らあめん厨房どる屋

らあめん厨房どる屋

ラーメン

4.0(456)

魅力度 4456pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市中央2丁目8−6 MAP

ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について

シェア

コメント

まだ、コメントはありません。

ステマ or 非ステマ あなたの判定は?


みんなのステマ判定

GoogleMap のレビュー

高橋まる(1365)

2024/07/02

5.0

2024/07/01 初訪問。黄金の鮎らーめん 1100円 全てが1級品だった!🇰🇭産胡椒は香りが素晴らしく辛味は少ない!🇫🇷産発酵バターも良かった!鮎出汁スープは爽やかで癖がなく形容出来ない初めての味。ツルしこの麺も合う😋叉焼はお歳暮とかに貰う高級な味と肉質!中でもネギにビックリした、、繊維を全く感じない食感と甘みは素晴らしいですね☺️

波切不動明王(30)

2024/06/30

5.0

今の時期限定の鮎ラーメンを食べて来ました!チャーシューも美味しかったです!

通りすがりの迷走人(79)

2024/05/31

5.0

若い人には物足りないかもしれないけど、五十路にはピッタリのスープでした。 あと細麺が好きなので、これもドンピシャ。月一で通います。

順太(217)

2024/04/13

5.0

宇都宮市役所前の路地に入った場所にあります。車の場合はコインパーキングに停める必要があります。店主さんからメニュー、食べ方など丁寧に説明してもらえます。ひとつひとつが拘りと具材も素晴らしく、他では食べられない完成度の高い一杯が頂けます。

りゅうひ(159)

2024/02/04

5.0

日曜日の開店と同時に訪れました。すでに何人かいらっしゃいました。訪問は7~8年ぶりだと思います。最初は25年ほど前に訪れたので、もう老舗と言っていいと思います。黄金の鯛ラーメンを注文。昔から大好きでした。魚が主張しているラーメンは宇都宮市ではなかなかお目にかかれません。店主さんの手さばきにはいつも感心します。提供が本当に早い。開店時間をちょっと過ぎたくらいでもう満席でした。ご馳走さまでした。健康に気をつけて頑張っていただきたいです。

鮭丸(11)

2023/11/13

5.0

鯛だしラーメンのどる屋さん! 私はすっごくハマりました😂w 私は『黄金の鯛香りネギラーメン(塩)』を頂きました💕 鯛の風味がしっかりのスープに山のように盛られたネギは、那須の白美人ネギを使っていて、生でも食べられる柔らかく甘く、香りも上品で、ネギ油をかけてくれるのですが、それもまた全然くどくない本当に幸せスープになります🥰✨ 麺は細めのちぢれ麺で、あっさりスープによく絡み、ツルツルっとあっという間に完食してしまいます! 柚子七味は後半にパラっとかけてみましたが、これがすごい美味しい😋! もう何食べても美味しいw 次はバターを頂きたいです😭💕 絶対食べたい! 店主さんは丁寧にラーメンやネギ、胡椒などの説明をしてくれて、それぞれの食材のこだわりを凄い感じました👏 優しい雰囲気のラーメン屋さんで、私1人でも全然行けるなーって思いました😊w

気ままなぶらり(536)

2023/03/04

5.0

2023/3/3(金)初来店です。表の看板の美味しそうな鯛ラーメン🍜に誘われて、開店直ぐの時間に入店しました! カウンター席で黄金の鯛ラーメン🍜スペシャルセットの塩を注文。 後からお客さんが次々来店し、先で良かったと思った次第です❗️笑 ほどなく着どん、、、、スープから、 うわーうわー、思った以上に美味い‼️ 胡椒を入れて、またまた美味しい‼️ こだわりが味を支えてくれる❣️ こんなお店が客に感動を与えてくれる、、 そんな事を感じながら、チャウシュウ丼を 一口食べた瞬間、ほんのり醤油の焦がし感と バランスの取れたタレが これ、これ、こんなあじが大好き😘 また、きます‼️

2nd penguin(274)

2022/01/14

5.0

〈2024.7 訪問〉 定期的に通っていますが、期間限定の「鮎らーめん」はまだ食べたことがなく数年。あまり気乗りはしなかったのです。鮎でしょ? って。しかし某テレビ番組で見て、知って、ようやく限定日にあわせて訪問しました。初めての「鮎らーめん」を平日のお昼にいただきました。 鮎らーめん(塩)、ネギ追加です。モリモリのネギ(若干食べにくい)が乗っかった鮎らーめん。澄んだスープスープから鮎(というか魚)の良い香りが・・・。 一口。 え。 これ、鮎なの? 魚? いやいや、本当に? (心の声です) 驚きながら、何度もスープの味を確かめ、その度に、体に沁み渡る旨みに完全にノックアウト。 魚の生臭さとか、魚臭さみたいなものは皆無。 でもちゃんと魚の出汁が効いていて、奥の方に鮎ぽさを感じつつ、信じられないと思いながら、飲み進めてしまいました。天才。 スープの絡んだ麺ももちろん美味しいのですが、これは鮎のスープを飲む料理。 すごい、としか言えなかったです。 美味しのはもちろんなのですが、ここの域にまで昇華させるご主人の想いと技術にあっぱれです。 *星の数を変更しました(4→5)。 〈2022.1 訪問〉 久しぶりに伺ったら、真っ赤な「黄金の鯛らーめん」のフラッグが店頭に掛かっていて、2022年の年明けから少しリニューアル(?)された模様。さらに席には、割り箸(鯛のイラスト入り)とレンゲが木のお盆に載ってスタンバイ中でした。お昼のメニューは「黄金の鯛らーめん」(塩か醤油)と「黄金の鯛塩バターらーめん」に。いつものように鯛塩らーめんにしました。ねぎ追加したら、グラスに入ってきました(驚)。さらに器がウッディに。色々とびっくり。 お味は変わらず優しくて美味しかったです。今年もいっぱい伺います。

ステマ可能性の低い(10%以下)近くのお店

概算距離 530 m

鶏そば HIBARI(ヒバリ)

ラーメン 蕎麦

4.1(882)

魅力度 4982pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市池上町1−10 MAP

概算距離 580 m

岩手屋

ラーメン 中華

4.0(658)

魅力度 4658pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市天神1丁目2−14 MAP

概算距離 110 m

珉亭

ラーメン 中華

4.1(521)

魅力度 4621pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市中央2丁目3−6 嶋田ビル 1F MAP

概算距離 90 m

麺処 暁商店

ラーメン

4.3(189)

魅力度 4489pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市中央2丁目3−17 MAP

概算距離 530 m

らーめん一葉

ラーメン

4.2(281)

魅力度 4481pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市二荒町1−2 MAP

概算距離 840 m

慶安樓

ラーメン 中華 韓国料理

4.3(159)

魅力度 4459pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市西1丁目4−3 MAP

概算距離 440 m

ラーメン 鉢とれんげ 宇都宮店

ラーメン

4.2(150)

魅力度 4350pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市曲師町5−2 MAP

概算距離 560 m

オギノラーメン

ラーメン

4.0(306)

魅力度 4306pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市池上町2−10 MAP

概算距離 480 m

鶏白湯ラーメン ぱいず オリオン通り店

ラーメン

4.2(40)

魅力度 4240pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市曲師町3−12 シルバービル 1F MAP

概算距離 430 m

明朗飯店

ラーメン 中華

4.1(106)

魅力度 4206pt

ステマ?度 0%

at 50/100

完全シロ!

Posted by Google Map

宇都宮市宮園町1−2 MAP