Posted by Google Map
千葉市中央区長洲2丁目8−6 MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
武井美典(1)
2023/10/19
袖ケ浦CCでゴルフのために京成ホテルで前泊して10月15日の夕食に4人で伺いました。私は名古屋から出かけましたので正直、土地勘がなくGoogleの口コミを頼りに空海さんにたどり着きました。8500円のコースを頂きましたが大正解でした。千葉県で取れる魚を使って出されるお寿司は本当に美味しかった。ネタに合わせてシャリを変えられて、それぞれの旨みを最大限に引き出す味付けと工夫がされており、どれを食べても外れはありません。前菜や焼き物などの間にお寿司を挟まれるのですが、全く邪魔になりません。お酒が進みました。全く手を抜かない大将のお人柄が料理に出ている気がしました。あの料理とこの値段は本当に魅力で超お値打ちでした。千葉県民だったら毎週通い常連になりたくなるお店です。また千葉に行くことが出来ましたら、寄らせていただきたいと思います。ご馳走様でした。
kzht kdm(10)
2022/11/02
以前より気になっていたのですが、やっと行けました。食事の内容もお店の雰囲気も予想してた以上で大満足です。近所なので近いうちにまた再訪します。ご馳走さまでした。
スーさん(4)
2022/09/25
寿司割烹 空海✨ 女性職人が握る繊細な仕事の数々、仕事にこだわりを感じます、接客も丁寧、コスパも土地柄なのか非常に良いです✨日本酒も多種揃えてありお寿司にあうこと間違い無しです🍶♪
akimustang(909)
2022/03/16
友人が勧めるので千葉市の京成千葉中央駅東口から徒歩約2分のビルの5階にある「寿司割烹 空海」へ、平日の19時に2人で行ってきました♪ エレベーターで5階に上がると、右側に大きな水槽があって魚が泳いでいて、これは新鮮な魚が期待できます♪ そして検温して手指消毒をして左側の扉から店内に入りました♪ 店内入ってすぐに4人用ボックス席が2つあり、右側に5人座れるカウンター席があり、その右側に座りました♪ 大将とその新婚の奥様が、お揃いの緑と黄色のネクタイを締めて、にこやかに迎えてくれます♪ お二人とも料理人とは素晴らしいです♪ 大将は、浅草の金太楼鮨や、大手有名寿司チェーン店等で修行し幹部としても活躍していたようで、このお店は2019年4月に独立してオープンさせたようです♪ 店名の空海は、仏教の空海ではなく、空から海へ広がるイメージで、前?オーナーが名付けたようです♪ 素敵な店名ですね♪ 店内はジャズのBGMが流れていました♪ さっそくドリンクメニューを見て生ビール中800円を美味しく頂き、その後は大将に任せて、冷酒で福島県の永寶屋(えいほうや)の辛口純米1,200円と、宮城県の浦霞原酒1,600円を頂きますがどちらも濃厚でコクがある美味しいものでしたね♪ 料理はあらかじめお任せで友人が頼んでいて、追加を入れて一人7,000円税込ほどで、お酒も入れると一人9,000円ほどでした♪ かなりコスパが良かったです♪ そして以下のツマミや鮨が運ばれました♪ さすがどれも上質で美味しいです♪ 魚は直接漁船からも仕入れているようで、そのため新鮮でコスパが良いのだと思います♪ ☆左から北海道のあん肝・北海道の磯つぶ貝・兵庫のホタルイカの酢味噌 ☆刺身盛り合わせ(左から銚子のホウボウ・千倉のヤリイカ・愛媛の伊達マグロの赤身・中トロ・北海道の生ニシン・銚子の金目鯛・千葉県千倉のノドグロ) ☆筍の若竹煮とワカメ ☆五島列島の石鯛の味噌焼き ☆天ぷら(人参・舞茸・カワハギ)を塩とカワハギの肝で ☆毛鹿鮫の心臓の刺身 この後はお鮨となりました♪ 白酢と赤酢を使い分けるとはさすがでしたね♪ ☆北海道のイワシを炙りで ☆愛媛の伊達マグロの赤身 ☆愛媛の伊達マグロの中トロ 赤酢で とろけます♪ マグロは10日間寝かせて熟成させていたとは素晴らしいです♪ ☆羅臼のバフンウニ ☆イクラ ☆千葉県千倉のヒラメの昆布締め ☆千葉県千倉の金目鯛 ☆ヤリイカ 胡椒・オリーブスパイス ☆玉子 大分の南郷という卵 ☆千葉県千倉のノドグロ ☆富山の白エビ ☆銚子の真鯛 ☆アサリの吸い物 ☆海鮮鮨ケーキ 何と誕生日祝いにサプライズで、海鮮鮨ケーキを頂いたのはとても嬉しかったです♪ これは素晴らしかったです! しかも赤酢と白酢のシャリも層別になっていましたね! 「寿司割烹 空海」は上質なツマミやお鮨をコスパ良く、美味しいお酒とともに頂けとてもオススメです!
Aya(89)
2020/08/24
以前よりちょこちょこ利用していますが、気さくながらも丁寧な接客が居心地良く、女性一人でもふらりと寄りやすいです。(場所はわかり辛いです) いただくお料理はどれも店主拘りを感じる仕事がなされており、一品も美味しいです。 握りは全てそのまま頂いて丁度良いように味がついています。 細かな好みのオーダーにも応えて貰えますしおすすめしてもらった物もいつも美味しいです。 お酒はややお高めですが良いものを揃えているので適正料金と感じています。 あまり混んで欲しくないですが、普段使いしたい良店です。
n h(2)
2020/08/03
駅から少し外れた、普段通ることの無い路面の5階にあるお鮨屋さん、ということで、紹介がなければ出会えなかった素敵なお店です。こじんまりした厨房でおもてなししてくれたのは、トークの気さくさとサービスへの真摯さのバランスが絶妙な店主さんと、明るく自然体な接客が魅力的な従業員の方2名。客数が少ない割にお食事はゆっくりの出でしたが、ひとつひとつが美味しいので最終的には気になりませんでした。お酒にもお料理にもこだわりが感じられて、大変美味しかったです。
ryo(148)
2020/03/15
千葉で鮨を楽しむならココ!【空海】 千葉駅で用事があり、 そのついでに前から気になっていたこちらのお店へ 5Fにあるこちらのお店 ♦︎今回のコース内容は 前菜/シマアジ/金目鯛/真鯛/白子 ヒラメのお造り/イシダイ 中トロ/大トロ/ブリの照り焼き うに/いくらの小丼/赤身 ゆずの香りが口の中で広がる 天ぷら(玉ねぎ/アジ/ピーマン) スルメイカの食べ比べ朝締め(身/耳) 芋煮/シメサバ/穴子 トロタクの手巻き/餡掛け茶碗蒸し 卵焼き/本日のお碗(鯛) ボリュームのあるコースで大満足です! お腹もいっぱいになります...!!! お鮨はとても鮮度にこだわっていて、どれも最高に美味しい😊 中でも僕のイチオシは金目鯛、中トロが絶品 他には、アジの天ぷらには梅肉と大葉が! 相性の良さに驚きでした!🙄 締めの餡掛け茶碗蒸しはとても優しい味です 千葉中央駅から徒歩3分🚶♂️ レベルの高いお鮨を味わえるこちらのお店
小石哲也(57)
2019/08/27
気さくな店主さんと、ついつい話し込んでしまいます。お寿司はもちろん美味しいです。 隠れ家・行きつけとしてもカッコいいお店です。
Posted by Google Map
千葉市中央区富士見2丁目17−6 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区中央3丁目10−8 11階 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区中央3丁目7−11 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区本千葉町9−2 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区千葉寺町207−11 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区長洲1丁目25−6 MAP
Posted by Google Map
Centerterracer, 3丁目-13-11 中央 中央区 千葉市 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区中央3丁目5−8 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区本千葉町7−4 MAP
Posted by Google Map
千葉市中央区富士見2丁目17−12 シャインビル 1F MAP