂けました。 スタッフの皆様も丁寧に接してくれました。 また泊まりたいですね。
S S(9)
2023/06/29
水回りは共用でしたが、どれもとても清潔で使いやすかったです。お風呂は貸切風呂で広々していて大きな湯船でゆっくり休めました。 赤ちゃん連れでしたが色々とお心遣いをいただき安心して過ごすことができました。すき焼きもすごく美味しかったです。
guaruderico(1191)
2023/05/05
伊勢参りが盛んだった江戸時代から続く旅館で、当時の雰囲気をそのまま味わえる貴重な旅館です。 伊勢街道の通り沿いにあるのですが、近代化の一環として近所の「和田金」含むこの店の前の通りだけ拡張したそうです。 その際に建物をそのまま残したいので、わざわざセットバックしてそのまま移築したという貴重な建物です。 古いので、近代的ホテルと比べれば、階段が急などのいろいろな不都合はあるものの、その不都合含めて、その時代の雰囲気を実体験できるのが素晴らしい(一方で和服のままでも上がりやすい工夫がされた階段もある=写真参照)。 素泊まりだけですと、近隣のビジネスホテルとほとんど変わらない7,000円台で宿泊可能。 私たちは、夕食に最上級松阪牛(まつさかうし)を選択して宿泊代金は1名19,800円でした。なので夕食は実質1万円ぐらいと、相当リーズナブルではないかと思います。 最初は最上級だとバリバリ霜降りで脂っこいかな、と心配しましたが、全くそんなことはなく、さらっとしつつ牛肉ならではの旨みも感じられるまさに最上級の霜降り肉。 同じ霜降り肉でも最上級のお肉は「全くの別物」だということwを実感できました。 このお肉を一番美味しく食べる方法は、砂糖と醤油のみのすき焼き。牛肉の油と赤みの旨みが砂糖や醤油と程よく絡、究極の味わいを体験することができました。
こりこり(8)
2023/03/01
予約の段階から親切な対応で嬉しかったです。古さが癒されるきちんと清掃された客室。今回は夕食のみでお世話になりました。当然と言う程、とっても美味しいすき焼きでした。 楽しくお話ししながら丁寧に接客してもらえました。また松阪に来る時は是非きたいです。予約は必須です。