Posted by Google Map
仙台市青葉区広瀬町3−1 とんかつあべ MAP
ステマ?度はレビュー投稿における「信頼性の低いアカウントの割合」から算出しており、ステマレビューを含む可能性を示す指標ではありますが、ステマ行為を特定・断定するものではありません。
ステマ?度の算出方法について
Andhika Wijaya(249)
2023/05/17
(自動翻訳)ヒレカツ1貫を追加したロースカツ定食を注文しました。歯ごたえは最高でした…ヒレカツは今まで仙台で食べた中で一番美味しかったです。 😳 ボリュームも2000円未満で大満足でした。一番良かったのは、口の中に入れても脂っこさがなく、量が多いにもかかわらず、山盛りのキャベツも含めて全く飽きずに完食できたことです。 ❤️ 私の友人もアジカツが大好きで、軽くて柔らかくて食べやすいです。
37年東北に住んだ人さん(6)
2023/01/31
アジミックス定食を食べてほしい。 アジフライとヒレカツ、 この値段でこんなに美味しいヒレカツを他に知らない。ソースも美味い、キャベツはてんこ盛りでみずみずしい。付け合わせも手づくりで 家庭的なおいしさの真骨頂。 37年住んだ身としてはまた食べたい。
猫蜜(6)
2022/11/25
自宅が近いこともあり、頻繁に利用してます。テイクアウトもやっていて、電話しておくとお弁当を作っておいてくれるので本当に助かってます。値上がりしちゃいましたが、満足のいく味とボリュームなので、お勧めです(^^) ロースとんかつ弁当1450円(税込) 駐車場は店舗横に2台分あるそうです。 最近、毎週日曜日定休、祝日は14時閉店にしたそうです。あまり遅くまでは営業せず、品切れで早めに閉店することもあったので、事前に電話で確認するのもお勧めです(2022年11月時点)
ツウィの羽(77)
2022/11/24
1年4ヶ月ぶりに、先ほどうかがいました。女将さんの威勢の良い、それでいて何か人を惹きつけるお声を久々に耳にしました。 さて今日はランチのカニミックス1250円。カニクリームコロッケはボリュームがあり、2枚のヒレカツは本当に柔らかく、(大袈裟でなく)超弩級に盛られたキャベツ、食後のコーヒーともども満喫しました。食事中、本日は午前授業なのか、小学生の息子さんが帰ってきましたが、君が将来「とんかつ あべ」の暖簾を引き継ぐことになる後継者かな?がんばってね! またうかがいます。よろしくお願いいたします。 →本日3ヶ月ぶりに再訪しました。チキンカツ定食(1150円)、おいしくいただきました。何か前回より刻みキャベツの量がパワーアップしているように思いましたが、気のせいでしょうか?(笑) 次回は、(たぶん娘を連れて)カキフライ定食をいただきにうかがいます。よろしくお願いします。
ジャズソング(25)
2022/09/28
すごいボリューム🗿🌀‼️とんかつ揚げ立てサクサク大きい‼️ご飯、野菜もたっぷり😍ランチ珈琲付きます🎵 このご時世少し値上がりしたみたいですが、コスパ良くて美味しいのが嬉しいです。ご馳走さまです。 アップにした写真でローストンカツの大きさ伝わるかな❔
Iain Ponton(81)
2020/02/08
(自動翻訳)Googleのレビューを使って素晴らしい発見。 ただし、重要な点がいくつかあります。 1. 家族経営のような感じです。英語のメニューはほとんどなく、一般的に英語が話されます。基本的な日本語があれば大丈夫です。このレビューの前の写真から私たちが望んでいたものの写真を所有者に見せました。 2. 飲み物はお茶、ビール、水のみのようです。 すべての素晴らしい人々、素晴らしいポークトンカツ...本当に居心地の良い小さなレストラン...ほとんど自分のキッチンのように感じました。中に入ると右側に西洋のテーブルがあり、左側には伝統的な日本の座席があります。
Ратер К(181)
2020/01/04
仙台市内で一番美味しいとんかつ屋です。 勝手に言い切ります。 値段相応、いやそれ以上のこの美味さ! そしてとろける様なロースカツの肉の柔らかさは絶品。 ご主人の優しさがしっかりと料理にも出ていて 大好きです。 2、3ヶ月に一度は必ず行きたくなるお店。 誰にも教えたくない良店だけど、お店の売り上げに貢献したいのでレビューします。 ぜひ一度お召し上がりを。
Niko Tillmann(4)
2018/09/24
(自動翻訳)ランチに最適です。私は生姜焼き、妻はロースカツを食べましたが、どちらも素晴らしく、値段も手頃でした(合計2,300円未満)。仙台に行くときはいつでもここでまた食べたいと思います。